ファルケンブルク2号棟
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
ファルケンブルク2号棟の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。つくばエクスプレス/守谷駅 徒歩15分
関東鉄道常総線/新守谷駅 徒歩23分
関東鉄道常総線/南守谷駅 徒歩37分
-
利用可能路線
『守谷駅』 つくばエクスプレス 関東鉄道常総線
『新守谷駅』 関東鉄道常総線
『南守谷駅』 関東鉄道常総線
-
所在地(住所)
茨城県守谷市ひがし野1丁目3-16 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
2009年3月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 -
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
ファルケンブルク2号棟の口コミ・評判
2016年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 最寄りの守谷駅まで徒歩5分、都心は30分程で行けます。駅周辺は居酒屋が多いので飲むことが好きな方は楽しめると思います。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 日中は周辺に家族世帯が多いので、人通りが多いです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駐車場に来客用があり、友人などを車で招き入れやすいです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 1階に住みましたが、道路からかなり段差があったので防犯は安心しました。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 自転車で7分でイオンがあったり、今ではより近くにスーパーがあるので更に便利となっています。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 夏は商店街の小さなお祭り、秋は駅でお祭りをやるので地域イベントが多いです。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 守谷駅
ぱんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 設備もめっちゃ古いって訳では無い。 東京まで気軽に行けるから嬉しい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 少ししたとこに広いイオンがあって映画や色んな買い物が楽しめる。本屋にアニメグッズがあるのがいい。遊べるところが少し多いのも嬉しい。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅を少し歩いたとこにある高層マンションの下にあるパン屋がおいしい。 コンビニやドラッグイレブンなどあるから嬉しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近くに小中学校があるから駅通学などはしないでいい。公園もあるからたくさん遊べる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺も目立つほど荒れてはない。昼夜での違いもとくにない。犯罪もそんなに起こらないのがいい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃が安い。家賃相場も平均くらいで高くはない。 |
2023年2月 守谷駅
まつりさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 始発もあるし区間快速や快速でも停まる。都内まで30分ほどで到着するのもいい。私鉄なので遅延が少ないのも助かります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 改札付近にコンビニあります。改札から少し間を開けた場所に、薬局とイートインスペースもあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 改札付近のイートインスペースに、チェーン店が少しあります。改札から2.3分ほど歩くとチェーンのカフェもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 子育て世代では無いが、道の広さと適度な緑は気に入ってます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 長く住んだ場所です。駅もよく利用していましたが、治安が悪いと感じたことは1度もなかったです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 家賃は安い、適度な緑、学校もある。子供がいるファミリー世帯にとっては暮らしやすい場所だと思います。 |
2023年1月 守谷駅
便利くんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 比較的に綺麗でスペースもあり、ゴチャゴチャしていないから使いやすい。東京にスムーズに行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | コンビニがあり、すぐ近くに広めのフードコートがあるので待ち合わせなどの時間待ちに使える。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | リーズナブルな飲食店が駅にあり、問題ない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 住人が増えてきたこともあり、学校なども充実している |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 比較的悪くはないし、ほかに比べれば住みやすい |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都内などに比べれば家賃は安く広い家に住める |
2021年10月 守谷駅





【メリット】 茨城県の駅の中では、いろいろ充実している方ではないでしょうか。関東鉄道への乗換駅です。