パーシマン大泉
パーシマン大泉の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。西武池袋線/大泉学園駅 徒歩12分
西武池袋線/石神井公園駅 徒歩19分
西武池袋線/保谷駅 徒歩35分
-
利用可能路線
『大泉学園駅』 西武池袋線
『石神井公園駅』 西武池袋線
『保谷駅』 西武池袋線
-
所在地(住所)
東京都練馬区東大泉2丁目11-23 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
3階建
-
築年月
2001年10月
-
総戸数
12戸
-
小学校区域
練馬区立大泉東小学校
-
中学校区域
練馬区立大泉中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「パーシマン大泉」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
この物件を賃貸で貸したい
【パーシマン大泉の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
パーシマン大泉の口コミ・評判
2016年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 西部池袋線大泉学園駅。池袋駅まで準急で12分。駅前はこの2,3年で再開発され、駅前北口、南口ともにショッピングビルと直結しており、食事と買い物に便利。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 閑静な住宅街である。近くに高層マンションもないので、見晴らしが良い。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | オートロックがついている。駐輪場がとても広い。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 南向きで日当たりがよい。玄関やトイレに手すりが付いており、部屋の段差もない。お風呂に自動湯はり機能、追い炊き機能がついている。ベランダが広い。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 徒歩3分の距離にリヴィンオズ大泉店があり、西友、パン屋、無印良品、本屋、飲食店などが入っており、日用品、家電、子供用品まで扱っており大変便利。徒歩5分の距離におだふじという人気のケーキ屋さんがある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット |
駅前にある妙円寺でお祭りが行われる。地域の商店街主催の朝市も開かれている。 小児科、眼科、歯科、皮膚科、内科など、病院はたくさんあり、自分に合う病院を選ぶことができる。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年3月
はなさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 14件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
スーパーや飲食店も多く、セリアやキャンドゥなどの100円均一ショップ、ニトリ、カルディ、ジュンク堂など、周辺の施設は良いです。 西武池袋線が副都心線、有楽町線ともつながっているので、交通アクセスは非常にいいと思います。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット |
よいと思います。 大通りに直接面してもいないので、車の音などもあまり気になりません。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット |
オートロックがあります。 他、特質すべきところはないと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 上下左右、生活音はほとんど聞こえません。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット |
すぐ裏に西友、カインズなどが入った大型施設や映画館があり、普段の生活にはとても便利です。 小さなお子様がいる方は、すぐ裏に東映アニメーションミュージアムがあり、かつ無料で入れるので、子供がどこか出かけたいとなってもさっといけます。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット |
公園がたくさんあり、子育てがしやすい地域と感じます。 駅前に区民事務所があり、役所手続きも練馬駅までいかずとも大丈夫なことが多いです。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年6月 石神井公園駅
きーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 池袋線、有楽町線、副都心線が使えます。急行、快速が止まります。タクシー乗り場は2箇所あり、バスも複数路線あります。通勤時間帯には始発電車もあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 複数のスーパー、ドラッグストア、書店が駅前にあります。小児科、内科、婦人科、皮膚科等診療所も充実しています。お手頃な価格のアパレルもあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺にお手頃価格の飲食店が多く、ファミリーで利用できる店も多い。居酒屋も多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺に光和小学校、石神井公園近くに石神井小学校、石神井中学校、清心幼稚園があります。石神井公園は広くて緑が多い。駅には多目的トイレがあり、エレベーターもあるので赤ちゃん連れでも安心です。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前には交番があり、警察官が常駐しています。駅周辺少し歩くと住宅街ですが、危険な思いはした事が無い。駅前には飲み屋もあるが、地元民が多いので、治安は良い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 利便性は良いので、家賃が少し高めでもコストバランスは良いと思う。 |
2023年10月 石神井公園駅
ぽんたさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 非常に良い。急行も止まるし、タクシーも必ず数台止まっている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | とても良い。基本的に何でもそろう。日用品から洋服まで充実している。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ラーメンがだいぶ充実している。またコスパの良い店も多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーターやスロープは完備されているため、困ることはないと思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 基本的に夜も街灯の光が明るいため、暗い道は少ない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 西武池袋線沿線の中ではだいぶレベルの高い地域だと思う。 |
2023年2月 保谷駅
キャンディさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 保谷駅。当駅始発。当駅止まりが座れる事が多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅に西友が直結してるので帰宅時に寄って帰れる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅にバーガーキングがあるのは嬉しいです。 クーポンが使えるので。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅近くに保育園が増えて、通勤途中に寄れます。 |
治安 |
4 |
メリット | 文理台公園で車の鍵を落としたら駅前の交番に届けてくれてました。親切な方がいらっしゃると感じました。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 電車の止まる種類が大泉学園と同じなのに不動産が安いです。 |
2021年10月 石神井公園駅
【メリット】 石神井公園の駅は賑やかです。駅周辺の建物が最近充実してからとても素敵な駅になったと感じます……
パーシマン大泉の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年5月 | 2階 | 2LDK | 南 | 60.5 | |||||||
2024年5月 | 2階 | 2LDK | 南 | 63.52 | |||||||
2024年2月 | 2階 | 2LDK | 南 | 62.51 | |||||||
2024年2月 | 2階 | 2LDK | 南 | 62.52 | |||||||
2023年8月 | 3階 | 2LDK | 南 | 62.52 | |||||||
…残り28件 |
|||||||||||
平均 | 2階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■練馬区東大泉の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■練馬区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■石神井公園駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 49.57~63.25㎡|58.47㎡ | 111,500円|6,313円/坪 |
2階~2階 | 49.16~63.52㎡|56.45㎡ | 112,000円|6,580円/坪 |
3階~3階 | 53.9~63.25㎡|59.29㎡ | 118,571円|6,649円/坪 |
4階~3階 | データなし | データなし |
4階~3階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 49.16~63.52㎡|57.67㎡ | 113,242円|6,514円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |