下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2017年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 東武東上線成増駅と、地下鉄成増駅の2駅利用可能です。特に地下鉄は有楽町方面へも渋谷や横浜へも1本で行くことができるので便利です。隣の和光市始発電車に乗れば比較的空いています。駅前には西友とダイエーあり。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 周りも住居ばかりなので、落ち着いています。すぐ近くに川が流れており、その周りがランニングや散歩に適しています。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | エントランスのところに大きな窓があり、そこから温かみのある光が漏れているので夜の帰り道に見るとほっとします。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 白とベージュ(木)が基調になっていて、清潔感があります。日当たりもいいです。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | 10分ほどで商店街につきます。ダイエー、100円均一、カルディ、本屋さんなどひととおり揃っています。徒歩5分くらいのところにニトリもあります。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 駅までの道に病院はひととおり揃っています。目の前が白子小学校入口のバス停なので小学校も近いです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | オートロックで清潔感のある外観である。アパートとしては見た目も良い。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月 成増駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 池袋や新宿など都心に近く主要な駅にも近い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 大きなスーパーやディスカウントストアがあって便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | サイゼリヤやガストなどチェーン店が充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 広い歩道と大きなスーパーやドラッグストアが充実している。 |
治安 |
4 |
メリット | 住宅街が近く照明もしっかりついていて安心できる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心にすぐ行けて、尚且つ周囲にも必要な施設が揃っていて便利。 |
2023年5月 成増駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅はきれいで、駅のまわりの人通りも多くて明るい場所にあります。駅中に本屋、スイーツショップ、お惣菜屋さんなどがあります。池袋まで早くて15分くらいで着くので便利な場所です。夏は電車の中の冷房がかなり効いていてすずしいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | チェーン店は基本的になんでもあります。パン屋、ハンバーガー、牛丼、ファミレス、回転寿司、大型スーパー、業務スーパー、薬局、本屋、100円ショップなどなど。 人通りも多く、遅い時間でも駅前は不安なく歩けます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店は基本的になんでもあります。パン屋、ハンバーガー、牛丼、ファミレス、回転寿司、カフェチェーン店、バー、焼き鳥屋、焼きとん屋など。最近日高屋がなくなったようでした。スキップ村にいけばなにかしらご飯が食べられます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 病院が駅前に充実しています。保育園も駅周辺にあるようですが、利用しないので、詳細はわかりません。子連れの家族が歩いている姿もよく見かけます。公園などは駅から少し離れないとないと思います。駅には多機能トイレがあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅の南側は、バスのロータリーやタクシー乗り場、商店街や飲み屋街があるので、遅い時間でも明るく人通りも多いです。キャバクラのキャッチはいますがあまり声はかけてこないイメージです。 若い夫婦やご家族、ご老人まで幅広い年齢層の方が住んでいるようです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | コストパフォーマンスはとても良いと思います。池袋から離れる和光のほうが場所によっては高くなるかもしれません。 駅から15分歩ければだいぶ家賃が下がると思います。生活する上で困ったことはとくにありません。 |
2023年2月 和光市駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東武東上線や東京メトロ有楽町線と副都心線が通っており、東京の池袋駅まで10分余りで行くことができ、新宿駅までも便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前に大きなイトーヨーカドーがあり、品ぞろえが充実しています。夜の10時まで開いているので、遅くなった時も便利です。他の診療所やお弁当屋、コンビニなども駅周辺にそろっています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前にはファストフード店やカフェ、お弁当屋など多数の飲食店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 和光市は比較的狭い市ですが、10以上の小中学校があり、公園も多いです。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅の南側は商店街や歓楽街があり、街灯も多く明るいので、夜でも安心です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 埼玉県内では家賃は高いほうですが、都内よりは安く、都内に通勤する場合の利便性を考えるとコストパフォーマンスが高いです。 |
2022年8月 成増駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 駅近くにバス停やタクシー乗り場などが複数ある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | いろいろなスーパーがあるので買い物に困らない 図書館が駅周辺にあるので、気になる本があったらすぐに借りられてよい |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 多くの飲食店があり、特にラーメン屋が多くて様々なラーメンが食べられる |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校も多く、駅にスロープや3台ほどエレベーターがあり、育児には困らない |
治安 |
3 |
メリット | 駅は基本的にきれい 駅近くには、街灯が多いため、安全 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | スーパーなどが多くあるため、住みやすい。 |
2022年6月 和光市駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東京メトロ有楽町線と副都心線、東武東上線の3線利用出来るようになったので、便利かと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 生活に必要な最低限の商業施設は揃っているかと思いますが、色々選択できるほどありません。 2年ちょっと前に駅がリニューアルされ、駅にいくつかの商業施設が入りましたので、お仕事帰りに駅でご飯を買って帰る事等が可能となりました。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅にいくつかのレストランと駅の南口側の駅前を中心にいくつかの飲食店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 比較的小学校や保育園が多いように思います。 特に保育園は歩いていると、いくつか見かけるかと思います。 私営の学童も公営とほとんど変わらず、安いと聞いてきます。 |
治安 |
4 |
メリット | 繁華街も無いので、喧嘩などに出くわした事はありません。 パトカーのサイレンもあまり聞かないし、田舎感漂う街なので、あまり問題事もなく、そういう意味では治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都内へのアクセスは良いので、都内に通うには適しているかと思います。 都内より家賃が下がるので、リモートワークが多くなっている中で、リーズナブルに良い物件に住む事が可能です。 |
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、ベルネージュ司と似ている物件を無料でお知らせします。
● ベルネージュ司と 同じ沿線 の物件
● ベルネージュ司と 似た間取り の物件
● ベルネージュ司と 同じくらいの賃料 の物件
● ベルネージュ司と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
ベルネージュ司とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
圧倒的な物件数の中から1階庭付きの中古マンションを購入。新築に比...
学生の時から20年間賃貸で生活をされていたようですが、騒音や利便性...
築年数20年超ながらも駅徒歩10分、スーパーにも近く便利な立地で前面...
中古不動産売買の仲介取引の基礎知識になりますが、売却側の仲介を...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。