フォレスタ1
フォレスタ1の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。京都市営地下鉄東西線/醍醐駅 徒歩14分
京都市営地下鉄東西線/石田駅 徒歩18分
京都市営地下鉄東西線/小野駅 徒歩24分
-
利用可能路線
『醍醐駅』 京都市営地下鉄東西線
『石田駅』 京都市営地下鉄東西線
『小野駅』 京都市営地下鉄東西線
-
所在地(住所)
京都府京都市伏見区醍醐槇ノ内町54 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
2011年1月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
フォレスタ1の口コミ・評判
2020年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
歩いて10分ほどの所に地下鉄東西線醍醐駅があります。醍醐駅にはアルプラザ醍醐というショッピングセンターが併設されており、スーパーや図書館、カルチャーセンターなどが充実していて便利です。 電車一本で三条京阪や烏丸御池など繁華街まで行けるので、便利です。 マンションの近隣には個人経営の飲食店がチラホラありますが、チェーン店なら醍醐駅近辺まで行かないとありません。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
徒歩圏内には公園が何個かあるので、子どもがいると便利。 近くには山々が並び、小さな川が流れているのでのどかで住みやすいです。 かと言って田舎というわけではなく、周りは住宅街です。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
ペットと一緒に住めるマンションです。 猫や犬を飼っている入居者さんがほとんどだったと思います。 月一回は清掃の業者さんがきてくれるので、常に綺麗にされています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
全室フローリングで掃除がしやすかったです。キッチンもファミリー向けで、ガステーブルを置けるスペースもあるので使いやすいです。 二階の部屋にはウォークインクローゼットがあるので、収納力も抜群でした。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
近くには東風、フルート、などのパン屋さんがあります。 パパシュロスというケーキ屋さんもあります。 スーパーは醍醐駅のアルプラザまで歩かないとありませんが、徒歩5分ほどでドラッグユタカやキリン堂などのドラッグストアがあるので、ちょっとした食材ならここでも買えます。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
近くには醍醐保育園、醍醐小学校、醍醐中学校があり、通学には便利だと思います。 児童館も近くにあります。 役所も徒歩圏内にあります。 大きな病院は近くには無く、車で10分くらいのところに武田病院があります。 小児科は徒歩5分ほどにあるのでお子様には安心です。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2017年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 京都市営地下鉄「醍醐駅」が徒歩10分程です。醍醐駅にはアルプラザというショッピングモールが駅直結であり、電気屋・100円ショップ・スーパー・薬局など生活用品は大体ここで揃えられます。醍醐駅から1本で京都の繁華街三条まで行くことができますが、この物件から徒歩3分程にあるバス停(京阪バス「醍醐和泉町」)から山科駅や六地蔵、三条京阪までも行けるので、通勤やショッピングに困ることもないです。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 公園は小さなところから大きなところまでたくさんあります。(名前は忘れました。)近辺はファミリー層が多いようで、土日は親子でキャッチボールをしていたり、平日の午前中は赤ちゃん連れのママがいたりします。少し歩いたところには川が流れており、入ることはできませんが夏は涼し気で良いです。(虫に注意) |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
月に1、2回ほどは管理会社が清掃に訪れ、「清掃完了」の紙をポストに入れてくれるので、安心感があります。掲示板には地域のお知らせが貼ってあります。ペット可の物件なので、足洗い場も併設されています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
部屋の色味やテイストは良いです。2階の部屋だとウォークインクローゼットがあり、収納には困りませんでした。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 最寄りのスーパーはマツヤスーパー醍醐店。徒歩8分ほどです。小さめのスーパーなので、物足りなければ醍醐駅直結のアルプラザがオススメです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
育児中の自分としては、近くに児童館があることが気に入っていました。公園がちらほらあるのも便利です。日によって変えられます。また「にしむらこどもクリニック」という小児科が徒歩8分ほどで近いのも嬉しいです。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年7月 醍醐駅
けびんさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 改札口が2つある。 終点から二駅なため、座席に座れることが多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 改札内にトイレがある。 商業施設(アルプラザ醍醐)に直通している。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | アルプラザ醍醐にフードコートがある。マクドナルド、ケンタッキーなどあり。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 改札内のトイレに多機能トイレがある。エレベーターがある。 駅付近に公園が複数ある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅付近の治安はそこまで悪くはない。商業施設の閉店時間までは明るい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 特に物価や家賃が高いわけではなく、徒歩圏内に商業施設やコンビニが複数あるため、コストパフォーマンスはまあ良い。 |
2023年5月 石田駅
山田太郎さん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 石田の周りに少し歩いたところにバス停があります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 施設で言うなら、駅を降りて少し西の方に歩くと小さな病院があります。また、周辺にはコンビニが多いです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 石田から近くに和食さとがあったり、お好み焼き・CoCo壱やすき家があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 隣の駅(醍醐駅)がショッピングモールになっているので便利だと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅はとても綺麗です。人通りの多い場所ではないので、治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 物価は分かりませんが、良い人が多く隣の駅がショッピングモールのある醍醐駅と遠出するときに便利な六地蔵駅なので、良いと思います。 |
2022年2月 醍醐駅
misato999さん
1件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 パセオ・ダイゴロー=醍醐駅なのでとても便利です。
ペットショップ(アミーゴ)も去……
2021年11月 石田駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 石田駅は比較的きれいで清潔感のある駅です トイレなども清掃が行き届いていて使い勝手もいいで……
フォレスタ1の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年5月 | 1階 | 2LDK | 53.82 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2024年5月 | 1階 | 2DK | 南東 | 48.86 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年5月 | 2階 | 2LDK | 南東 | 66.85 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年3月 | 2階 | 2LDK | 南東 | 66.85 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2021年11月 | 2階 | 2LDK | 南東 | 66.85 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り4件 |
|||||||||||
平均 | 1階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■京都市伏見区醍醐槇ノ内町の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■京都市伏見区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■石田駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 48.86~53.82㎡|51.34㎡ | 77,500円|5,002円/坪 |
2階~2階 | 48.86~66.85㎡|62.86㎡ | 82,571円|4,387円/坪 |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 48.86~66.85㎡|61.11㎡ | 81,937円|4,494円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均賃料×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去4年間の賃料内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)