グリーンコート
グリーンコートの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。都営三田線/板橋区役所前駅 徒歩2分
東武東上線/大山駅 徒歩8分
-
利用可能路線
『板橋区役所前駅』 都営三田線
『大山駅』 東武東上線
-
所在地(住所)
東京都板橋区板橋1丁目5-4 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
8階建
-
築年月
1998年10月
-
総戸数
22戸
-
小学校区域
板橋区立板橋第四小学校
-
中学校区域
板橋区立板橋第五中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「グリーンコート」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
この物件を賃貸で貸したい
【グリーンコートの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
グリーンコートの口コミ・評判
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 最寄りは東武東上線下板橋駅だが、駅前にコンビニや薬局、スーパーがあってちょっとした買い物にも困らないし、駅まで徒歩30秒程度であること。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 家の前の道路に桜が植えてあり、春は桜が咲いてベランダから花見ができること。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | オーナーが最上階に住んでいるため清掃は行き届いていること。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | エアコンがついていて、和室とリビングが繋がっているため広く見えること。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 駅前にスーパー・コンビニ・薬局があるうえに、自転車で10分の所に商店街が3つもあること。 |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット | 病院や公園は豊富にあり、生活に不便することはほとんどない。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2020年12月
taichi.isamiさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット |
駅は大変近いです 駅自体には何もありませんが、区役所があります |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
1 | メリット |
駅チカ、区役所の近くというのはメリットです 商店街も近いです |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | 大きめの宅配ボックスがあったのは良かったです |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 前の方の使い方が悪かったのか床の傷などがひどくはありましたが、気にならないなら逆に荒めに使い倒せました |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット |
大山ハッピーロードが近いのが最大のメリットです 池袋も自転車ですぐいけます |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 当時一人暮らしのため学校や保育園はわかりませんが、病院は近くにありました |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年10月 大山駅
noelnoel12さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 池袋まで普通電車で10分。電車が止まっても、バスが出ている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 大きな商店街が2つあるので、普段の生活必需品の買い物には便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店、個人店ともに飲食店はかなり多い。タイ料理や中華料理屋は店前でお弁当を販売していることも。また駅前に地元に根付いたパン屋がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに小学校がある。公園は一定の地域にまとまってある印象。 |
治安 |
4 |
メリット | 昼間は人通りも多く、シルバー人材の方が掃除や自転車の取り締まりなどをよくしている。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 東武東上線全体に言えるが、池袋まで1本で行けるにも関わらず、他の沿線と比べてなぜか家賃相場が安い。 ファミリー層が多く、治安は悪くないのでコスパがいいと思う。 |
2023年8月 板橋区役所前駅
takeさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 板橋区役所から近いので、トイレの用がある時も区役所内のきれいなトイレを使うことができます。付近には小さな動物園のような公園や民間のスポーツジムが委託されて運営している体育館をジムのように使用できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | JR埼京線の板橋駅まで徒歩10分くらいなので、池袋や新宿まで交通費が片道200円以下です。三田線を使えば銀座近くの日比谷まで出られます。選択肢はたくさんあります。日本大学医学部と帝京大学医学部の系列病院がたくさんあり病院もかなり選択肢があります。100均のCan★Doがかなり品揃えが良いです。これは、Can★Do本社が数年前まで近所にあったことと関連しています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 深夜まで営業しているのは松屋と松のやと日高屋です。日高屋は今年出来たのでとてもありがたい存在です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 動物がいる大きめの公園があることは良いです。公立の小学校でも近所の大学病院の関係者の子息がいるので学力は高めです。 |
治安 |
4 |
メリット | 警察署が近く、警察官がしょっちゅう見回りをしています。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 食料品や家賃は安いです。体育館や図書館を利用すれば、かなり節約できます。 |
2022年11月 板橋区役所前駅
ヒカミッチさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 山手線を利用する際に乗り換える、巣鴨駅まで近く便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅名にもなっている板橋区役所は、駅からすぐにあります。 少し歩くと大山商店街、仲宿商店街があり飲食や買い物には困りません。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅降りてすぐに松の屋併設の松屋、すた丼、まいばすけっと等のチェーン店が多くあります。 ラーメン屋も充実しており、安くて美味しいお店が多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 物価も家賃も安い地域のため、生活費を抑えることが出来ます。 出費を抑えたいファミリー層に向いていると思います。 |
治安 |
1 |
メリット | 2〜3日に1回くらい、深夜でもおまわりさんがパトカーや自転車でパトロールをしてくれています。 |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | 家賃相場のお安い地域の為、駅近のスーパーやドラッグストアはかなりお安いです。お安い飲食店も沢山あります。 |
2022年2月 板橋区役所前駅
【メリット】 板橋区役所が近い!商店街も近く、階段が多いので運動になる。改札どちらにもきちんと駅員さんが……
グリーンコートの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年8月 | 6階 | 1DK | 南西 | 31.06 | |||||||
2024年7月 | 3階 | 1DK | 西 | 35.59 | |||||||
2024年7月 | 3階 | 1DK | 西 | 35.26 | |||||||
2024年7月 | 6階 | 1DK | 西 | 35.26 | |||||||
2024年4月 | 5階 | 1DK | 西 | 35.59 | |||||||
…残り59件 |
|||||||||||
平均 | 4階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■板橋区板橋の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■板橋区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■大山駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 30.05~46.08㎡|34.63㎡ | 87,285円|8,455円/坪 |
3階~4階 | 30.05~46㎡|36.2㎡ | 93,052円|8,494円/坪 |
5階~6階 | 31.06~60.03㎡|40.45㎡ | 107,000円|8,739円/坪 |
7階~7階 | 31.06~45.88㎡|38.12㎡ | 98,888円|8,669円/坪 |
8階~8階 | 31.06~42.68㎡|35.04㎡ | 92,000円|8,708円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 31.06~46.2㎡|40.82㎡ | 113,285円|9,158円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | 30.05~46.2㎡|36.27㎡ | 94,000円|8,586円/坪 |
北・北東・北西向き | 30.05~60.03㎡|39.74㎡ | 101,250円|8,480円/坪 |