マグノリアの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR信越本線/越後石山駅 徒歩5分
JR白新線/東新潟駅 徒歩26分
-
利用可能路線
『越後石山駅』 JR信越本線
『東新潟駅』 JR白新線
-
所在地(住所)
新潟県新潟市東区石山1丁目3-69 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
2013年9月
-
総戸数
6戸
-
小学校区域
新潟市立江南小学校
-
中学校区域
新潟市立石山中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「マグノリア」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
マグノリアの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
マグノリアの口コミ・評判
2019年4月
匿名さん
(性別不明) 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット |
駅まで徒歩数分と言う事は大きなメリットです。また、新潟駅まで一駅五分で行けるので、電車の時間さえ抑えていれば利便性は高いです。 そして駅からアパートまでの道中にはケーキ屋、公民館、日中のみ空いているJAの直売所があります。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
2 | メリット |
あまり人気の無いエリアなので、メリットにもデメリットにもなりますが静かです。 使用した事は無いですが、駅前に公民館があるので、使う方には便利だと思います。 また区役所の支所が徒歩数分内にあり、公文書などの発行がすぐ出来るので便利です。同施設内に蔵書数は多く無いですが図書館もあります。 そして近々幼稚園が真裏に出来るので、家庭によっては便利になるのかもしれません。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
無評価 | メリット |
不動産屋、大家さんがしっかりしているので、とても整備されていると思います。 また大家さんが草木の手入れをしっかりされているので、季節毎に花が咲き、心が安らぎます。 共用施設としては駐車場は各戸に2台(1台はアスファルト、1台は砂利)、タイヤ収納が可能なトランクルーム、屋根付きの駐輪場があります。 セキュリティは1キー2ロックなので、古いアパートから見ますと高いと思います。 また最近防犯カメラを設置されたので、安心感は高まったと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | ロフト付きのメゾネットアパートなので広さは十分にあります。広さには階段・踊り場部の面積も含まれるので注意が必要ですが。お風呂場も一坪風呂と言う触れ込み通り、成人男性でものびのびと入れます。部屋に依っては玄関部が広い部屋もあるので、屋外で使用するもの(ベビーカー、自転車等)をスペースを気にせず屋内で保管出来ます。 |
買い物・飲食店充実度 | 3 | メリット |
一応徒歩圏内にスーパー、コンビニ、ドラッグストア、飲食店があるので困る事はないと思いますが、車移動が基本になるかと思います。 自転車があれば車が無くても事足りますが、使用者を見かけません。 |
暮らし・防災・ 子育て |
無評価 | メリット |
幼稚園、学校は近くにあるので子供通園、通学は問題無いと思います。 また幼稚園が真裏に出来ますので、使用される方にとっては良いのかもしれません。 |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2017年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 最寄駅の越後石山駅までは徒歩7分程で着き、最寄駅から新潟駅までは駅1つ5分程で行くことができます。冬は雪のため運行見合わせになることがあります。通勤通学時は多少込みます。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 昼も夜も静かです。徒歩7分ぐらいのところに駅がありますが、電車の音もそんな気になりません。スーパーやドラッグストアも徒歩15分ぐらいのところにあります。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | 雪が降った時は水をまいて融雪してくれます。駐車場は1部屋に2台分ついています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | エアコンが1台ついています。お風呂が広く、足を伸ばして入ることができます。リビングの天井は高いです。メゾネットなので、上の部屋の音を気にしなくてもいいです。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | 車で15分ぐらいの範囲にスーパーが4つあります。スーパー毎に特売日が違うため、曜日を変えて安く買い物をすることもできます。イオンモールまでも車で15~20分ぐらいで行くことができます。徒歩5分ぐらいでメリーズというおいしいパン屋があります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | ほとんどの科の診療所がアパートの近くにあります。区役所は遠いですが、出張所が近くにあり健康診断などもその建物でしています。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年1月 東新潟駅
みぃさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新潟駅から1駅で行けるから便利。 電車の本数も多くはないがそれなりにある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前にコンビニ、カフェ、スーパー、ドラッグストア、100均がある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 朝7時からやっているカフェがあるので、電車を利用してる人には嬉しいと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園が所々にある。小さめの公園も多いのでこぢんまりと遊ぶにはちょうどいい。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番があるので安心できて良い。飲み屋などが限られてるので、酔っ払いもあまり見ない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃はそこまで安くないが、自然もあって落ち着ける。 近くにスーパーやドラッグストアがあるので便利。 |
2023年9月 越後石山駅
ひまなまなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 新潟駅から1駅だから 直ぐに中心部に行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 少し歩けばスーパーやコンビニなどはある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 少し歩くが、美味しいラーメン屋さんとかはある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 中学校が近くにあるくらいしか思い浮かばない。 |
治安 |
3 |
メリット | 特に可もなく不可もなくというイメージではある。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅から近ければ利便性はいいのではと思う。 |
2022年5月 東新潟駅
おこめさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新潟駅まで1駅(7分程度)。 タクシーが待機している。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパー、コンビニ、ドラッグストア、カフェなどがある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 人気のスイーツ店、ベーカリー、カフェがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 多機能トイレ、スロープ、エレベーターがある。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前の治安は比較的よい。近くに交番がある。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 主要駅まで1駅だが、家賃は高くないと思う。住宅が多く、まちの暮らしやすさも高まっている。 |
2019年2月 東新潟駅
【メリット】 近くにコンビニ、スーパー、病院、美容院があり郊外な割には街灯も明るくて駅からでてすぐは夜間……
マグノリアの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 2階 | 2LDK | 南東 | 77.2 | |||||||
2023年12月 | 1階 | 2LDK | 南東 | 77.2 | |||||||
2023年4月 | 1階 | 2SLDK | 77.2 | ||||||||
2023年3月 | 2階 | 2SLDK | 南東 | 77.2 | |||||||
2022年2月 | 2階 | 2SLDK | 南東 | 77.2 | |||||||
…残り7件 |
|||||||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■新潟市東区石山の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■新潟市東区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■越後石山駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 77.2~77.2㎡|77.2㎡ | 81,333円|3,483円/坪 |
2階~2階 | 77.2~77.2㎡|77.2㎡ | 81,222円|3,479円/坪 |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 77.2~77.2㎡|77.2㎡ | 81,250円|3,480円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |