山本ハイツA
山本ハイツAの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR山陽本線/宮内串戸駅 徒歩17分
広電宮島線/宮内駅 徒歩20分
-
利用可能路線
『宮内串戸駅』 JR山陽本線 広電宮島線
『宮内駅』 JR山陽本線 広電宮島線
-
所在地(住所)
広島県廿日市市宮内4丁目17-8 周辺地図はこちら
-
構造
軽量鉄骨造
-
階建て
2階建
-
築年月
1981年11月
-
総戸数
4戸
-
小学校区域
廿日市市立宮内小学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
山本ハイツAの口コミ・評判
2016年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 廿日市市駅へは徒歩でなんとか歩ける距離です。街中ですので、施設は充実しています。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 道が狭いのがやや難点でしょうか。しかしその分車があまり通らないので、静かです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 土地が新しいアスファルトになって綺麗になりました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | あまりメリットらしいものはありません。施設自体が古いので。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
街中なので、大きなスーパーが徒歩ですぐ通える場所が2件あるので、便利です。 お店の名前はビックとユアーズです。 その他様々な施設が近くにあるので、車があればどこも5分以内に通えます。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | どの施設も歩けば通える距離にありますので、生活には大変便利です。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年9月 宮内串戸駅
KMさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 廿日市市内を通る路線バスや広電バスや広島電鉄の路面電車などが通っているためとても移動がしやすいと思う。また、国道二号線や、山陽自動車道廿日市ICや宮島スマートICなどがあるため、車での移動も簡単にできる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ゆめタウン廿日市や、少し進めばLECT広島、アルパークなどのショッピングセンターがたくさんあり、ユニクロやGUなどの服屋、フタバ図書(蔦屋)などといった本屋、ヤマダ電機などの家電量販店などもそろっているのでここだけで買い物を済ませることができる |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 宮内串戸駅から歩いて5~10分ほどのところにティナコートと呼ばれるショッピングセンターがあるが、その中に入っているリトルマーメードというパン屋さんがとてもおいしい。電光石火というお好み焼き屋さんやガネーシャというインド料理屋さんもおいしいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ゆめタウン廿日市の周辺に廿日市小学校やゆめジャングルほいくえん ゆめタウン廿日市校などといった教育施設が整備されているので子育てもしやすい立地だと思われます。またほとんどのお店ではスロープなどといった体の不自由な方への配慮をされた施設になっている |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 廿日市警察署があるため、非常時にもすぐ対応できるような環境が整備されているので、生活しやすいと思う。また周辺に飲み屋街などもないので酔っ払いはかなり少ない。監視カメラや街灯の設置も進んでいるので夜も安心できる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | いろいろな都市部へのアクセスの仕方があり、1つが止まったとしても移動ができるので、台風などの自然災害の時以外は基本的に移動で困ることもないですし、周辺のスーパーも全国平均と比べて大きな差はありません。 |
2024年5月 宮内串戸駅
なかじまさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 住宅街に近い駅なので朝夕は混雑している。バスのりば・タクシー乗り場あり。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ゆめタウン廿日市の最寄り駅。駅降りてすぐにファミマがあるのと、同じビルに複数の病院が入っている |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ゆめタウン廿日市方面に歩くと飲食店がいくつかある。肉屋さんのコロッケが美味しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅にエレベーターはある。学校や公園の数は一般的。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安は良い方だと思う。戸建て住宅が新しいものばかりで住んでいる人のレベルが高そう。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃は比較的安い。一人暮らしの若年層の人も住みやすいと思う。 |
2022年6月 宮内串戸駅
10mookaさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 始発と終電を除いて最低でも1時間2本は停車し、通勤時間帯は1時間最大6本は停車する。多少離れてはいるが広電宮内駅への導線は整備されており、アクセスは容易。また快速「通勤ライナー」の停車駅にもなっているので、お急ぎの用にも便利。路線バスも「廿日市市役所」、「四季が丘」方面の路線が運行されているが、1時間最低1本は運行されているので利便性は高い。 また北口広場は各企業並びに教育機関の送迎バスの停留地点にもなっている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 総合病院レベルの大規模の病院は離れているが、内科を始め歯科、耳鼻咽喉科、眼科など各科が分布されている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 西口広場付近に個人経営の飲食店が軒を連ねる。東口から移動距離を要するが、「宮島街道」へ抜けたロードサイドにチェーン展開をする飲食店が軒を連ねる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東西の出入り口ともにエレベーター完備、また改札外のトイレはバリアフリー整備されており、利便性が高い。駅付近は住宅がほとんどで小規模の公園がいくつか点在しており、憩いの場にもなっている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前広場だけでなく駅周辺の住宅街は電灯が整備されており、夜中でも安全に歩くことができる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃相場は4万円台から6万円台と比較的安価の価格帯。 |
2021年12月 宮内串戸駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 歩いて15分少しで行ける距離に、ゆめタウンはつかいちがあるので、便利です。近くにファミリー……
山本ハイツAの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022年11月 | 1階 | 2DK | 南東 | 41.6 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2022年9月 | 1階 | 2DK | 南東 | 41.6 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2022年5月 | 1階 | 3DK | 南東 | 41.6 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
平均 | 1階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■廿日市市宮内の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■廿日市市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■宮内串戸駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 41.6~41.6㎡|41.6㎡ | 48,333円|3,841円/坪 |
2階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 41.6~41.6㎡|41.6㎡ | 48,333円|3,841円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均賃料×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去3年間の賃料内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)