下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2017年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
1 | メリット | 静か日本橋駅に近い。日本橋駅はエレベーターで大阪地下鉄と近鉄阪神まで繋がっているから便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 2 | メリット | 目の前がパーキング。コインランドリーがとても多いエリアで便利。市場関係者が多いからモーニングしか営業していない喫茶店がある。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
1 | メリット | 分譲マンションかホテルタイプ。 居住階の通路がカーペット。外部から風が入らない構造。 |
お部屋の 仕様・設備 |
2 | メリット | 天井が高いから開放感がある。 シーリングファンが常備されている |
買い物・食事 | 2 | メリット | 近くにファミリマートが出来て便利になった |
暮らし・子育て | 1 | メリット | 駅に近い。黒門市場から近い。子供はめったに見ないから静かだ |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【近鉄日本橋駅・日本橋駅に対する口コミ】 複数の路線が利用できる 近鉄に乗り換えれるのですごく便利 観光でも住むでもおすすめなんばまで歩いて行けるのに家賃は安いです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 【近鉄日本橋駅・日本橋駅に対する口コミ】 スーパーなどもあり住むのに困らない 本屋など買い物等はなんばまで歩いて行けるので問題無し住宅も多いので比較的静かです治安もなんばやもう少しミナミの地域に比べれば悪くないかと思います |
買い物・食事 | 4 | メリット | 【近鉄日本橋駅・日本橋駅に対する口コミ】 少し下町な感じもあるので昔ながらのお店が多い気がします |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 【近鉄日本橋駅・日本橋駅に対する口コミ】 幼稚園保育園もあります駅は何もないが広めですエレベーターもあります |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
【難波駅に対する口コミ】 南海本線は、電車の数が多く、乗り換えはあるかもしれませんが、色んなところへ行くのに便利です。 通勤時間帯では、急行はほぼ座れず満員です。 難波駅周辺は、沢山のお店があるのでつい寄ってしまいます。コスメキッチン、高島屋や無印良品、マルイなどがあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
【難波駅に対する口コミ】 都心なので駅も大きくてきれいです。 南海高野線と南海本線がくっついています。 高島屋や難波パークスにも直結していて、駅構内にもお店が沢山あります。 少しあるけばマルイもあるので買い物をしたい人におすすめです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【難波駅に対する口コミ】 とにかく大阪の中心地といったところなので、買い物にもイベントなどを楽しむにもよいところです。 お笑いの劇場やアイドルのライブハウスなどがあったりして何かと楽しめたり、電気街なども近いため、 安い中古PCなども見れるので良いです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 難波駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 高いなので路線がたくさんある 改札までの距離が近い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅中にお店がありトイレも数箇所ある、いろんなところに改札があるので出入りしやすい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 改札内にお弁当屋さん、改札外にはカフェやコンビニがある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーター、スロープは割とあるイメージ |
治安 |
3 |
メリット | 駅やトイレは割と綺麗 夜は酔っ払いが多いが昼は若い子たちもたくさんいて賑わっている |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | お店がとても多いので利便性はとてもいいと思う。 |
2023年10月 大阪難波駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東西南北あらゆる方面へ乗り換えができるので便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 高島屋なども近く買い物に便利あと道頓堀へもすぐ行けるのでグルメを楽しむ事もできる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 焼肉の美味しい店が多いです、特に美味しいのがアジヨシです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 幼稚園などは少ないですが、託児所などの数は多いですので、共働きの方はいいと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | ミナミ警察が近いので、昼夜問わずパトカーや警察官が見廻りしています。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 若い人には遊ぶ所が沢山あるので楽しいと思う。 |
2023年5月 難波駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅の中に綺麗なトイレや、色んなショップ、ATMなどがあるのがとても便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 食べ物や衣類、日用品なんでも揃うので便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 色んなジャンルの飲食店があるのでどんな気分でも困らないと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 交通の便がよく、なんでも揃えやすいのはとてもいいと思う。トイレも沢山ある。 |
治安 |
3 |
メリット | 街頭は多いし大きい道などはいつでも車や人が居るので安心できると思う。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 交通の便がとてもいいし綺麗な建物が多いのでいいと思う。 |
2022年2月 大阪難波駅
【メリット】 大阪でも有名な駅と思います。日本橋の方に向けて大きな商店街があったり、難波パークス、高島屋……
2021年10月 大阪難波駅
【メリット】 南海電鉄、近鉄電車への乗り換えができ、高島屋百貨店やマルイ、なんばシティ、エディオンなど大……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ラグゼ日本橋とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
日本橋駅 徒歩3分
近鉄日本橋駅 徒歩3分
なんば駅 徒歩10分
難波駅 徒歩10分
『日本橋駅』 近鉄難波線 大阪メトロ千日前線 大阪メトロ堺筋線
『近鉄日本橋駅』 近鉄難波線 大阪メトロ千日前線 大阪メトロ堺筋線
『なんば駅』 近鉄難波線 阪神なんば線 大阪メトロ御堂筋線 大阪メトロ四つ橋線 大阪メトロ千日前線
『難波駅』 南海本線 南海高野線
大阪府大阪市中央区日本橋1丁目22-6 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
10階建
2016年2月
45戸
投資向けマンション
所有権
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
今回の購入体験記は、不動産購入で成功するためのポイントを解りや...
戸建にあこがれはあったものの、価格の高いエリアのため購入が難し...
注文住宅の場合、土地の相場はもちろんありますが、建物の金額に関...
自分にとって好条件の物件が割安で売りに出ているのを発見し、かつ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。