コモードKC
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:2件 |
---|
コモードKCの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。肥薩おれんじ鉄道/上川内駅 徒歩20分
JR鹿児島本線/川内駅 徒歩29分
-
利用可能路線
『上川内駅』 肥薩おれんじ鉄道
『川内駅』 JR九州新幹線 JR鹿児島本線 肥薩おれんじ鉄道
-
所在地(住所)
鹿児島県薩摩川内市国分寺町6957-1 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
-
築年月
-
総戸数
-
小学校区域
薩摩川内市立可愛小学校
-
中学校区域
薩摩川内市立川内北中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
コモードKCの口コミ・評判
2016年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
コンビニと小学校がとても近くて便利。 車があればスーパーも小児科も10分以内の距離で生活しやすいです。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット |
ゴミ捨て場が近くにあり、自治会の方もしっかりしているので散らかったり異臭になることもないです。 川沿いに建っています。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット |
駐車場は2台分あるため便利です。 管理人の娘さんが隣の棟にすんでいるので何かあった時にすぐに解決してくれるのは非常に助かります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット |
3LDKのロフトつきで、団地サイズの畳ではないためかなり広いです。 ロフト部分からの光があるので日中晴れている時は明るいです。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット |
家から車で10分ほどのところに「ラークス」というスーパーがあり、お肉もお野菜も美味しいです。 スーパーの中にパン屋もありとてもおいしいです。 また徒歩5分で「サーティワン」「不二家」が並んであるので大変便利です |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 校区は可愛地区となっており小学校へも非常に近いです。 中学校は川内北中学校。川内高校もそこまで遠くはない距離です。駐車場も見渡せるため近所で不審なことがあればお互い気づくのでいいと思います。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年8月 川内駅
まーさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | とても大きく近くにはホテルなどもあり、何より設備が整っていると思いました。よく新幹線を使う際利用させていただいています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにマックがあり、お腹がすいた時など少し時間を潰すために使えると思う |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店はマックなどくらいしかないと思う、 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育てにはちょうどいいと思う、JRも通っておる |
治安 |
5 |
メリット | 治安はいいと思う、特に不審者などあった記憶はない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 川内には住んでいないし、住もうと言う考えもないです |
2023年7月 川内駅
ざきをさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | あまり大きくない町だが、高頻度で新幹線が停まる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 近くに小学校をはじめ、スーパーやコンビニがある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅の一階に、おにぎり屋さんができ、知り合いの中でも評判が高い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅から徒歩数分の範囲に小学校がある。また、親水公園もある。 |
治安 |
5 |
メリット | 歓楽街などから距離があり、酔っ払いも少ないので、治安が良い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 田舎だが必要最低限の施設はある上に、鹿児島市中心部まで新幹線で十数分で着く。 |
2023年6月 上川内駅
もりながさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 近くにニシムタやドンキ、ユニクロがあり買い物の利便性が高い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くにごはんを食べるところがあり買い物の利便性が高い。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 1人でも気軽に入れる店が多く、喫茶店も朝から空いているので充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | スロープは駅にあるのと車が広いので入りやすくはなっている。 |
治安 |
2 |
メリット | 歓楽街や飲み屋はないのでサラリーマンか学生しか利用しない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 割と市街地に近い割には土地や家賃なども安いと思う。 |
2022年4月 川内駅
mcsさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 川内駅は新幹線も止まるし、オレンジ鉄道も止まるので行く場所によって選択肢がたくさんある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 薩摩川内市の中心に位置しているため、立ち寄りやすい。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 駅の一階にカフェと飲食店が一つ営業している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | エスカレーターがあるため子供連れでも利用しやすい。 |
治安 |
4 |
メリット | 平日は学生さんが多く人通りが多いが休日は比較的空いている。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅周辺の土地は高いが、学校も近くにあり住みやすいとは思う。 |