口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
タワーズ愛宕の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。福岡市地下鉄空港線/室見駅 徒歩8分
福岡市地下鉄空港線/姪浜駅 徒歩11分
-
利用可能路線
『室見駅』 福岡市地下鉄空港線
『姪浜駅』 JR筑肥線 福岡市地下鉄空港線
-
所在地(住所)
福岡県福岡市西区愛宕1丁目17-38 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
11階建
-
築年月
2009年3月
-
総戸数
60戸
- 管理方式
巡回
-
小学校区域
福岡市立愛宕小学校
-
中学校区域
福岡市立姪浜中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「タワーズ愛宕」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
タワーズ愛宕の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
タワーズ愛宕の口コミ・評判
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 天神や博多まで1本で行ける地下鉄の始発なので、朝から座れる。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 室見川がそばで、マンションも多数あり、複合施設もあるので便利。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | オートロックあり、宅配BOXあり、エレベーターもあり。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 日当たりもよく、段差も少ない。壁の1面が黒く、オシャレ。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | ショッピングモールまで比較的近く、そばにいろんなおすすめレストランあり。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 周辺は割りと裕福な層の学校がある。総合病院も近い。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年6月 姪浜駅
hapiko358さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 天神、博多駅、貝塚、空港、反対に糸島、佐賀方面へ1本で行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 美味しい食事をする店が増えてきている。 周りにスーパーやドラッグストアがたくさんある。 区役所がすぐ近くにある 病院もたくさんある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | こだわりのお店やチェーン店、ファミレスなど一通り揃っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の近くの住宅地に大きなオープンで明るい公園がある。学校も病院、塾もたくさんある。 |
治安 |
4 |
メリット | 大分前はひったくりとかチカンがいたが最近は聞かないし、町内の人がミニパトで夜は見回りしてくれている。比較的静か。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 住みやすいので人気が高くなっているので家賃は上がっている。物価は天神や博多などの中心地より若干安い気がする。ディスカウントの大型店もあるので。 |
2024年4月 姪浜駅
れすたさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 始発駅なのでかなり便利で、運行停止することが少ないです! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の中にはロッテリア、カフェ、ミスドやスーパーなどがあり充実しています |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | パン屋もあるので、朝ごはんを買っていくことができます |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに幼稚園、学校もあり、通いやすいと思います |
治安 |
5 |
メリット | 街灯はかなり多いので、安心感はあると思います |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅近で商業施設も近くにある物件が多く、利便性が良いです |
2023年9月 姪浜駅
なつさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | エキマチがあるから時間潰しになるからいいかな |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | すぐにマックスバリューがあるし少し歩けば眼科やスーパーや内科や薬局や本屋や100均があるからいい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 最近ピザハットができたりして帰りに買うにはいい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | トイレに多目的トイレがあるからベビーカーとか入りやすい |
治安 |
3 |
メリット | 駅でたらすぐにバス停がある昭和バスが来る |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 地下鉄だからしょうがいしゃのわりびきやいちにちじょうしゃけんがあるし買い物は便利 |
2022年6月 室見駅
トゥクトゥクさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 大通り沿いにあり、都心部まで1本で行くことができます。 本数も多いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | ファミリーマートが近くにあり、何件か居酒屋があります。 室見川のすぐ側で散歩や運動にいいです。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 何件か飲食店はあります。 気軽に入れるのはお蕎麦屋さんです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅のトイレは広くて赤ちゃん連れでも大丈夫です。 幼稚園はなく、少し歩いたところにほうしょう保育園があります。 |
治安 |
5 |
メリット | ゴミが落ちていることはほとんど無いくらい綺麗です。お酒を飲む場所が少ないため夜でも静かです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は安い方だと思います。 10万あれば家族で住めます。 |