下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2018年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 駅周辺にはスーパー、100円均一、ドラッグストアと買い物の施設が充実。ライフは深夜1時までやっている。治安はよく、夜道でも街灯や人通りが多いので、怖い思いをしたことはない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 目の前が竹林なので、パンダでも出そうな緑が広がっている。洗濯物を干すときに、人目が気にならない。騒音も全くなく、とても静か。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | エントランスはオートロックなので良い。カメラ付きインターホンもついている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 天井が高く、広々としている。床はオールフローリング。室内は段差がなく、掃除しやすい。水回りはリフォームがされていて、新しい。壁が厚いのか、隣室の音は全く聞こえない。ウォークインクローゼットが広く、便利。JCOM契約の優先物件であり、BS/CS放送が無料で見られる。 |
買い物・食事 | 4 | メリット |
一番近くのコンビニまで2分、スーパーまで8分。激安の八百屋があり、野菜がとても安い。人参10本100円や、じゃがいも詰め放題100円などがたまにある。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 小、中、高校までは近所にあるため、学校には困らない。区役所の事業所が駅前にあるので、練馬区役所まで行かなくてよい。駅前に親切な内科があり、評判がよく混んでいる。大体の病院はそろっている。マンション内の住人は、会うと挨拶をしてくれる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 駅の近くにライフがあり、スタバサーティンワンなどの設備もある |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
駅周辺はスーパー、飲食店、薬局、医療機関などの施設が豊富。 生活にはまず困らない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 家の後ろが竹林のため、笹が風でなびく音がして癒される。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 玄関はオートロック、テレビつきインターホンがついているので安心。定期的に掃除してくれている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 日当たりは南東向きで、朝方から洗濯を干すと良く乾く。 築10年ちょっとで途中でリフォームが入ったらしく、水回りも新しい。天井も高い。 |
買い物・食事 | 5 | メリット |
野菜が特に安く、破格の値段で売っている。 飲食店も食べログで有名な美味しい店が多い。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット |
小中高と駅周辺に揃っており、子育てしやすいと思う。 よく広場や公園でイベントをやっている。 医療機関もたくさんある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月 大泉学園駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数沿線が直通になってるのでどこに行くにも乗り換えなしで行けるので楽。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 商店街があるのでリーズナブルに買えるところも穴場的にある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 調べれば穴場なところはあるので、また行きたくなる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校も幼稚園も多い。 授乳室も北口も南口もある |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番があるので、飲み屋さんも多いが心配が軽減される。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | どこに行くのも行きやすく住みやすいと思う。 |
2022年10月 大泉学園駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 池袋や横浜などの主要駅に一本で行ける点。東横線、有楽町線、副都心線等さまざまな路線と繋がっており非常に便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ゆめりあ、グランエミオ等のさまざまな専門店が併設されているショッピングモールが駅直結である点 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マクドナルド、ガスト、スターバックス、ジョナサン等の人気チェーン店がある点 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅直結のショッピングセンターグランエミオには綺麗で誰でも使いやすいトイレがある点 |
治安 |
5 |
メリット | 駅の目の前のバスロータリー付近に交番がある点 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅周辺には高層マンションがあり、漠然と高級感がある |
2022年9月 保谷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | バスの接続が便利。吉祥寺、光ヶ丘にも行けるし、西東京市の循環バスも駅前から乗れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅舎と西友やドラッグストアが繋がってるので、雨でも濡れずに行けて便利。駅ビルのエミオに、パン屋さん、ラーメン屋さん、ハンバーガー屋さんがあり、それなりに時間を潰せる。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 業務スーパーが便利、アルカションという洋菓子屋さんが美味しい。チャーリーズという多国籍料理屋さんも美味しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | エレベーターは、駅のどちらの口にもある。 |
治安 |
4 |
メリット | 南口の商店街に比べ、北口側は開けているが、ある程度人通りがあるのでそれほど怖くはない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 石神井公園や大泉学園といった、近隣の駅に比べて賃貸の家賃が安い。業務スーパーもありがたい。 |
2022年1月 大泉学園駅
【メリット】 駅に直結した商業施設グランエミオ大泉学園があります。
ハンズビーやジュンク堂書店……
2017年9月 大泉学園駅
【メリット】 ここ数年で駅周辺がどんどん開発されて、便利になっています。駅北口のグランエミオにはジュンク……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、グリーンハイツ大泉学園と似ている物件を無料でお知らせします。
● グリーンハイツ大泉学園と 同じ沿線 の物件
● グリーンハイツ大泉学園と 似た間取り の物件
● グリーンハイツ大泉学園と 同じくらいの賃料 の物件
● グリーンハイツ大泉学園と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
グリーンハイツ大泉学園とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
グリーンハイツ大泉学園の最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
大泉学園駅 徒歩11分
保谷駅 徒歩27分
上石神井駅 徒歩27分
『大泉学園駅』 西武池袋線
『保谷駅』 西武池袋線
『上石神井駅』 西武新宿線
東京都練馬区東大泉6丁目2-31 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
3階建
2007年3月
巡回
練馬区立大泉南小学校
練馬区立大泉第二中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
はじめは中古が手頃でいいのではと思いながらも希望の条件にあう物...
今回の不動産購入体験記は、現金購入を条件に価格交渉を成功させた...
予算上限が決まっている中で、資産価値の高い物件を探そう、という...
新たな家族誕生で不動産購入を検討。 都心の喧噪から離れた環境の...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。