口コミ | メリット:7件 デメリット:7件 特徴:3件 |
---|
東洋ハイツの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。札幌市営地下鉄東豊線/北13条東駅 徒歩5分
札幌市営地下鉄南北線/さっぽろ駅 徒歩11分
-
利用可能路線
『北13条東駅』 札幌市営地下鉄東豊線
『さっぽろ駅』 JR函館本線 JR千歳線 JR札沼線(学園都市線) 札幌市営地下鉄南北線 札幌市営地下鉄東豊線
-
所在地(住所)
北海道札幌市東区北十条東3丁目 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
4階建
-
築年月
2000年8月
-
総戸数
40戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
東洋ハイツの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
東洋ハイツの口コミ・評判
2024年11月
DAさん
【購入検討者さん】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 札幌駅徒歩圏なので非常に便利であると感じた |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 徒歩で中心部に行けるので何かと便利である |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | オートロックなので安心して一人でも暮らせる |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 一人暮らしには十分の広さが確保されている |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 徒歩でどこでも行けるので本当に便利である |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 落ち着いていて暮らしやすそう。子供はいない |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年11月
Hodulzsさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 良い換気システムがあり、そしてエアコンを備えているので、冬にも夏にも快適に過ごせます。左右から音が聞こえたことが稀なので、壁は厚いほうと思います。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年10月 札幌駅
さんさん3さん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 札幌だけでなく北海道の主要駅であること バスタクシーJR地下鉄への乗り継ぎは申し分ない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大丸デパートが充実。買い物はほぼ札幌駅付近で済ませる。JRタワーカードの年二回5倍ポイントでコンタクトを買うとポイント率がいいので眼科もオススメ(ただものすごい混雑) |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | なんでもある。食べたいものはここで食べられる。若者向けのお店も多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅裏に小学校、中学校はある。 東急デパートには保育園もあり、少し歩けば認可保育所もある。映画館もあるので、子供と街でお買い物を楽しむことはできる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | パセオがあったときには夜遅くまで居酒屋があったが、今は酔っ払いなどはいないのではないかと思う。残業帰りの方々や旅行者が多い気がする。駅前にかっこいい交番がある。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | これから建つ高級タワーマンションもあるので住みたい方はいいと思う。値段は高い。スーパーはない。 |
2022年5月 札幌駅
さぽろこさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 地下鉄やバスターミナル、タクシー乗り場とつながっているので、とにかく便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅だけで一日楽しめるくらい色々揃っている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 北海道庁も近く、商業ビルも多いので安くておいし店からちょっと贅沢な感じのお店まで揃っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | スロープやエレベーター、コインロッカーが設置されているの。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 人が多い時間帯には改札のところに駅員さんがいて困ったときに助けてもらい安い。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 電車やバスでの移動なら、どこに行くにもアクセスは良い。 |
2021年11月 札幌駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 北海道の中で最も有名かつアクセスのいい駅だと思います。改札を抜けるとすぐ商業施設と繋がって……
2019年2月 札幌駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 北海道の県庁(道庁)所在地札幌市の駅です。
数年前に再開発が行われて大手デパート……