下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2017年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅を出てすぐローソンがありました。主要駅は日暮里・舎人ライナーの舎人駅を使用します。途中から混んできますが、始発駅の次なので座って日暮里駅まで到着できるのが良いです。きれいに舗装された大通り沿いで徒歩3分なので、夜道も怖くないです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | パリスデイジーがあるあたりは、大通り沿いで(尾久橋通り)道幅が広く、整理されたきれいな印象を受けました。大通り沿いの割に騒音などは気にならなかったです。2階に住んでいる限り、日暮里・舎人ライナーの音も全く聞こえませんでした。建物が密集していないので、大変風通しや日当たりが良かったです。湿気がありませんでした。徒歩5分圏内にローソン・セブンイレブン・ユニクロがありました。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 外観がとてもかわいらしいです。色も温かみがあり、デザインも丸みがあります。フロントサービスはありませんが、共有部分は綺麗にされていました。エレベーターに監視カメラがついていました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 周りに高い建物がないので日当たりはとてもよく、風通しも良いです。室内も床が明るい木なので全体的に明るい雰囲気です。月額4000円近くかかりますが、浄水器を内蔵しているので場所もとらず、とてもよかったです。(もちろん任意加入です)トイレも便座以外のタンク等は木の棚の中に隠されており、とてもスタイリッシュでした。トイレのみの個室で、洗面所と分かれているので使いやすかったです。シャワーも水圧が強く、お風呂場も広めになっており、大変快適でした。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | ユニクロが近くにあるのは、便利で嬉しく感じました。ローソンとセブンイレブンがあるので、必要なものは揃います。隣駅の見沼代親水公園に行けば、島忠があります。ここはかなり大きく、ショッピングセンターのような感じで何でも揃います。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近くに舎人公園があり、とても広いです。小さな公園もいくつか見かけたので、公園は多いと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅からも近くてとてもいい隣が終着駅なので便利 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年9月 舎人公園駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 都心でありながらも田舎にいるような感じである。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 周りは、住宅街と商店街など都心と変わらない事が多い |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大手の小売り店や地元のレストランなどが多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 自然豊かであり、きちんとしたプラットフォームができている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都心であるにしても、治安は良く環境にも良い |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃や利便性は、コスパであるが偏った傾向にある |
2022年8月 舎人公園駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 他に路線がないので乗り換えに迷うことはありません。見沼代親水公園スタートとすると始発に近い方の駅なので、ラッシュ時でない限りはほぼ座れます。通勤ラッシュを除いたお昼時などは一車両に数名しか乗らないくらい空いてます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅から数分歩いた所にコンビニ(デイリー )があります。降りてすぐに舎人公園の競技場が有り、競技場の周りにはバスケットボールゴール、テニスコート、ドッグランがあります。スポーツをする方やわんちゃんと一緒の方にはいいかもしれません。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 舎人公園内には小さな飲食店があり、外で食べることが出来ます。数分歩けば中華レストラン、タピオカ屋さん、牛丼チェーン店もありますのでレジャーついでのご飯にはいいかもしれません。数分歩いた所にあるコンビニ(デイリー)では焼きたてパンもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅から数分歩いた所に小学校があります。保育園や幼稚園も駅近という訳ではありませんが一応あります。駅名の通り大きな舎人公園がありますので、ファミリー層のレジャーにはいい場所だとは思います。駅のエレベーター降りたらすぐ公園です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 昼間は公園内も明るく、おじいちゃんおばあちゃんや、お子様連れのママ友さん達がいらっしゃるので賑わい、公園ランナーさんもいる為人目もあります。そのため駅近くは比較的安全かと思います。近くに居酒屋もないので酔っ払いが転がっていることもありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 土地の値段は舎人ライナーが出来てから少し上がりましたが、都心に比べたら家賃も物価も安いと思います。商業施設は自転車や車で少し行けば西新井のアリオがありますのでそんなに困りません。農産物直売もあるので安くて助かります。 |
2021年10月 舎人公園駅
【メリット】 都内有数の広さを誇る舎人公園に隣接した駅で、ホームからも広々とした公園の景色を目にすること……
2019年4月 舎人公園駅
【メリット】 都立の舎人公園の目の前の駅です。テニスコートや陸上競技場や新設されたバーベキュー広場などが……
2018年9月 舎人駅
【メリット】 舎人駅を降りると、徒歩5分以内に、バーベキューや大型遊具がある舎人公園があります。自転車圏……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、パリスデイジーと似ている物件を無料でお知らせします。
● パリスデイジーと 同じ沿線 の物件
● パリスデイジーと 似た間取り の物件
● パリスデイジーと 同じくらいの賃料 の物件
● パリスデイジーと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
パリスデイジーとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
パリスデイジーの最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
不動産は一生もの、という考え方は間違っていないのですが、10年後、...
不動産購入で資金計画、不動産購入に掛かる費用のところで下調べが...
夫婦共に実家が戸建て。当然のように戸建て購入を選ぶことに。当初...
住宅購入で条件がはっきりしていてブレない場合は購入もうまくいき...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。