ドーミー東広島
口コミ | メリット:8件 デメリット:8件 特徴:3件 |
---|
ドーミー東広島の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR山陽本線/西条駅 徒歩8分
-
利用可能路線
『西条駅』 JR山陽本線
-
所在地(住所)
広島県東広島市西条土与丸1丁目3-1 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
5階建
-
築年月
2010年4月
-
総戸数
70戸
-
小学校区域
東広島市立東西条小学校
-
中学校区域
東広島市立松賀中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「ドーミー東広島」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
ドーミー東広島の口コミ・評判
2023年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
1 | メリット | 元広大生視点での評価です。1.大学生の住居として考えた場合、付近にゆめタウンや市役所、酒蔵通りがあるのは非常に利便性が良い。2.朝食、夕食、家具家電が付くため、入居してから生活を始めるのにあまり手間はかからない。3.現在も続いているかは不明だが、寮長さんと連携して、寮生有志でイベントを企画していたため、友人ができる機会もあった。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2019年10月
ココアさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | マンションから歩いて5~10分と近いのでいい |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 駅に近く、近隣にコンビニ、大型ショッピングモールがあるので、買い物には困らない |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | エントランスはセキュリティがしっかりしている |
お部屋の 仕様・設備 |
2 | メリット | あらゆるものが手の届くところにあるので動かなくて済む |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 衣食共に周辺の店は申し分ないほど充実している |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 学校から遠いので休日は学校のことを忘れられる |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2016年11月
hawk teaさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
2 | メリット | 駅まで徒歩10分程度の距離で、徒歩数分の位置に総合スーパーであるイズミヤが位置しており、基本的な衣食には特に不自由しない。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年1月 西条駅
海鼠さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速が止まるので便利。あまり混雑しないので、バスやタクシーに乗って移動しやすい。広島駅まで40分程度で着く。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに商店街やお土産屋さんがあって便利。すぐ近くに観光できる酒蔵が立ち並んでいるので、歩いて観光できる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くに観光地の酒蔵があり、周辺にはお洒落な飲食店が立ち並んでいる。お好み焼きの真心デイズは、東広島産の牡蠣や日本酒が楽しめる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 広島大学があるため、子育て施設には、大学生ボランティアが多くいて遊び相手になってくれる。市街地は、公園が少ないが、福富や寺家に道の駅があって子供を遊ばせることができる。 |
治安 |
5 |
メリット | 街路灯が多く、比較的明るいので怖さを感じることが少ない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 比較的、買い物する店や飲食店も揃っていて、便利な割には住宅費が安い |
2022年7月 西条駅
七海さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 広島方面から車だと田舎道をずっと通らないといけないが40分程度で西条に着く、西条に住んでいる人も広島に比較的軽い気持ちで行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅を出ると、酒蔵通りがあったり、居酒屋があったりする。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅のすぐ下にはむさしがあったり、近くに美味しそうなご飯屋さんがあった。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅の階段には手すりが付いており、色んな人に優しい。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はとてもいい。まず人が少ない。安心できる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価は安く、家賃がとても安い。土地の値段も安い。 |
2022年4月 西条駅
しおん君さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅を出て直ぐにタクシーやバス乗り場がありとても便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 周りにゆめタウンなどがあり生活は便利ですー |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くに少しお店があるのでそこで食べることが出来る |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに公園があり土佐子供も遊べる大きな公園がある |
治安 |
5 |
メリット | 駅の近くに交番があり安全に性格できると思う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は少し高いが近くにお店など駅があり便利 |
2022年1月 西条駅
【メリット】 駅の周りには居酒屋や酒蔵通りがあり栄えております。その裏には飲み屋街が広がっております。西……