サンテラス原川2
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
サンテラス原川2の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。遠州鉄道/さぎの宮駅 徒歩56分
JR東海道本線/浜松駅 バス30分
-
利用可能路線
『さぎの宮駅』 遠州鉄道
『浜松駅』 JR東海道新幹線 JR東海道本線 JR東海道本線 遠州鉄道
-
所在地(住所)
静岡県浜松市中央区初生町1259-18 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
2004年6月
-
総戸数
3戸
-
小学校区域
浜松市立初生小学校
-
中学校区域
浜松市立北星中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「サンテラス原川2」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
サンテラス原川2の口コミ・評判
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 近くにバス停があり、浜松駅まで簡単に出掛けることができます。街灯はそんなにないですが、周りにお店が沢山あるので、夜遅くまでかなり明るいです。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 静かなところで、同じ町内の方達も優しく何も問題ない感じです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
5 | メリット | 家賃代のみで一軒につき、2台分駐車場があるので、とてもありがたいです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | リビングキッチン繋がっていて、リビングは14帖くらいありました。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | スーパー、飲食店、コインランドリー、周りに沢山店舗があり、歩いても行けるのでとても便利でした。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 子育てはとてもしやすいです。近くに大きい病院も小児科もあり、安心して子育てできます。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年6月 浜松駅
エスオカさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 改札までの距離が短く、駅直結の商業施設やバスターミナルがある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅ビルや駅近のデパートがあるので買い物できる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺にも食堂やレストランがあるし、少し歩けば飲屋街もある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園や設備もしっかりしている。幼稚園や保育所も充実している。 |
治安 |
3 |
メリット | ホームレス対策で地下道などが減り、その数も減った気がする。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 物価は標準的ではあるがコスパとして悪くない |
2023年6月 浜松駅
tou さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 始発も早くて便利です。タクシー乗り場やバス乗り場も近くにあって便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の中や駅の近くにはお土産屋やコンビニや百貨店や薬局や電化製品屋や食べ物屋があって便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店などは多くて何を食べようと迷ってしまいます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターとエスカレーターは改札からも近くてとても便利です。 |
治安 |
5 |
メリット | 昼間や朝などは人も少なく治安はとても良いです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃などはわかりませんが駅の近くは意外としずかです。 |
2022年9月 浜松駅
たまさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | エスカレーター設置は清掃も徹底されており、いつも気持ちよく利用させてもらっています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 生活用品、服、雑貨など一通りの物は揃うのでとても便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅構内にテイクアウトできるお店が多くあって便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | トイレも広く清潔で利用しやすいと思う。 エスカレーター、エレベーターもとても便利。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前ま一通りが多く、交番もあり治安は良いと感じる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価もそれ程高くなく、とても住みやすいと思う。 |
2022年6月 浜松駅
らいかまるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新幹線のチケットを格安で購入できる無人売り場が周辺にあるので少し安い値段で料金できる。 電車は昼間はどこでも座れるくらい空いてて混み合う時間でも立っている人が10名くらい。 バスターミナルもタクシーもあるので快適。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 洋服や外貨両替などの設備が整っているので駅内だけで完結できる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | マクドナルドやミスド、スタバなど人気のチェーン店はあるので困りはしないが本場の店は少ない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 基本的な手すりや多目的施設などはあるがそれまで。今となっては当たり前に付いている感じのものしかないが不便さはない。 |
治安 |
4 |
メリット | 近くに交番もあり外国人が多いが特に大きな問題が起きたことはない。 駅前で屯している若者は多いが迷惑にはなっていない。 昼も夜も大して差はない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 車が無くても不便はない。 空いているの部屋が多いのでマンションに簡単に入居できる。 |