東本町団地
口コミ | メリット:2件 デメリット:1件 特徴:0件 |
---|
東本町団地の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。熊本市電健軍線/健軍町駅 徒歩13分
-
利用可能路線
『健軍町駅』 熊本市電健軍線 熊本市電上熊本線
-
所在地(住所)
熊本県熊本市東区東本町21-1 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
9階建
-
築年月
-
総戸数
-
小学校区域
熊本市立桜木小学校
-
中学校区域
熊本市立桜木中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「東本町団地」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
東本町団地の口コミ・評判
2017年5月
鹿さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
2 | メリット | 健軍電停まで徒歩約15分ほどで、バス停も目の前、スーパーなども多く買い物には困らない |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2018年4月
おはなコさん
【購入検討者さん】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
共用部・ セキュリティ・外観 |
2 | メリット | 県営団地なので賃貸の料金が安いと思います |
---|
デメリット(0件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年5月 健軍町駅
ねこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 朝早い時だと人が誘導してくれる時がある どこに向かう電車とか何分に出発するとか大きい声で言ってるから助かる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 180円で乗れるのがいい 近場に行く時も遠くに行く時も同じ値段で便利 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | すぐ近くに商店街があるから飲食店は結構ある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | お年寄りの人などに譲り合いの精神を持っている人が多い |
治安 |
5 |
メリット | 街灯は多い方だと思う特に酔っぱらい等は見たことない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすさはいいと思う まちにいくときも市電1発で行けるため |
2023年12月 健軍町駅
つるあさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 熊本県の路面電車の最終目的地になります。 熊本の中心部ではありませんがなんでも揃うところだと思います。 小さいですが商店街もあり、スーパー、八百屋さん、お弁当屋さん、ダイソー、パチンコ屋さん、カラオケ屋さん、歯医者、クリニック、ドラッグストア、少し歩けばサウナもある地域の銭湯もあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 小さい商店街ですが、贅沢を言わなければなんでも揃います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ミスドやおいしいと評判なパンやさんやお弁当屋さんも数件あります。 商店街の中にはりんご飴屋さんもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 坂があるためバリアフリーにはなっていません。 近くに聾、盲学校がるので、道路の黄色の点字はありますが道ががたがたの所はたくさんあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 居酒屋や飲み屋さんもあるしたくさん遊ぶところがあります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | ほとんどのお店がリーズナブルです。 高級なお店はなかったと思います。 庶民派です。 |
2023年5月 健軍町駅
健治さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 始発に終電駅なんで利用するのに便利だし最近モバイル決済も対応になってさらに便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 健軍駅は回りに商店街があり病院も市民病院が新しくなってるのでいい |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 居酒屋やマックなどファーストフードも近いのでいい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園や学校はおおいので生活はとてもしやすいかと |
治安 |
5 |
メリット | 治安はよくそうそう事件の話しはきかないので安心 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価や治安、住みやすさなどを考えるととてもコスパいい |
2023年1月 健軍町駅
まるすけさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | ・中心部に向けて多くの電車が出てます ・ホームも広く、車の椅子の方でも利用できる(熊本市方面) ・見やすい液晶画面で運行状況を確認できる ・バスも多く運行している。(中心部・木山・甲佐・イオンモール方面) |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ・徒歩5分圏内にスーパー、コンビニ、ドラッグストア、ブックオフ、郵便局、銀行がある。 ・商店街も文具・果物店・八百屋・スーパーがあり、アーケードがついているため雨に濡れない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ・ミスタードーナツ、パン屋、からあげ店、居酒屋、ラーメンなどがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | ・決して近いわけではないが、10分圏内に保育園・小学校・中学校、公園がある。 ・少し離れるが、江津湖公園に行けば自然が豊かで、広く、ランニングコースもある公園がある。 |
治安 |
3 |
メリット | ・昼間は人通りも多く、ご年配の方が多いため、和やかな雰囲気がある。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | ・賃貸の場合は安く借りれる上、中心地に行く交通手段も豊富にあるため通勤する人にもお勧めできる。 ・生活施設も充実しているため、コストパフォーマンスは高いと思う。 |