フレグランスモトイマ
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
フレグランスモトイマの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。養老鉄道養老線/美濃青柳駅 徒歩11分
JR東海道本線/大垣駅 徒歩37分
名阪近鉄バス/本今4バス停 徒歩5分
-
利用可能路線
『美濃青柳駅』 養老鉄道養老線
『大垣駅』 JR東海道本線 樽見鉄道 養老鉄道養老線
-
所在地(住所)
岐阜県大垣市本今4丁目10 周辺地図はこちら
-
構造
軽量鉄骨造
-
階建て
2階建
-
築年月
1997年7月
-
総戸数
4戸
-
小学校区域
大垣市立西小学校
-
中学校区域
大垣市立西中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
フレグランスモトイマの口コミ・評判
2016年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット |
水道代金が井戸水である為、タダであり光熱費の削減になる事は大きいです。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | イオンモールなどの施設が沢山あり、生活する分にはとても充実する。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット |
ゴミステーションには鍵がしてあり、猫やカラスなどによる袋をあさる事がない。 玄関のドアが大きくて引っ越しがしやすい。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 周りに高い建物が無いため、日当たりは良好です。壁も厚く、人の声など生活音はほとんど聞こえません。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | 本屋、コンビニ、スーパーは比較的近くにあり車で5分圏内にあります。焼肉屋も周りに沢山あります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 育児世代に対する補助などは充実しています。保育園も公立私立を選ばなければ基本的に入れます。市民病院が近いため、安心です。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 大垣駅
みーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線が通る名古屋駅まで30分くらいで行けて便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅のすぐ隣にショッピングセンターも病院もあり便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋も、朝早く営業してるカフェやパン屋もあります。サイゼリヤもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 子育てに力を入れているので、医療費タダなどありがたいです。公園や児童館なども十分あります。 |
治安 |
5 |
メリット | 女性の私でも危ないと思ったことは特にありません。駅近くに交番もあるので安心です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃や物価は中都市にしては休めなのかな?安いスーパーやドラッグストアはたくさんあります。 |
2022年1月 大垣駅
【メリット】 岐阜駅と規模はほとんど変わらず、駅構内には様々なお店がある。
岐阜駅と比べて優れ……
2021年12月 大垣駅
【メリット】 駅内きれいで混雑してないので色々見て回れる。駅裏にはアクアウォークがあって一日楽しめた。ア……
2021年11月 大垣駅
【メリット】 併設されているお店がたくさんあり、駅の中も広いです。駅を北に降りると、冬にはイルミネーショ……