岩伸難波ハイツ
岩伸難波ハイツの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。大阪メトロ御堂筋線/なんば駅 徒歩5分
大阪メトロ御堂筋線/大国町駅 徒歩5分
南海本線/難波駅 徒歩9分
南海高野線/今宮戎駅 徒歩11分
大阪メトロ堺筋線/日本橋駅 徒歩12分
-
利用可能路線
『なんば駅』 近鉄難波線 阪神なんば線 大阪メトロ御堂筋線 大阪メトロ四つ橋線 大阪メトロ千日前線
『大国町駅』 大阪メトロ御堂筋線 大阪メトロ四つ橋線
『難波駅』 南海本線 南海高野線
『今宮戎駅』 南海高野線
『日本橋駅』 近鉄難波線 大阪メトロ千日前線 大阪メトロ堺筋線
-
所在地(住所)
大阪府大阪市浪速区難波中3丁目16-11 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
5階建
-
築年月
-
総戸数
43戸
-
小学校区域
大阪市立難波元町小学校
-
中学校区域
大阪市立木津中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 -
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
岩伸難波ハイツの口コミ・評判
2016年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 西鉄薬院駅、地下鉄七隈線薬院駅から徒歩5分の立地です。天神までは西鉄電車で1駅、博多駅までは西鉄バスで15分くらいとアクセスはかなり良いかと思います。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 天神の隣ということもあり、お店にはかなり恵まれています。都心でありながらあまり騒がしくないので住みやすいです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
5 | メリット | 掃除もまめにしてもらえるし、宅配ボックス、オートロックドアと設備は充実しています。駐輪場も広いのですし、室内なので雨の心配をしなくていいです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 防音もしっかりできており、キッチンも充分の広さがあります。新婚さんにお勧めの物件です。日差しもしっかり入るので洗濯物もよく乾きます。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 薬院駅隣接の西鉄ストアは徒歩5分、渡辺通りまでいくとサニーもあります。徒歩5分以内にコンビニがいくつもあるので買い物には困りません。飲食店では、マンション隣にある「薬院バル トンネル」がお勧めです。どの料理もおいしいですが、特にここのピザがコスパ最高です。テイクアウトもやっているので部屋で食べたいときも便利です。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | どこに行くにもアクセスが良いので、何かあってもすぐに対応しやすいです。地区内で夏祭りなどのイベントもやっています。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 家から駅まで徒歩5分で歩道はコンビニが三件あったり松屋やCoCo壱などお店があるので明るい。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 難波に徒歩で行けたりするので買い物や遊びには困らない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
2 | メリット | 週に3回清掃の方が来てくれているので家の前などは綺麗。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 全部の部屋が繋がっているので広く見える。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 家の下にコンビニ、ドラックストア、喫茶店、食堂何でもある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 病院は徒歩や自転車で行ける範囲にたくさんある。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2018年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 電車は通勤、帰宅ともに混むが、梅田などにもすぐに行けて本数も多い。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 夜など凄く静かで周りの騒音など気にならない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | 3日に1番ぐらい清掃の人が来て、階段や廊下の掃除を行なってくれている。24時間ゴミ出しが出来ゴミの分別もいらない。ゴミ袋も半透明なら指定でなくても良い。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 2DKで家賃が安い方だと思う。五階のみペット可。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 難波や心斎橋まで散歩がてら行けるので、買い物には何も困らない。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 病院は歩いて行ける距離に内科、歯科、接骨院、総合病院などがあるので助かる。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年3月 近鉄日本橋駅
ぽんばし駅さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 千日前線の真上が堺筋線なので乗り換えの移動距離が近く、改札出るとすぐに近鉄日本橋駅があって、何かと乗り換えないドア距離が近いのが良い。降り口も結構離れた場所にもあるので雨の日助かってます。地上に出る階段が長いんですけど、エレベーターもあって楽チンです。なんばウォークもあって、そのままなんば駅まで行けるのも素晴らしい! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | なんばウォークが目の前にあるんで、買い物や食事もできるし、なんば駅まで直通なのも嬉しい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | なんばウォークが目の前なのでお店のも多く充実 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅が上がると、すぐに黒門市場があってアーケードもあるので雨の日なども助かる |
治安 |
5 |
メリット | 人が多いので、一人で歩いて怖いなどはないと思います |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃の割に、夜は静かで、コンビニも多いので、便利かも |
2023年9月 難波駅
まみこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 私は和歌山県に住んでいますが、南海高野線を利用すると乗り換えをせずに難波駅に到着できます。金剛駅から快速急行になるため、1時間程度で大阪に行けるので便利です。難波駅は午前中はやや混雑しますが、地下鉄や近鉄線の乗り換えが便利です。高野山方面に行く本数は少ないですが、待ち時間はそれほど長くないので不便ではありません。特急りんかんを利用すると指定席で最寄り駅まで行けるので便利です。難波駅周辺はバス乗り場、タクシー乗り場などがあり、大阪でショッピングをしたり、グルメや観光を楽しむのに便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 南海難波駅はショッピングセンター、百貨店などが近くにあるため、とても買い物が便利です。大型書店やアパレル、雑貨店なども多いため、ゆっくり買い物が楽しめます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 南海難波駅周辺は飲食店の数が多く、イタリアン、中華料理、和食、ラーメン、洋食などを味わうことができます。お店もお洒落な外観で清潔な所が多いので、ゆっくり食事を楽しめます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 南海難波駅周辺はベビーカーが利用できる多機能トイレがあり、子供連れが利用しやすいです。おむつ替えシートがあり、子育て中の女性でも利用しやすいです。 |
治安 |
4 |
メリット | 南海難波駅周辺は駅がきれいですし、交番などもあるため、昼間は比較的治安が良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 難波駅周辺は梅田方面に比べると、家賃や物価などは安く生活がしやすいと思います。交通の便が良いので通勤がしやすいです。 |
2023年3月 大阪難波駅
かいすきーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大阪の中心地 各種路線の主要な始発 終点駅 大阪二大歓楽街の最寄駅 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物 娯楽等には不自由はありません 物価等も他の地域に比べ特に高騰はしていません |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食については あらゆる種類 予算に対応している店舗がすぐに見つかります 全く不自由な面はありません |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 暮らしには全く問題がありませんが子育て特に関すると 色々な便宜的な面を除いて お薦め出来る街ではありません |
治安 |
2 |
メリット | 繁華街にありがちですが 治安は近隣の他地域に比べて良くありません 充分な注意と事前対応は必須です |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 目的を明確にして訪問 定住するには最適な場所と言っても過言ではないでしょう |
2018年10月 大阪難波駅
【メリット】 大阪を代表するミナミの繁華街への最寄り駅で買い物や食事に便利です。雨に濡れることなく移動で……
岩伸難波ハイツの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年12月 | 4階 | 1LDK | 東 | 37 | |||||||
2024年11月 | 5階 | 1LDK | 南 | 37 | |||||||
2024年9月 | 4階 | 1LDK | 南 | 37 | |||||||
2024年9月 | 3階 | 1LDK | 南 | 37 | |||||||
2024年8月 | 5階 | ワンルーム | 南 | 32 | |||||||
…残り70件 |
|||||||||||
平均 | 4階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■大阪市浪速区難波中の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■大阪市浪速区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■大阪難波駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | データなし | データなし |
2階~2階 | 32~37㎡|35.12㎡ | 61,500円|5,788円/坪 |
3階~3階 | 37~42㎡|38.87㎡ | 65,750円|5,615円/坪 |
4階~4階 | 32~42㎡|36.82㎡ | 61,678円|5,551円/坪 |
5階~5階 | 32~42㎡|37.86㎡ | 64,869円|5,685円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 32~42㎡|37.66㎡ | 63,450円|5,589円/坪 |
東向き | 37~37㎡|37㎡ | 66,500円|5,942円/坪 |
西向き | 37~37㎡|37㎡ | 67,000円|5,986円/坪 |
北・北東・北西向き | 32~37㎡|35.75㎡ | 61,250円|5,668円/坪 |