コーポ山下
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
コーポ山下の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。西武新宿線/西武柳沢駅 徒歩1分
西武新宿線/東伏見駅 徒歩15分
西武新宿線/田無駅 徒歩17分
-
利用可能路線
『西武柳沢駅』 西武新宿線
『東伏見駅』 西武新宿線
『田無駅』 西武新宿線
-
所在地(住所)
東京都西東京市柳沢6丁目1-2 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
5階建
-
築年月
1988年5月
-
総戸数
-
小学校区域
西東京市立東伏見小学校
-
中学校区域
西東京市立柳沢中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件を賃貸で貸したい

【コーポ山下の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
コーポ山下の口コミ・評判
2017年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | とにかく駅近!徒歩45秒くらいで帰り道にコンビニもありました。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅が近く、駅前は大きなロータリーで明るく、コンビニ、図書館があり便利でした。吉祥寺へ行くバスがあり便利でした。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 間口がせまく入りづらいのは逆に防犯によかったかも。1Fテナントなので安心感がありました(当時は病院でした)。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 横に長い間取りだったので、家具が置きやすかったです。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅の近くに商店街、スーパー、コンビニがあり、またちょっと歩くと青梅街道沿いにファミレスがあり学生には便利でした。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 図書館が徒歩30秒くらいのところにあり便利でした。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 東伏見駅
くーたさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 新宿線ということで、新宿まで30分弱で着く。 また、所沢にも出ることができ、秩父までも一本で行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | マクドナルドがあり、冬になるとイルミネーションが綺麗。 早稲田グラウンドがあり、優勝した時はパレードが開かれる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 伏見だんごは規模も大きくなり、お勧め。松屋やマクドナルドがあることも嬉しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | copeがらあるため便利。また、東伏見公園や武蔵関公園もあり、充実している。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 学生が多いが、モラルある学生が多い。夜は静か。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 23区外ということもあり、家賃も安く、住む価値はあると思う。 |
2023年12月 田無駅
みかさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 急行が止まります。近くに小さいショッピング施設があるので、日常生活に必要なものはすべてあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | クリニックも多く、病院もたくさんあるので安心だと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 美味しい居酒屋や飲食店が充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 幼稚園や中学校も多く教育は充実していると思います。田舎すぎず都会すぎないのでのびのび学べると思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | いいと思います。駅周辺は明るく賑やかなので女性1人でも歩きやすいです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃は少し高いですが、新宿まで行けるので便利だと思います。 |
2023年11月 田無駅
ややさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 急行がとまるため、高田馬場まで20分新宿まで25分で行ける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前にアスタとリヴィンの商業ビルがあり、日常で使うものの買い物には困らない。駅改札から2階のデッキが繋がっており、すばやく商業ビルまで行くことができる。何年か前にエミオができたため、カフェや飲食店などがあり多少活気が出たと思う。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | カフェ、レストラン、居酒屋など幅広いジャンルのお店が駅周辺あるため利用しやすい |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都心に出やすい場所ながら自然も多く、公園などが多くある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前は明るく人通りも多いためあまり危なくはない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都心までのアクセスの良さを考えると、東京都にしては家賃や土地は安い方だと思う。 |
2022年5月 東伏見駅
まみけんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 急行は止まらないが 準急は止まる。 高田馬場まで30分以内で 行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | スーパーマーケットか いろいろな場所にあって 買い物がしやすい。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前に松屋があったり 美味しいステーキ屋さんが ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 保育園や学校がたくさんあり 大きな公園もある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 今までとくに大きな 事件もなく、治安はいいと思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 全体的にスーパーとかの 野菜が安いので家計に 優しい。 |