ディアコート青地2
ディアコート青地2の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR東海道本線/草津駅 徒歩33分
JR東海道本線/南草津駅 徒歩50分
-
利用可能路線
『草津駅』 JR草津線 JR東海道本線
『南草津駅』 JR東海道本線
-
所在地(住所)
滋賀県草津市青地町213-1 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
6階建
-
築年月
1998年2月
-
総戸数
117戸
-
中学校区域
草津市立高穂中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
ディアコート青地2の口コミ・評判
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 最寄り駅にはハズイという野菜、肉などが安い格安スーパーがあり、日用品を買えるフレンドマートがある。百貨店もあるので総菜が買える。駅前には格安の自転車置き場(1日で100円)がかなり多めに設置してあるので、停められないことがない。駅の反対側には大きめの商業施設があり、車で買い物に行くなら駅の反対側がベター。駅の反対側に行くにも駅前から地下トンネルがつながっているのでらくちん。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 最寄り駅草津駅まで自転車で15分。かなりのどかなので、虫やカエルの声が聞こえる。土手が近いのでマラソンできる。国道近くのため、途中まで大きな道を通って帰れる。近くにコンビニ(ファミリーマート、セブンイレブン)がある。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | エントランスの部分が石垣風でかわいい。常に管理人が駐在しているため、安心。ごみ捨て場が小屋でごみが臭わない。週に2回程、捨てた瓶などを洗って、清潔に保ってくれる人がいるので、清潔。挨拶などもしてくれるので、心強い。駐車場が広くていつでも空きがある。ゴミ捨て場の近くに来客用の駐車場がある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 角部屋の3階に住居していて、出窓があり、出窓にものが置けて便利だった。風を通すこともできた。室内整備の性能は特に古すぎもせず、きれいだった。防音も水音などはきこえる(トイレの音)が声はそんなに聞こえない。草津市指定のごみ袋を無料でもらえる。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 車があれば滋賀一おいしいパン屋・パンドゥマルシェまで坂道を労せず行ける。さらに近場の本屋・DVDのサンミュージック、ブックオフも行ける。自転車では近くに24時間営業ファミリーレストランのジョイフル、薬局併設のフレンドマートが22時までやっているので、遅くても買い物に行ける。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 小学校が近いため、新興住宅地として開発されつつある。大きなロクハ公園にはプールもある。高速道路の乗り口に近いため、京都も行きやすい。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年12月
ぽんずさん
(性別不明) 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 外観、エントランス部分が豪華です。そこに惹かれて決めました。共有部分に自動販売機があり一人暮らしで買い物にあまり行かなかった為とても便利でした。館内に事務所がありオートロックである為セキュリティにおいて安心出来ます。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2019年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅周辺にスーパーも揃っており、駅まで行けば買い物に困ることはありません。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | とても静かな住宅街になりますので、物静かで生活しやすい環境です。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 管理人さんがいますので、常にきれいに保っていますので、建物内はもちろんごみ置き場もきれいです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 周りに大きい建物がないため日当たり抜群でベランダに洗濯物を干すことができます。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 物価は安く、草津駅周辺や国道1号線沿いに様々なお店がそろっています。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 小学校や幼稚園も近く子育てするには抜群です。通学、帰宅時間には見回りの方もいらっしゃいます。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年10月 草津駅
まめさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 本数が多くどの時間帯に行ってもすぐに乗れてよかった。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | お店も充実しており、脱毛や美容院に行く時によく利用していた。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 小腹が空いた時に食べれるものもちょっとしたお土産のスイーツも駅の出口ですぐ買えた。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 広いローターリーがあり通るのが楽しかった。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅はとても綺麗で、街灯もあり夜でも明るかった。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 利便性がとても良く、人も多く賑わっていた。 |
2023年5月 草津駅
ふうさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新快速が停まり利便性も良く、駅前も程よく賑わっている。 美味しい飲食店もたくさんありそこそこの物は草津だけで買い物出来る環境が整っている。 自然もたくさん残っており、子供の教育にも良い。 とか田舎って感じで好きな駅★ |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅まわりには百貨店や大きめの商業施設があり買い物には困らない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | かなり良い店が多い! コロナの影響で閉店してしまったお店も多いが、コスパの良い素敵なお店が多く外食が楽しい町。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 自然と利便性が融合された程よい町という印象。 子育てにも良い環境と思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前は賑わっており特に治安も問題ないと感じる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 地価も安く程よい利便性と自然の融合されたコストパフォーマンスの高い町だと思う。 |
2022年2月 草津駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 比較的多くの線路に乗り換えられる、滋賀県の主要駅だと思います。改札内にはコンビニがあり、外……
2022年1月 草津駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 西口には、アルプラやエースクエアがある、東口は近鉄百貨店やエルティ、そして再開発が行われて……
ディアコート青地2の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年11月 | 5階 | 1K | 24 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2024年10月 | 5階 | 1K | 北東 | 24 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年10月 | 2階 | 1K | 北東 | 24 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年10月 | 6階 | 1K | 南西 | 24 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年10月 | 2階 | 1K | 南西 | 24 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り30件 |
|||||||||||
平均 | 4階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■草津市青地町の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■草津市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■草津駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 24~24㎡|24㎡ | 42,900円|5,910円/坪 |
3階~3階 | 24~24㎡|24㎡ | 43,000円|5,923円/坪 |
4階~4階 | 24~24㎡|24㎡ | 43,800円|6,034円/坪 |
5階~5階 | 24~24㎡|24㎡ | 43,100円|5,937円/坪 |
6階~6階 | 24~24㎡|24㎡ | 44,333円|6,107円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 24~24㎡|24㎡ | 42,941円|5,915円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | 24~24㎡|24㎡ | 43,647円|6,013円/坪 |
組み合わせ平均値
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均賃料×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去12年間の賃料内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)