下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット |
・近くにマルエツ、中村屋などスーパーがある。またサンドラックなど薬屋もある ・バス停がマンションエントランス目の前にある ・デイサービスなどが近い |
---|---|---|---|
周辺環境 | 1 | メリット |
・周りにあまり歓楽街や飲食店がない分静か ・周辺に親水公園があり、子供を連れて遊びに行ける。 ・近くに病院を集めたビルがあり、評判も良く便利(薬局、小児科、内科など) |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | ・築年数の割に綺麗に管理されている。(外観、清掃とも) ・監視カメラあり |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | ・日照は良い。周辺に高い建物がないため上階になると見晴らしがよい(花火やスカイツリーが見える) ・リビングにダウンライトがついていて、おしゃれに見える。 ・角部屋が多いので広めの部屋が多い。 |
買い物・食事 | 3 | メリット |
・スーパー、ドラッグストアは近くにあるので食品・日用品には困らない ・コンビニ、24時間の弁当やはある ・物価は安め |
暮らし・子育て | 3 | メリット |
・小学校、保育園はバス1停留所圏内にある。評判も良い。 ・区役所はバス2停留所内にある ・病院は評判の良いところが周辺に充実している。(救急病院もあり) |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2016年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
最寄り駅は船堀駅。大きな駅ビル等がある訳ではないのだけどファミレスやファーストフード店などの飲食店もあり、そんなに不便は感じないです。以前はJRを使ってましたが都営新宿線はそれよりも空いていて利用し易いと感じます。 新宿線は新宿まで30分と都心までのアクセスは良いと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | 船堀街道沿いにあります。車の音はある程度ありますが住んでしまえばそんなに気になることはないです。むしろ街道沿いという事もあり防音的には他より高いと感じます。近隣の住民の方の音はそんなに聞こえないです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 外観は素敵な感じですね。エントランスも石材の質感がいい感じです。清掃はキレイにやっていただいているせいかそんなに汚れたりしていないですね。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | とても天井が高くて開放感のある空間がとても良いです。収納や設備が割と揃っており生活していてそんなに不便は無いです。さすがに10年くらい経ってきたので床壁などにやや痛みが出てはきていますが。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | 近所に幾つか中村屋という地元スーパーとマルエツがあり、この2つがあるので、ある程度事は足りますね。サンドラッグも近くにあるのも助かりますね。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 近所に小松川クリニックという良き病院があるので助かってます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月 一之江駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都営新宿線の各駅停車が利用できます。新宿駅まで乗り換えなしで約40分弱で行けます。タクシー乗り場とバス乗り場が設置されています。特にバスは、新小岩駅方面にある程度本数もでているため、JR線を使いたい場合、移動に便利だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺に食品スーパー(マルエツ、ヤマイチ、アコレなど)、コンビニ(ローソン、セブン、ファミマなど)、ドラッグストア(ウエルシア、福太郎、マツキヨなど)など、しっかりあるため、生活必需品や日用品の購入に困ることはないと思います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺に、ファミレス(サイゼリヤ、バーミヤン、ペッパーランチ、王将、牛角など)やファーストフード(モス、マック、すき家、ココイチなど)、カフェチェーン(コメダ珈琲)など、飲食チェーンがあるため、初めての利用でも安心して利用できると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅に多機能トイレ、エレベーターやエスカレーターが設置されています。 駅周辺に保育園が多数設置されているため、利用しやすいと思います。 公園や川などの自然が多く、過ごしやすい環境だと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があり、歓楽街はないため、酔っ払いが多いということもないと思います。 街灯もあり、駅前のお店が夜遅くまで営業していることもあり、夜でも明るく、安心して歩けると思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃相場が沿線の他駅と比べて一番安いです。比較的新しいマンションもありますが、基本的には団地や昭和の雰囲気が残る一戸建てが多い閑静な住宅地、自然も多く、住みやすい環境であり、交通面や買い物などを考えても便利な地域ということでコスパはいいと思います。 |
2024年1月 一之江駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 都営地下鉄新宿線で新宿まで1本で行けるので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前には、ファミリーレストラン、スーパーマーケットなど生活に役立つお店が立ち並んでいます。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺には、ファミリーレストランや居酒屋などが立ち並んでいます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 公園がある程度の間隔で設置されているため、子育てはしにくくないと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺は交番もあり、治安が悪いという話を聞いたことはありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | かなり良いと思います。都内のなかでもダントツに地価、物価は安いと思います。 |
2024年1月 船堀駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 平日、休日共に5分間隔で電車が来るので乗り遅れても安心 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にイオンなどもあり、食品の買い物に便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファミリー層などが食べることができるファミレスが多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園や駅前にも多機能トイレなどあるので暮らしなども充実 |
治安 |
5 |
メリット | 外国人が比較的多いですが、ファミリーはとても多いので安心 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃も比較的10万前後なので払いやすさはある |
2022年1月 一之江駅
【メリット】 最近開発で街が綺麗になっています!!新しくスーパーなどできてどんどん住みやすくなっている!……
2020年12月 船堀駅
【メリット】 駅前はかなり栄えていて、飲食店やスーパーなど困ることはありません。
個人的には1……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、パナシェドールと似ている物件を無料でお知らせします。
● パナシェドールと 同じ沿線 の物件
● パナシェドールと 似た間取り の物件
● パナシェドールと 同じくらいの賃料 の物件
● パナシェドールと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
パナシェドールとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
以前の住まいは庭のない中古一戸建て。大型犬2匹を遊ばせるには手狭...
不動産購入において、最初に方向性を定めることは重要なポイントで...
子育てのしやすさや土地が残るという意味での資産的な価値を重視し...
元々購入は考えていなかったが、新聞に載った広告を見て冷やかしの...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。