西諫早団地
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
西諫早団地の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR長崎本線/西諫早駅 徒歩12分
県営バス「地区センター」バス停 徒歩1分
-
利用可能路線
『西諫早駅』 JR長崎本線
-
所在地(住所)
長崎県諫早市山川町1丁目5 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
7階建
-
築年月
1978年5月
-
総戸数
-
小学校区域
諫早市立西諫早小学校
-
中学校区域
諫早市立西諫早中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
西諫早団地の口コミ・評判
2016年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
バス停は徒歩1分で行けて、駅へも徒歩10分ほどなのでアクセスもとても良いと思います。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 南側に第二公園という広い公園があり、ベランダから緑を楽しめます。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 建物は古いですが、一階のエントランス部の青いタイルが素敵です。共用部は清掃の方がしてくださいます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 南向きの窓にベランダがあり、日あたり抜群です。その真下には広い公園があり気持ち良いです。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
下に小さな商店街がありスーパーマーケット、銀行、郵便局、図書館、喫茶店、イタリア料理店が徒歩1分以内という生活するにはとても便利な環境です。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 小学校、中学校は徒歩5分ほど。ベランダから見えます。保育園、幼稚園も徒歩圏内にあり病院もたくさんあります。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年11月 西諫早駅
かいこさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 人が少なく人と会いたくない時は待ち時間などが楽です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近くに焼肉屋などもあり交通の面では便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 焼肉、焼き鳥屋なのが駅をおりたらいけるところ |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 人が少ないので子供がうるさくても大丈夫そう |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の周りは平地で歩きやすいとおもいます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅の周りが住宅なので住みやすいと思います。 |
2023年9月 西諫早駅
NICOLEさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 目的地の場所には、基本的に止まるので行きやすい。主要駅から、一駅分しかないのでそれも良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 24時間営業のコンビニが近くにあり、寄りやすい。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | セブンイレブンがある。 徒歩10分ぐらいのところにスシローがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 保育園、学校は近くにあるので住みやすいと思われる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 治安が悪いようなことはない。 学生の利用も多いが目立って悪いことは無い。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 車社会なので、車で5分~10分内でスーパー等に買い物行ける。 |
2023年3月 西諫早駅
あわせみそさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 線路は上下の2本です、数時間に1回だけ快速が停まります。また近くにはバス停もあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 少し歩けばコンビニエンスストアやスーパーなどがあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 少し歩いた所に様々な定食屋さんがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅を出てすぐに多目的トイレがあるので、車椅子やベビーカーでの利用もできます。また、駅のすぐ近くには保育園もあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 学生さん達が通学で使うので、夜でも少し賑やかです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 少し歩いた所に、公営住宅があるので便利だと思います。 |
2021年11月 西諫早駅





【メリット】 西諫早小学校、西諫早中学校、長崎日本大学付属中学校、長崎日本大学付属高等学校の最寄り駅です……