カームハウス堀川
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
カームハウス堀川の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。京都市営地下鉄烏丸線/今出川駅 徒歩17分
京都市営地下鉄烏丸線/丸太町駅 徒歩17分
-
利用可能路線
『今出川駅』 京都市営地下鉄烏丸線
『丸太町駅』 京都市営地下鉄烏丸線
-
所在地(住所)
京都府京都市上京区二町目27丁目27-2 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
4階建
-
築年月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
カームハウス堀川の口コミ・評判
2017年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | バス停「堀川下長者町」より徒歩2分。裏にコンビニがあり、すぐ近くには商店街もあります。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 堀川通り沿いですが車の通りが少ない東側にあり、マンション自体も少し奥まった場所にあるので比較的静かです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | インターネットが無料で使えます。(光通信)エアコンも付いています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | ごく一般的な6畳のワンルームです。2階の西向きの部屋で、陽当たりは普通でした。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | スーパー「フレスコ」まで徒歩7分。ファミリーマートまで徒歩3分。ファミマの隣には、美味しいと評判のケーキとパンのお店があります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 中立幼稚園および京都インターナショナルスクールまで徒歩10分です。15分ほど歩くと堀川病院という総合病院もあります。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2025年4月 今出川駅
みぃのへやさん
2件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | すぐ裏に薬局がある。24時間営業なので便利。 |
---|
2023年9月 今出川駅
kuroguriさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 自宅から近く徒歩で行けることと京都駅までバスの半分以下の時間で行ける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 西陣は風致地区に指定されているので開発にも規制があり新しい店は少ないが普段の生活に不住はない |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 観光地なので他所にない店があり新しい店はおしゃれな店も多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大学の数は多く自宅から通学でき選択肢も多い |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 観光都市だけあって治安は問題ないです、外国人などモラルもちゃんとしてます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 物価は高いですが身近で欲しいものが手に入れられるし、他所にないもの含め |
2018年7月 今出川駅





【メリット】 今出川駅は、同志社大学(今出川キャンパス)に通う方が頻繁に利用されます。駅の出入り口がいく……
2018年5月 丸太町駅





【メリット】 主な商業施設・店舗は駅徒歩3分以内にコンビニ(ローソン)、弁当屋(ホットモット)、レストラ……