下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 駐車場・駐輪場に屋根がある。川沿いで夏涼しい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | スーパー、コンビニがすぐ近くにある。繁華街に割と近い。市電で10分くらい。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
2 | メリット | ゴミが自治体ではない業者さんが回収の為、毎日ゴミが出せる。分別も厳しくない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | キッチンや洗面台、お風呂がリフォームしてありきれい。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 安いスーパーがすぐ近くにある。歩いて2〜3分。コンビニもローソンが近くにある。郵便局も歩いて5分くらいのところにある。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 自治会への加入は進められるが、役員などは回ってこないので楽。小児科の救急病院が近い。歩いても15分くらい。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 江波駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | ホームは2面あり、2本の線路を挟み込むように向かい合って配置された相対式ホームです。上りホームが6号線、広島駅ゆき、8号線横川駅ゆき、9号線白島ゆき、下りホームは6号線8号線9号線で降車専用です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | マックスバリュ、エブリイ、フレスタなどのスーパーがあります。他には広島赤十字・原爆病院や吉島病院があります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 蕎麦屋の京都一力や満足度が高いcafe & restaurantシャンボールなどがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 江波小学校、江波中学校、広島商業高校、江波中学校などがあります。 |
治安 |
3 |
メリット | ビルやマンションが立ち並んでいますが、特に治安が悪い印象はありません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 物価や家賃は安くも高くもなく普通です。利便性は良い方で住みやすいエリアだと思います。 |
2024年8月 舟入本町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 中心地まで、10分ぐらい、広島駅まで25分かかるが、一本でいけるため利便性はあります。 また、土地柄出来に川に挟まれているため周辺の住居からアクセスが良い 広島市内に交通機関が多くバス、市電JRがありますがこの江波線に関しては路線にバスが通っていないため、特定の経路の際(市内への遠回り)にかなり重宝します。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーバー、薬局、コンビニなど周辺にあるので急な買い物など生活の利便性はより |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 少し中に入るが多少は飲食店がある。 近くに隠れ家的な高級寿司屋がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校が近く人あり、公園も多々あるので子育てには向いているイメージ |
治安 |
5 |
メリット | 特に歓楽街等はないため比較的治安は良い方ではある また、大通りに面しているため夜も街灯が多く歩きやすい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 中心地からそんなに離れていないため、利便性が良い 家賃も高すぎず安すぎずでちょうどいい。 また、スーパー、コンビニ、薬局、病院、など生活面では困らない |
2024年6月 江波駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 六号線広島駅行き、八号線横川駅行きが通っている。朝と夜には九号線白島行きが通っている。他にもバス停が近くにある。また無料駐輪場もかなりあるためアクセスはいい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くにはマックスバリュー、ウォンツがある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 個人でやっている店のスナックが何個かある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 栄光幼稚園、江波保育園、江波第二保育園がある。また江波小学校、江波中学校がすぐそこにある。 |
治安 |
3 |
メリット | 治安が特別悪いわけではないと思うが、江波中の生徒がやんちゃな子が多い印象がある。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 市内中心部に近い、また政令指定都市中区としてはのどかな場所だし、田舎というほどでもない。住むにはとてもいいと思う。 |
2022年10月 舟入本町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 短い感覚で電車がくるので、事前に電車の時間を調べることなく、 駅に行って待つだけで良いところが素敵です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 周辺においしくて手頃な飲食店が増えてきており、 外食好きにとって大変嬉しい状況です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店の充実はすごいです! ここ最近増えてきており、そのどれもおいしいのがさらに嬉しいポイントです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | マンションの隣が保育園なので、非常に快適です。 窓から聞こえてくる子供たちの声もかわいいです。 |
治安 |
5 |
メリット | 幹線道路に面しているので、 夜でも人通りがあり、治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | マンションを購入しましたが、 市街地まで徒歩圏内にもかかわらずこの値段!と驚きました。安いです。 |
2022年5月 舟入川口町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 電車20分程度で広島市の中心街に出れます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅近辺にスーパーはありませんが、ドラッグストアやコンビニがあります。 病院なども集まってますね。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 数は多くありませんが、飲食ができるお店がいくつかあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに小学校があります。 公園は大小そこそこあり、子どもたちが遊んでいるのを見かけます。 |
治安 |
3 |
メリット | 広電の駅は小さいため、近辺で不良がたむろするということはありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 交通の便が良いわりに家賃はそんなに高くなく、ファミリー層がたくさん住んでいるイメージです。 |
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、田中ビルと似ている物件を無料でお知らせします。
● 田中ビルと 同じ沿線 の物件
● 田中ビルと 似た間取り の物件
● 田中ビルと 同じくらいの賃料 の物件
● 田中ビルと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
田中ビルとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
舟入川口町駅 徒歩7分
舟入幸町駅 徒歩8分
江波駅 徒歩9分
舟入本町駅 徒歩10分
『舟入川口町駅』 広電江波線 広電横川線
『舟入幸町駅』 広電江波線 広電横川線
『江波駅』 広電江波線 広電横川線
『舟入本町駅』 広電江波線 広電横川線
広島県広島市中区舟入川口町22-5 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
10階建
1974年11月
37戸
広島市立舟入小学校
広島市立江波中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
初めての不動産購入はわからないことがたくさん。何がわからないか...
1年がかりで探し、ようやく理想の物件に出会えて幸せをつかんだ方の...
戸建と迷ったところもあるけど、駅近で新築マンションならではの設...
理想は好きなようにリノベーション!安く中古戸建を購入して、好み...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。