アルデール南葛西
アルデール南葛西の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東京メトロ東西線/葛西駅 徒歩13分
JR京葉線/葛西臨海公園駅 徒歩26分
東京メトロ東西線/西葛西駅 徒歩31分
-
利用可能路線
『葛西駅』 東京メトロ東西線
『葛西臨海公園駅』 JR武蔵野線 JR京葉線
『西葛西駅』 東京メトロ東西線
-
所在地(住所)
東京都江戸川区南葛西2丁目2-12 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
7階建
-
築年月
1994年9月
-
総戸数
18戸
-
小学校区域
江戸川区立南葛西第二小学校
-
中学校区域
江戸川区立東葛西中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「アルデール南葛西」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
この物件を賃貸で貸したい
【アルデール南葛西の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
アルデール南葛西の口コミ・評判
2017年2月
ロッシーナさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット |
東京メトロ東西線葛西駅徒歩15分、環七沿いを真っ直ぐ進むので、夜でも車通りや人通りは多いです。比較的平坦で、都バスも利用できます。 駅すぐのところに商店街があり、飲食店は充実しています。コンビニはセブンイレブン、ファミリーマートがあり、TSUTAYAもあります。大きな商業施設はありませんが、マルエツ、フジマート、Y'sマートなどのスーパーはあります。 電車で大手町まで朝のラッシュ時で25分から30分程度で着きます。乗り換え1回で銀座や新橋も行けます。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット |
環七通りを一本入ったところにありますが、周辺は一軒家が中心の住宅街で、窓を開けていても静かです。並びに何軒か同じ高さのマンションがありますが、特に気になりません。 向かいには高い建物が少ないので、見晴らしがいいです。 徒歩10分圏内には総合レクリエーション公園、東葛西図書館、小学校が2つあります。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット |
外観はシンプルなタイル貼りの7階建の建物です。エレベーターは1台、集合ポストはダイヤル式の鍵がついています。清掃の方が週に一度か二度くらいは来ています。 駐車場あり、駐輪場あり、ペットの飼育は不可です。エントランスは階段とスロープがあります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット |
バルコニーは東向きなので、日が入るのは午前中のみ。1フロア3戸のつくりなので、両サイドの角部屋は北側と南側に出窓があります。南側は日当たり良好です。 天井はどちらかと言えば低めですが、一般的と思われます。隣人の生活音が聞こえることはありませんでした。 築年数はそこそこですが、きちんと手入れがされていると思います。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット |
徒歩2、3分のところに東武ストアがあり、価格はどちらかと言えば高めですが深夜1時まで営業しています。東武ストアのすぐ手前に小進庵という蕎麦屋があります。 徒歩5分程度のところに清かわという蕎麦屋とJOEというパン屋があり、どちらも遠方から来る方がいるという人気店です。 徒歩10分圏内にはオーケーと島忠、イトーヨーカドーが並んでいます。環七沿いにはアマレットというケーキ屋があり、こちらも人気店です。新鮮市場というスーパー、ツルハドラッグやココス、スシローも徒歩15分圏内にあります。新鮮市場は野菜が特におすすめです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット |
小学校は徒歩10分程度のイトーヨーカドーの並び南葛西第二小学校があり、通りの反対側に東葛西小学校があります。学区は南葛西第二小学校の様です。東葛西小学校の隣に東葛西図書館があります。中学校は東葛西中学校で徒歩10分強かかると思います。 保育園は1番近くに子ばと保育園がありますが、こちらは認証保育園です。 公園は総合レクリエーション公園という大きな公園が徒歩10分圏内にあり、富士公園、なぎさ公園とつながっています。富士公園ではバーベキューができ、なぎさ公園にはポニーがいて子供は無料で乗ることもできます。 病院は徒歩5分程度のところにみやのこどもクリニックという小児科や葛西みなみ診療所があります。徒歩では遠いかもしれませんが、東京臨海病院や葛西昌医会病院と言う大きな病院もあります。 毎年夏祭りが、近隣の学校や公園で開催されています。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年3月 西葛西駅
みるくさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 上りがエスカレーターがあるので上はらくです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くにスーパーも何軒もあるので便利です |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | グループ会社が多くて駅近くにいっぱいある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 大きな公園なども多く子どもには遊ぶところも多い |
治安 |
5 |
メリット | 駅の近くに交番があるので安心です。 都内に比べるとゲロは落ちてません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都内に比べるとそんなに家賃は高くないし古い家が多いけど広いです。 |
2023年9月 西葛西駅
kdさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都心まで乗り換えなし10分程度で着くため非常に便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺にイオンや旧ダイエーなど、商業施設が多い。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | チェーン店を始め、個人運営の店舗も非常に充実しております |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 小学校や公園などが非常に充実しており、子育てする環境としては非常に良いと思う |
治安 |
4 |
メリット | 少なくともに日中出歩いているときに、危険に感じる事はない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 以前は4000万円あれば、駅から徒歩10分圏内70平米3 LDKのマンションを購入できたが、近年では大幅に価格が上昇している |
2022年6月 西葛西駅
3975810さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都心部までのアクセスが良いし千葉方面もすぐに出られる。本数も多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 全体的に街並みが古くなってきたが何でも一通りは揃っているし病院関係や公園が充実しているので住みやすい。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | あらゆるジャンル、大手チェーン店から個人店まで幅広く店舗があるので、食べるときには困らない。インド人が多いからか、アジアン系、インドカレーも充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | とにかく公園や学校、習い事等が多くあるので子育てがしやすい街。都内でありながら自然も多いので家族連れには良い環境。江戸川区は子育てに対する補助が多い。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺はキレイだし便利、交番もあるし全体的に街灯が明るいし安全だが、夜になると雰囲気が変わります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ディスカウントショップが多いので物価が安い。学生さんも多いからかもしれないが、飲食店も安い店が多い。 |
2022年1月 葛西駅
【メリット】 飲食店も多いので生活しやすい環境でとても良いです。
人口も多く活気が……
アルデール南葛西の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年2月 | 3階 | 2DK | 東 | 40.67 | |||||||
2023年9月 | 3階 | 2DK | 東 | 40.67 | |||||||
2023年6月 | 4階 | 2DK | 東 | 40.67 | |||||||
2023年5月 | 4階 | 2DK | 東 | 40.67 | |||||||
2022年8月 | 5階 | 2DK | 東 | 40.67 | |||||||
…残り15件 |
|||||||||||
平均 | 3階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■江戸川区南葛西の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■江戸川区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■葛西臨海公園駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 40.67~40.67㎡|40.67㎡ | 75,600円|6,145円/坪 |
3階~4階 | 40.67~40.67㎡|40.67㎡ | 80,285円|6,526円/坪 |
5階~5階 | 40.67~40.67㎡|40.67㎡ | 81,000円|6,584円/坪 |
6階~6階 | 70.49~70.49㎡|70.48㎡ | 133,000円|6,237円/坪 |
7階~7階 | 40.67~40.67㎡|40.67㎡ | 82,000円|6,665円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | データなし | データなし |
東向き | 40.67~70.49㎡|42.16㎡ | 82,050円|6,441円/坪 |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |