マンションやまぼうし
マンションやまぼうしの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR中央線(快速)/日野駅 徒歩18分
JR中央線(快速)/豊田駅 徒歩21分
京王線/南平駅 徒歩23分
-
利用可能路線
『日野駅』 JR中央本線 JR中央線(快速)
『豊田駅』 JR中央本線 JR中央線(快速)
『南平駅』 京王線
-
所在地(住所)
東京都日野市神明2丁目1-3 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
3階建
-
築年月
2006年3月
-
総戸数
-
小学校区域
日野市立日野第七小学校
-
中学校区域
日野市立大坂上中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「マンションやまぼうし」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
この物件を賃貸で貸したい
【マンションやまぼうしの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
マンションやまぼうしの口コミ・評判
2017年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット |
最寄り駅の日野駅周辺はスーパーやコンビニがあり、生活に不便はないです。隣には立川駅があり、中央線沿線の吉祥寺、新宿、東京とアクセスが良いです。都心で遊んで帰りが遅くなっても、深夜0時以降も電車がありますが、ものすごく混んでいます。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 徒歩県内にスーパー、ドラッグストア、コンビニ、回転寿司、牛丼屋さんなど、生活に困らない程度のお店があります。また、市役所も近いので、何かの手続きの際は徒歩で行けるので、とても便利です。市役所やその前にある公園は春には桜、冬にはイルミネーションで飾られ、そこそこきれいで楽しめます。物件の周囲は大きな建物もなく、日当りもいいので、環境はとても良いです。物件の裏にバイパスが通っていますが、そこまで音が気になることはありません。物件からは富士山や高幡不動などが見え、とても景色が良いです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | エントランス等の清掃が定期的に入っているので、そこまで汚れは気になりません。エレベーターはないのですが、3階建てなので必要性は感じません。植生も手入れされていました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 日当り、風通しがとても良いです。2階以上では窓の外に建物がなく人目が気にならないので、日中はカーテンいらずです。間取りも使いやすく、メインの部屋とバスルームまでに仕切りがないので、冬もそこまで寒くありません。また、ネットを使い放題なのも良かったです。 |
買い物・飲食店充実度 | 3 | メリット | 近隣には、食品の店おおた、ウェルパーク等があり、生活に困る事はありません。生鮮食品も充実しています。駅まで行けば、いなげや、コープ、オリジン弁当もあります。マクドナルド、フレッシュネスバーガー、Mr.ドーナツなど、ファーストフードも充実しています。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 近隣に日野六小があり、駅までに何カ所か保育園・幼稚園もあります。ファミリー層が多いため、公園も何カ所かあります。病院は駅近くに花輪病院が総合病院としてあり、他にも耳鼻科・皮膚科・歯科・眼科など、病院に困る事はありません。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年12月
タオさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 最寄り駅は日野駅もしくは豊田駅。豊田駅はイオンモールが近く、また西友もあるので最寄り品の購入は問題無し。日野駅にもイオンスタイルが出来たので大きな問題なし。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 雑木林に面しており、周りに建物がないことから非常に静かな環境 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | 一般的なオートロックマンション。特に目立った特徴はない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | オープンキッチンカウンターであり、ワンルームでも大きく感じる部屋。ウォークインクローゼット等部屋の作りにもオーナーのこだわりを感じる。壁も十分厚く、賃料を鑑みれば十分に納得できる水準 |
買い物・飲食店充実度 | 3 | メリット | 徒歩十分圏内にスーパー、ドラッグストア、コンビニ等あり、基本的にはOKレベル。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 日野市役所が至近であり、公的サービスの申請等は便利。病院、消防署も近く安心できる。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年3月 日野駅
yorionさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 電車の本数が多いため、 通学、通勤時には、ラッシュを避けられる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 改札を出てすぐに100円ショップがあり、少し買い物をしたい時には便利だと思う。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ラーメン屋、ファーストフード店など、駅を出れば比較的色々な種類の飲食店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 改札付近すぐに、多機能トイレがあるため、利用される方にとっては便利だと思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安は比較的良いと思う。 金曜日の夜や、土日でも酔っ払いなどがいない。 駅を出てすぐに交番があるため、 そういった点も安心だと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 上り方面からみて一つ先の立川駅よりは、家賃、土地の相場が安い。 |
2024年1月 日野駅
たけうちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | バスタクシー乗り場が充実。電車なら隣の立川駅までスグ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | この規模の駅としては、周りに病院や診療所が充実している。商店街はないが、スーパーマーケットが駅周辺に4つほどあるため、日用品の購入には困らない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 牛丼やハンバーガー、ラーメン屋などファーストフードの店は比較的揃っている。安価な店が多いという印象。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | いたって普通という印象。特に不便は感じないが、そこまで子供に優しい地域という印象ではない。 |
治安 |
4 |
メリット | 不良等は特にいないので、夜遅くでも駅周辺はある程度平和である。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 隣の立川駅に比べると、家賃が1段階または2段階やすくなる。比較的古い建物も多いが、その分値段も安いという印象。 |
2022年9月 日野駅
aya3665さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 通勤特快は止まりませんが、快速や通勤快速も止まるのでとても便利です。 一駅で立川なので、乗り換えもとてもしやすいと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパー、ドラッグストア、コンビニと生活する上で最低限の施設はそれぞれ駅近くにあります。 一駅で立川駅に行けば、商業施設など一通りあるので困ることはありません。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 居酒屋は数軒、お弁当屋さん、バーガー屋さんがあります。 駅に併設されているたい焼き屋さんはとても美味しくいつも人気です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | ベッドタウンでとても静かな街です。 治安も良く、バスも多いのでお子さんを連れての外出もしやすいかと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺は明るく、車通りも激しくないのでとても治安が良いと思います。 ベッドタウンで歓楽街のイメージはほぼ皆無なので、安心して住めます。 駅前の交番にも、常駐してお巡りさんが居るので安心です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅から徒歩数分のマンションでも都心や、立川に住むより相場がかなり下がるのでとても住みやすかったです。 |
2021年10月 豊田駅
【メリット】 イオンモール多摩平が駅から近くてなんでも揃います。南口が開発中でどんどん道も整備されてキレ……
マンションやまぼうしの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年11月 | 2階 | 1K | 南 | 28.8 | |||||||
2024年10月 | 3階 | 1K | 南 | 33.9 | |||||||
2024年9月 | 1階 | 1K | 南 | 33.9 | |||||||
2024年9月 | 1階 | ワンルーム | 28.8 | ||||||||
2024年9月 | 3階 | 1K | 南 | 33.9 | |||||||
…残り23件 |
|||||||||||
平均 | 2階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■日野市神明の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■日野市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■日野駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 28.8~33.9㎡|30.84㎡ | 58,400円|6,279円/坪 |
2階~2階 | 28.8~33.9㎡|31.35㎡ | 60,750円|6,438円/坪 |
3階~3階 | 28.8~33.9㎡|31.35㎡ | 60,071円|6,358円/坪 |
4階~3階 | データなし | データなし |
4階~3階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 28.8~33.9㎡|31.16㎡ | 59,571円|6,341円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |