下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が13件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が11件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が9件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が11件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が10件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が11件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
10件の投稿があります
9件の投稿があります
2017年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
最寄駅はりんかい線「天王洲アイル駅」徒歩5分。 またモノレール「天王洲アイル」駅も徒歩10分と好立地。 品川駅までもバスが走っています。バス停まで約7分。品川駅までバスで10分程。 りんかい線とモノレールの駅まではアーケードがあり、雨が降っても濡れません。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
オフィス街なので、土日は静かです。 隣に公園があるので、散歩ができます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 清掃員さんが入っているので、エントランスや廊下などとてもキレイです。宅配BOXもあります。ゴミは地下に出します。24時間出すことができるので便利です。エレベーターも4機あるので混雑しません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 天井は高いですが、張り出し部分は多い気がしました。 北東向きの家に住んでいたのですが、日当たりは良かったです。 洗濯物も乾きました。 浴室乾燥、浴室暖冷房も付いているのでとても助かりました。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 建物からモノレールの駅に向かうまでに小さなモールがあります。飲食店が7,8件入っているので急な外食にも対応できます。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 歩いて20分くらいの所に「品川区医師会診療所」という日曜日も診療している場所があります。年始に体調を崩した時にお世話になりました。20分という距離ですが、日曜日も対応している病院があるという安心感はあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | おしゃれでセンスが良い、空気が気持ち良い |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
最寄駅のりんかい線天王洲アイル駅までは雨に濡れずにホームまで行ける。 ホームまで約4分ほど。子供がいてもお出かけしやすい環境だった。 モノレール天王洲アイルにも濡れずに行ける。 それぞれ新宿・渋谷方面、東京・新橋方面に乗り換えなし、もしくは乗り換え一回で行けるためかなり移動がしやすかった。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
子育てをしている方も多く、道も広くて安全だった。 ビルも多く不審な人もいないので治安はとても良い。 品川駅港南口までも自転車ですぐに向かえる。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 1階・2階ともにリノベーションしたのか高級感の漂うエントランスだった。 寺田倉庫のビルも多く辺りも高級感の漂うビルが多かった。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 廊下が長く、小さい子供が走り回るには家の中でもいい運動になる。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
居酒屋や飲食店が多く、雨に濡れずに行けるため便利。 平日のリモートワークの際はケータリングの店も多く、マンション近隣では相当充実した環境ではと思う。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
マンションの裏にある東品川会場公園が広く、使い勝手がとても良い。 お祭りも定期的にありとても暮らしやすい。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 1LDKに住んでいたが、実際の平米数以上に広く感じて快適だった。築年数にもある通り、古さは感じるが許容範囲。水回りだけは築年数を感じる。室内の収納が豊富なだけでなく、トランクルームもあるため、収納に困ることはなかった。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 周囲と比較して賃貸費用が安価。綺麗。共用設備がなくてシンプル。エレベーターが4台もあり、待たない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 2路線/2駅直結、1Fに保育園、真横に野球場/公園、近くにTYハーバーやオシャレなカフェなど、家族でゆったり過ごすのには落ち着いていて最適な場所です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 渋谷・新宿・池袋駅方面に行くのであれば一本で、東京駅方面に行くのであれば、浜松町経由の1回乗り換えで行ける。駅まで雨に濡れることなく行けるので、かなり快適。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | オフィス街であり、変な人は寄ってこないような場所である |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 必要な共用部の設備は整っている。外装もそこまで古さは感じないと友人から評価された。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 天井高は気にならないが、最近のマンションと比較したら低いか? |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 歩いて行けるところにまいばすけっと、ちょっと散歩くらいの距離に地域内で一番大きいイオンモールがある。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | この地域は品川区が全力で防災対策を行っている。そもそも最近の埋め立て地と思われているが、ここは江戸時代の埋め立て地である。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 観光地視点では充実しており、劇場や飲食店も多数あり。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 街並みは綺麗で、整っている。週末も静か。治安も良い。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 1階と2階に入り口があり、エレベーターも4基あり。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 廊下など広めに造られており、隣の音なども気にならない。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 観光視点でのお店は多く、飲食店はそこそこある。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 内科や歯科などはあるが耳鼻科や皮膚科といった専門医は近隣にはない。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 天王洲駅まで雨に濡れずに行くことができる |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 基本的に変なヒトはいないエリア。主にオフィスワーカーが多いので、治安が悪くなりにくいのか。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
駅まで傘無しで行けます。 とても便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 大きな公園や運河が近くにあり、散歩などにもとても良い環境だと思います。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 清掃もきちんとされています。 ゴミ置き場もきちんと整理されていて清潔です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 築年数の割には、きれいなほうだと思います。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
コンビニはすぐ近くにあります。 おしゃれなカフェなども近くにあります。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 内科や歯科などのクリニックは近くにあり、便利です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 付近にコンビニやスーパーが複数あるため買い物に困ることは無いと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 天王洲アイル駅まで直結の通路があるため、濡れずに行けて便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | りんかい線天王洲アイル駅直結、東京モノレール天王洲アイル駅直結。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | オフィス街であり、大手企業が多い為、治安はよい。近くの橋やカフェはテレビ撮影で使われることも多く、おしゃれ。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駐輪場、駐車場、ゴミ捨て場が広く、余裕がある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 上層階は方角によりレインボーブリッジが見え、夜景が綺麗。防音性が高い。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | お洒落なカフェ、贅沢なレストランが近くにあり、非日常を味わえる。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 大きな公園、散歩やジョギングのできる運河沿いがすぐ近くにある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 交通の便は抜群。玄関から駅までは5分。雨の日でも傘を差さずに行ける。埼京線直通で渋谷、新宿、池袋はあっという間。モノレールを使えば東京駅方面にも簡単にアクセスできる。羽田空港にも信じられないくらい楽に行ける。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 比較的おしゃれ風な土地柄で、道にゴミが散乱しているようなことはほとんどない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | そこそこの機能は万遍なく揃っている。何年か前に大改装して、ちょっと見はオシャレな感じに変わった。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 南向きの部屋はとにかく太陽光が十分に入ってくる。ときには入り過ぎてどうかと思うぐらい。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | そもそも店があまりない。通路から行けるオフィスビル街の店は、今ではほとんど居酒屋だけとなり、コンビニぐらいしか使える店はない。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | エントランスは広く、5年ほど前に新しくしているのでまあまあ綺麗です。各階の内廊下は、ちょうど良く日も差し込み明るい雰囲気です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | りんかい線天王洲アイル駅から徒歩すぐの場所にあり大変便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 海がすぐ近くですし、近くに高い建物がないので大変開放的です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 築約25年のマンションですが外観は綺麗に保たれています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 古くなってはいますが、水回りやバスルームなどの水回りは綺麗にメンテナンスされています。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近くにスーパーマーケットなど家飲食店はありますので特に不便さは感じません。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | クリニックはいくつかありますのでもしもの時も安心です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 少し古い感じもするがまったくきにならいです。おそらく二十窓になっているのでさむくなくあつくなく快適でした |
---|---|---|---|
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近くにすーぱーができたのでたすかりました。ただスーパーいがいありません。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 小さい子もいるみたいですが、あまり小さい子供を育てている人を見ていないのでわかりません。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | りんかい線天王洲アイル駅直結のタワーマンションになります。駅から2分程度しかかかりません。天候の悪い日は、連絡通路を使えばとても便利で帰宅は楽です。駅はオフィスビルとも繋げており、レストランやコンビニが入っています。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 天王洲アイル駅周辺は、非常におしゃれで静かな雰囲気でした。周辺は、おしゃれなカフェ、レストランや施設が多く、モチベーションが上がります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | マンションの立地がすごく良いです。エントランス横の桜は、毎年綺麗に咲きます。駐車場はB1、駐輪場は1階にあります。オートロックはエントランスの前にだけ付いています。エレベーターは付いていません。共用部の掃除は、毎日しているようです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | お部屋は、明るめのアイボリー配色の部屋が多いです。タワーマンションですが、室内設備はシンプルです。日照の状況は良かったです。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | マンションは駅とオフィスビルと直結しているため、飲食店は降りて5分歩けば沢山あります。オフィスが多いので、歯科と内科も駅の連絡通路に入っています。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 保育園はマンションと直結しているオフィスビルの1階に入っており、降りてすぐです。歯科と内科も、降りて5分以内で着きます。エントランスの横に野球場があり、休日は賑やかです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月 北品川駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 穴場だと思います。品川まで一駅だけど人は多くありません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 買い物などは一駅先の品川で済ませることが多いです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 北品川で楽しむことはなく、基本品川で済ませます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | どこにでも通学できる場所なので子育てで悩むことはないです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都心でありながら静かな住宅街なので治安に不安はありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 品川と比べても食料品は安いのでいい場所だと覆います。 |
2023年6月 天王洲アイル駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都心部までのアクセスが良く利便に長けている |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | コンビニや飲食店などの数はとても充実している |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅内には、手頃な価格で食事が楽しめるフードコートがあり、様々なジャンルの料理を楽しむことができる |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 規模の大きな公園など遊ぶ場所が周辺に存在している |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 天王洲アイル周辺には、公園や緑地が多く存在します。子供たちがのびのびと自然に触れることができる場所があり、遊びやレクリエーションに適している |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 天王洲アイル周辺には、美術館や博物館、図書館などの文化・教育施設が近くにあるので住みやすいと思う |
2022年4月 新馬場駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 品川駅から2駅と便利。30分くらいあれば品川駅まで歩ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 子供の健診やジムのある保健センター、品川図書館が駅近にあるので便利です。小さいキャンドゥがあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 有名なお団子屋さん、伊勢屋さんがあります。あとコッペパン屋さんもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くの聖蹟公園に基本的な遊具はあります。そこに児童館もあるので、幼児がいると便利です。 人気の小中一貫の公立、品川学園が近いです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 常に人がたくさんいるので、危険を感じたことはありません。赤ちゃん連れだとお店の人や通りすがりのおばあちゃんがよく話しかけてくれます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 商店街で基本的なものは揃うし、天王洲まで近いので散歩にも良いし、品川まで2駅なので少し頑張れば何でもあります。 |
2022年4月 北品川駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 品川から1駅と便利。品川駅まで歩けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | すぐ裏が北品川商店街なので、小さいスーパー、コンビニ、八百屋、魚屋、花屋、など基本的な店はあります。病院は古めだけど大きめのがたくさんあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 高級食パン屋さんは未だに結構人が買っています。 昔ながらの定食屋は多いですが、海老専門のAb•de•F、焼肉もんもんは割と有名。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 商店街に小児科が2件あり、簡単な風邪レベルなら十分。北品川駅周辺に公園はない。駅にスロープとエレベーターはあるので、ベビーカーでも大丈夫。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | そんな変な人はみない。第一京浜に面していて車は多いし、日中は結構人が多い。近くに品川女子学院があるので学生もいる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 家賃は高いが、品川駅周辺や大崎ほどでは無い。品川駅まで歩けるので良いと思う。 |
2021年10月 天王洲アイル駅
【メリット】 駅構内はシンプルな構造で迷わない。
シーフォートスクエアや銀河劇場といった観光ス……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、天王洲ビュータワーと似ている物件を無料でお知らせします。
● 天王洲ビュータワーと 同じ沿線 の物件
● 天王洲ビュータワーと 似た間取り の物件
● 天王洲ビュータワーと 同じくらいの賃料 の物件
● 天王洲ビュータワーと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
天王洲ビュータワーとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
天王洲アイル駅 徒歩1分
新馬場駅 徒歩14分
北品川駅 徒歩15分
『天王洲アイル駅』 東京モノレール 東京臨海高速鉄道りんかい線
『新馬場駅』 京急本線
『北品川駅』 京急本線
東京都品川区東品川2丁目5-6 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
33階建
1995年11月
403戸
品川区立台場小学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
土地を購入する際に、価格交渉を行って全く受け入れてもらえなかっ...
予算のこと、夫婦共働きの状況、相場、周辺環境、育った環境など総...
マンションというのは大多数の住民が一つの建物の中に共同で住むと...
経済状況次第になりますが、新築マンションの価格と築浅の中古マン...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。