パナシェドール
パナシェドールの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。都営新宿線/船堀駅 徒歩20分
都営新宿線/一之江駅 徒歩28分
-
利用可能路線
『船堀駅』 都営新宿線
『一之江駅』 都営新宿線
-
所在地(住所)
東京都江戸川区東小松川2丁目35-5 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
7階建
-
築年月
2005年12月
-
総戸数
-
小学校区域
江戸川区立松江小学校
-
中学校区域
江戸川区立松江第四中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「パナシェドール」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
この物件を賃貸で貸したい
【パナシェドールの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
パナシェドールの口コミ・評判
2016年10月
泣きネコさん
(性別不明) 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
最寄り駅は船堀駅。大きな駅ビル等がある訳ではないのだけどファミレスやファーストフード店などの飲食店もあり、そんなに不便は感じないです。以前はJRを使ってましたが都営新宿線はそれよりも空いていて利用し易いと感じます。 新宿線は新宿まで30分と都心までのアクセスは良いと思います。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 船堀街道沿いにあります。車の音はある程度ありますが住んでしまえばそんなに気になることはないです。むしろ街道沿いという事もあり防音的には他より高いと感じます。近隣の住民の方の音はそんなに聞こえないです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | 外観は素敵な感じですね。エントランスも石材の質感がいい感じです。清掃はキレイにやっていただいているせいかそんなに汚れたりしていないですね。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | とても天井が高くて開放感のある空間がとても良いです。収納や設備が割と揃っており生活していてそんなに不便は無いです。さすがに10年くらい経ってきたので床壁などにやや痛みが出てはきていますが。 |
買い物・飲食店充実度 | 3 | メリット | 近所に幾つか中村屋という地元スーパーとマルエツがあり、この2つがあるので、ある程度事は足りますね。サンドラッグも近くにあるのも助かりますね。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 近所に小松川クリニックという良き病院があるので助かってます。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット |
・近くにマルエツ、中村屋などスーパーがある。またサンドラックなど薬屋もある ・バス停がマンションエントランス目の前にある ・デイサービスなどが近い |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
1 | メリット |
・周りにあまり歓楽街や飲食店がない分静か ・周辺に親水公園があり、子供を連れて遊びに行ける。 ・近くに病院を集めたビルがあり、評判も良く便利(薬局、小児科、内科など) |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット |
・築年数の割に綺麗に管理されている。(外観、清掃とも) ・監視カメラあり |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット |
・日照は良い。周辺に高い建物がないため上階になると見晴らしがよい(花火やスカイツリーが見える) ・リビングにダウンライトがついていて、おしゃれに見える。 ・角部屋が多いので広めの部屋が多い。 |
買い物・飲食店充実度 | 3 | メリット |
・スーパー、ドラッグストアは近くにあるので食品・日用品には困らない ・コンビニ、24時間の弁当やはある ・物価は安め |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット |
・小学校、保育園はバス1停留所圏内にある。評判も良い。 ・区役所はバス2停留所内にある ・病院は評判の良いところが周辺に充実している。(救急病院もあり) |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年3月 船堀駅
kozoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都営新宿線、船堀駅です。 ・都心へ:新宿まで各駅停車で約30分、快速も運行しています。 朝の混雑は、東西線・西葛西駅乗車よりはすいています。 ・都バス:船堀駅から、北は新小岩、錦糸町へ、南は葛西、西葛西へ運行しています。 ・タクシー:平常日は、不足なく利用できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 都営新宿線、船堀駅です。 ・駅のすぐ近くに、富士山を眺望できる船堀タワー(区が運営の船堀タワーホール内)があります。 ・船堀タワーホール内に映画館(3スクリーン)があります。 ・船堀タワーホール内に本屋があります。 ・駅前には機械式駐輪場があり、違法駐輪は少ない状況です。 ・駅近傍にイオンがあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 都営新宿線、船堀駅です。 ・駅前に、立ち食いそば屋、弁当屋、ベーカリーがあります。 ・飲食店は、ひとわたりのジャンルの店はあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 都営新宿線、船堀駅です。 ・幼稚園、保育園は十分な数の施設があり、区として子育て支援に力をいれています。 ・駅にはホーム行エレベーターが設置してあります。 ・公園は、親水公園の他、区立行船公園、付属ふれあい動物園があります。 ・区内各所に、小さいながら遊具を備えた公園が設置してあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 都営新宿線、船堀駅です。 ・歓楽街がないので、夜も治安が保たれています。 ・駅前に交番があります。 ・駅周辺の美観は、放置自転車がなく、また投げ捨てゴミや吸い殻もないので、非常によいです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都営新宿線、船堀駅です。 ・23区の東端の江戸川区は、住宅費、子育て費用、住みやすさを勘案すると、満足できる場所だと思います。 |
2022年6月 一之江駅
たまこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新宿まで1本で行けて便利です。通勤ラッシュでもすしずめ状態にはなりません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にヤマイチ、マルエツがあります。クリニックモールもあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ファミレス、ファストフード、居酒屋あります。ちょっと高めのカフェもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 徒歩7分ぐらいで公園があります。学校も多くて子どもは多い印象です。 |
治安 |
5 |
メリット | ファミリー層、高齢者が多いので基本的に治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は23区にしては多少安い方かと思います。買い物には困らないし道も平坦だし住みやすいです。 |
2022年2月 船堀駅
【メリット】 タワーホール船堀がいいですね。まるで船底から天井を見上げているかのようなお洒落なコンサート……
2019年10月 船堀駅
【メリット】 周辺には、飲食店がたくさんあり、駅を出たらすぐにコンビニもあります。駅の前ビルには、耳鼻科……
パナシェドールの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年2月 | 7階 | 2LDK | 北西 | 59.18 | |||||||
2024年2月 | 4階 | 2LDK | 東 | 57.22 | |||||||
2023年4月 | 7階 | 2LDK | 北西 | 59.18 | |||||||
2023年4月 | 6階 | 2LDK | 東 | 57.16 | |||||||
2022年10月 | 4階 | 2LDK | 東 | 57.16 | |||||||
…残り14件 |
|||||||||||
平均 | 5階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■江戸川区東小松川の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■江戸川区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■船堀駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | データなし | データなし |
3階~4階 | 57.16~62.87㎡|58.33㎡ | 112,600円|6,399円/坪 |
5階~5階 | 57.16~57.22㎡|57.17㎡ | 116,000円|6,708円/坪 |
6階~6階 | 57.16~57.22㎡|57.17㎡ | 112,200円|6,488円/坪 |
7階~7階 | 57.16~59.18㎡|58.17㎡ | 124,250円|7,058円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | データなし | データなし |
東向き | 57.16~57.22㎡|57.17㎡ | 114,812円|6,638円/坪 |
西向き | 62.87~62.87㎡|62.87㎡ | 104,000円|5,468円/坪 |
北・北東・北西向き | 59.18~59.18㎡|59.18㎡ | 130,000円|7,262円/坪 |