ユニエトワール九大学研都市
ユニエトワール九大学研都市の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR筑肥線/九大学研都市駅 徒歩5分
-
利用可能路線
『九大学研都市駅』 JR筑肥線
-
所在地(住所)
福岡県福岡市西区西都1丁目9-18 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
9階建
-
築年月
2009年3月
-
総戸数
84戸
-
小学校区域
福岡市立西都小学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ユニエトワール九大学研都市の口コミ・評判
2017年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 徒歩五分ほどに九大学研都市駅があり、そこからバスにも乗れます。歩道等しっかり整備されていて夜道でも明るいです。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 横を小さい川が通っていて、ときどき亀などを見ることもできます。川遊びはできません。かなり静かですし空気もきれいです。騒音等はかなりありません。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | デザインは普通です。清掃等行き届いており、比較的新しい建物なのでとてもきれいです。オートロック、監視カメラがエントランスについていて、セキュリティー面も申し分ありません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 日当たりは抜群です。フローリング等とてもきれいです。家具家電付きなのが便利です。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 買い物に関して言えば近くにイオンモールなどありますし、そのほか各種の店はあるので買い物には困りません。飲食店も多いので外食もしやすいです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 学校等ちかいです。公園はいたるところに点在しています。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年8月
ontownさん
(性別不明) 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 九大学研都市駅までの道が広く、夜も明るいので心配がいらない。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年9月
さっこさん
(性別不明) 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | アパートは、九大学研都市駅から歩いて5分ほどのため、立地はとてもよいです。九州大学に通学する際は、自転車もしくは九大学研都市駅から出ているバスで行くのが便利です。坂道はなく、平坦な道です。夜も暗くなくあんしんです。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 駅から近くイオンなどのショッピングモールも近いので住みやすい。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 大きな道路に面してないので交通音はあまりしない。最近開発されて住居が増えているが、周りはこうじがほとんど終わっているので工事の騒音もない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット |
エントランスもロックがかかっている。 浄水器があり自由に使える。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット |
部屋はきれいで家具付きである。 壁の厚く、隣の環境音はほとんど聞こえてこない。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット |
近くに飲食店は多く、自炊しなくてもバリエーションには困らない。 イオンやスーパーマーケットも近いので良い。 |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット |
学生マンションであるため子育てに関してはノーコメント。 病院は近くにあり、自力でなんとかなる。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 九大学研都市駅
diegoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 近年整備された駅で、駅構内は奇麗。 通学のため頻繁に電車は来るし、バスとの接続も良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 九州大学最寄りの駅で、駅周辺は学生向けマンションや子育て世帯の住宅が多く、近年整備されているため非常にきれい。 イオンが隣接しているので糸島半島の中では一番人口が密集している地域。 周辺の開発が進んでいるため利用しやすい。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 隣接のイオンや、その周辺に多くの飲食チェーンや、カフェなどがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学生街とともにベッドタウンとしても発展していて、乱立している家やマンションと一緒に教育施設もたてられている。 大きな公園もある イオンに多機能トイレが充実している |
治安 |
3 |
メリット | 学生、家族連れが入り乱れている。周辺は街灯も明るく治安の悪さは感じない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅周辺に商業施設が充実しているので、買い物のために遠出する必要がなく住みやすい |
2022年3月 九大学研都市駅
ねこ吉さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 九州学研都市駅は九州大学が移転して駅前も整備されマンションや商業施設も充実しています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前には大型商業施設イオン伊都店があり便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺には飲食店も充実していますが、ロードサイドにはスシローや焼き肉店など多くの飲食店があり便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 再開発されており、小学校や病院などのインフラも整備されています。 |
治安 |
4 |
メリット | 全体に学生も多く人も多いので安心であります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 現在は地価が、高騰してきますが比較的コストパフォーマンスはいいほうです。 |
2021年8月 九大学研都市駅
【メリット】 九州大学移転に伴い、近年駅周辺の開発は目覚ましく、マンションや店舗などが多く出来て日々変貌……
2020年4月 九大学研都市駅
【メリット】 駅のすぐ近くにイオンモールがあります。
色々なお店や銀行のATM等も入っており、……
ユニエトワール九大学研都市の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 8階 | ワンルーム | 東 | 18.2 | |||||||
2024年11月 | 9階 | ワンルーム | 東 | 18.2 | |||||||
2024年11月 | 9階 | ワンルーム | 東 | 18.2 | |||||||
2024年11月 | 8階 | ワンルーム | 東 | 18.2 | |||||||
2024年10月 | 7階 | ワンルーム | 東 | 18.2 | |||||||
…残り46件 |
|||||||||||
平均 | 8階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■福岡市西区西都の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■福岡市西区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■九大学研都市駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 18.2~18.27㎡|18.25㎡ | 41,666円|7,545円/坪 |
3階~4階 | 18.2~18.27㎡|18.25㎡ | 43,590円|7,893円/坪 |
5階~6階 | 18.2~18.27㎡|18.24㎡ | 44,937円|8,143円/坪 |
7階~8階 | 18.2~18.27㎡|18.23㎡ | 45,392円|8,227円/坪 |
9階~9階 | 18.2~18.27㎡|18.23㎡ | 45,750円|8,294円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | データなし | データなし |
東向き | 18.2~18.27㎡|18.24㎡ | 44,578円|8,078円/坪 |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |