ラピッズセブンズビル
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
ラピッズセブンズビルの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR信越本線/長野駅 徒歩12分
-
利用可能路線
『長野駅』 しなの鉄道北しなの線 JR北陸新幹線 JR信越本線 JR飯山線 長野電鉄長野線
-
所在地(住所)
長野県長野市鶴賀七瀬南部517 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
5階建
-
築年月
1996年3月
-
総戸数
39戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ラピッズセブンズビルの口コミ・評判
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 長野駅から歩いていける場所ではあるから長野駅周辺で働く人には便利。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 周りにビルや国道がないのでかなり閑静な街並みにあること。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | 駐車場が広くぶつけたりする可能性は低く地下にあるためセキュリティー上安全です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 特に大きなメリットほどではないですが廊下が広く圧迫感がないです。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | 徒歩1分にスーパー、クリーニング屋、松屋などがありその辺は利点があります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット |
車で10分圏内に全てあります。 これはかなりのメリットではないかと思います。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年3月 長野駅
フルベ四季さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 県の主要駅として新幹線や特急、高速バスや市内循環バスが通り様々な移動手段を利用できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅構内の商業施設をはじめとして、駅周辺にデパートや商店街などが立ち並んでいるためお店の数は十分にある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 全国展開のチェーン店からご当地の人気店まで、様々な風情のお店を利用することができる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育施設や学校の数、遊ぶ場所もそれなりに担保されている。 ファミリー層も一定数在住しているため子育てしやすい環境ではあると思う。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺はある程度整備されており、街灯の数も多いためそういった点では治安はある程度良いとは言える。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 色んなお店があるため、利用する店にこだわればある程度うまくやりくりできる印象がある。 |
2023年5月 長野駅
ゆーきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 自動販売機が豊富ですぐに飲み物を購入できる。 ホームが広く、混みにくい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 無印良品や、コスメ店が多く、スーパーもコンビニも近くにあるので便利 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 色んな店があるので食べたいものが見つからないことがない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 電車が降りてすぐにトイレがあるので駆け込める |
治安 |
4 |
メリット | 街頭が多く、暗さに困ることもなくいいひとも多いので声をかけやすい |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅が近くにあるので学生などにとても便利。 |
2023年2月 長野駅
マカロンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 長野駅は、新幹線が通っていたり、JR、バスが通っている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 東急や、ミドリといった施設が駅出た直ぐにあるところがいい点 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 色々な種類の食べ物が食べれるのが良い点。 蕎麦屋さんもあり、量も多く入っている |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 長野駅は、エレベーターエスカレーターが多い。 ご高齢の方でも過ごしやすい環境。 |
治安 |
4 |
メリット | ほかの県に比べて、治安は良い方だと感じる。 お店もほかの県に比べると少ないため すぐに帰る人も多い。 時間も夜遅くまでやらず、終電も早い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃もそこまで高くもなく、 近くにスーパーがあるので住みやすい。 |
2021年12月 長野駅
【メリット】 ミドリという食事やお土産屋さんなど多岐に渡る施設がありとても便利な駅です。個人的な1番おす……