レジェンス14
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
レジェンス14の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。札幌市営地下鉄東豊線/北13条東駅 徒歩2分
札幌市営地下鉄南北線/北12条駅 徒歩12分
札幌市営地下鉄南北線/北18条駅 徒歩14分
JR函館本線/札幌駅 徒歩15分
-
利用可能路線
『北13条東駅』 札幌市営地下鉄東豊線
『北12条駅』 札幌市営地下鉄南北線
『北18条駅』 札幌市営地下鉄南北線
『札幌駅』 JR函館本線 JR千歳線 JR札沼線(学園都市線) 札幌市営地下鉄南北線 札幌市営地下鉄東豊線
-
所在地(住所)
北海道札幌市東区北十四条東1丁目3-16 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
4階建
-
築年月
2001年3月
-
総戸数
18戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
レジェンス14の口コミ・評判
2017年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 最寄の地下鉄の駅まで2〜3分で、本数も多いです。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 商業施設、病院、歯医者、理容室、パン屋など、生活に必要なものはなんでもあります。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | 管理人がすぐ隣に住んでいます。いい人なので困ったことも相談しやすいです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 単身者向けなので、あまり広くはありませんが、白い壁と白っぽい木目の床で、開放的な部屋です。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 歩いていける範囲に、スーパーが数店、コンビニもありますし、スープカレー店、パン屋などもあって、買い物、食事の面では充実しています。 |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット | 歩いていける範囲に病院、歯医者が充実しており、医療面では問題ありません。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年1月 北13条東駅
かなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 一駅でさっぽろ駅に行くことができるので、都心へのアクセスが良好です。また、改札までの距離もすごく遠いいと感じたことはありません。電車の本数も多く、朝の通勤・通学ラッシュでは、不便さは感じにくいと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くにスーパーマーケット、サツドラ、少し歩くとスポーツデポやセカンドストリートなど日用品から生活雑貨まで購入できるお店がたくさんあります。また、生鮮市場もあるため新鮮な野菜やお肉、お魚をかくことができます。病院も多数あり、多科なので受診しやすいです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 先ほど言ったスポーツデポの近くに、まとめて飲食店が多数ありそこに行くと、様々な種類の料理を食べることができます。また、少し歩いたりすると北大方面ではリーズナブルな定食が食べれたり、ガッツリご飯も食べることができます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園・保育園は多くは感じないですが多少あります。公園はコンスタントにあるため、そこの地域に住んでいる子達は団地にある公園でも遊んだらしている姿を見かけます。また、ランニングコースや市民体育館も近くにあり、老若男女生活しやすいと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 近くに交番はあるため何かあったときには、すぐ相談できると思います。駅の出口は少ないため、それぞれの場所での治安の悪さは感じないですが、すぐ西側に行くと飲屋街が多く、わいわいしている感じがあります!楽しそうです! |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 学生時代に住んでいたアパートは、ワンルームで築年数経ったいましたが、わりと綺麗で月35000円で暮らしいていました。札駅が近くて、この値段で住めたことは良かったと思います。東側に行くほど家賃は安いと思うので、広くて安い家をお探しなら東側で探すといいと思います! |
2023年8月 札幌駅
ひまオさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 割とどこから来ても都心なので行きやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 欲しいものは大体揃います。とても便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 美味しいお店が沢山です。値段も様々なので探しやすいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 交通が便利なので移動は楽だと思います。ものがなくて困ってもどうにかなります。 |
治安 |
2 |
メリット | 都心なので綺麗な場所は多いですし交番はたくさんなので安心したいです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心で便利なので十分かと思います。もう少し安かったらもっと嬉しいです。 |
2022年2月 札幌駅
【メリット】 JR札幌駅と直通となっており、ビックカメラから地上を介さずに繋がっているので雨や雪の日には……
2021年11月 札幌駅
【メリット】 駅構内にも軽食の取れる飲食店が充実している他、休憩用イスも多くさらに暖房も設置されている。……