サニーハイツの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR埼京線/武蔵浦和駅 徒歩15分
JR武蔵野線/西浦和駅 徒歩15分
JR埼京線/中浦和駅 徒歩24分
-
利用可能路線
『武蔵浦和駅』 JR武蔵野線 JR埼京線
『西浦和駅』 JR武蔵野線
『中浦和駅』 JR埼京線
-
所在地(住所)
埼玉県さいたま市南区四谷3丁目15-20 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
2001年8月
-
総戸数
4戸
-
小学校区域
さいたま市立西浦和小学校
-
中学校区域
さいたま市立田島中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「サニーハイツ」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
サニーハイツの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件を賃貸で貸したい
【サニーハイツの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
サニーハイツの口コミ・評判
2017年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
西浦和駅と武蔵浦和駅のちょうど中間に位置しているので便利。 武蔵浦和駅には埼京線と武蔵野線が乗り入れており、交通の便がいい。 駅前には飲み屋や、パチンコ、風俗店などが少なく、治安もいい。 武蔵浦和駅には深夜1時まで開いているスーパーマーケットもあり、その他薬局、本屋、携帯ショップ、軽食屋、病院、フィットネスクラブなどもあり充実している。 比較的大きな通りを通って帰れる。 歩道も大きいので車との接触もまずない。 深夜23時頃までバスが出ているので、家の近所まではそれで帰れる。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット |
大きな通りから少し入ったところにあるので、昼夜問わず騒音などは一切ない。 ゴミ回収の時間が遅いので焦らず出せる。 アパート近辺にスーパーマーケットやコンビニ、100円ショップ、病院、ディスカウントストアなどもあるので便利。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット |
定期的に壁の塗り替えや設備点検をしてくれているので綺麗。 見た目も過度にオシャレなものでなく、誰でも住みやすい。 自転車も各家庭1〜2台であれば十分置けるスペースがある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット |
日当たりがとてもいいので、昼間は照明もいらない。 きれいにリフォームされている。 フローリングだけでなく、畳ばりの部屋もある。 大きめの収納もあるので物が多くても大丈夫。 大きめのベランダがあり、物干し竿もあるので洗濯物も干し易い。 給湯器も自動。 インターホンがカメラ式なので女性も安心。 大きな靴棚がある。 お風呂、トイレ別。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット |
スーパーマーケットには徒歩5分ほどで行ける。 コンビニも3軒ほどある。 少し離れた所にはディスカウントストアもあり生活雑貨などは全て揃う 100円ショップもある。 小さな飲み屋からチェーン店、ラーメン屋などもあり充実。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット |
病院が近くにある。 公園などが多いので外遊びもできる。 近くの学校までも徒歩5〜10分ほどで通学可能。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年1月 武蔵浦和駅
むさしさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 埼京線と武蔵野線が利用できる。 通勤快速が止まるので都心までのアクセスが便利。 武蔵浦和始発の電車もあるので、朝の通勤は並べば座ることが可能。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅構内にお店があり、改札を出ても直結で買い物できる施設があり便利。 駅の目の前に区役所があり、公共施設も充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェ、ベーカリーは駅直結のビルにあり便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅前にマンションが多く建っているので周辺に幼稚園、保育園、学校は多い。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅から少し行くと住宅街なので夜は静かで治安も悪くない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅前に基本的に何でもあり便利、夜は静かで住みやすい |
2023年12月 武蔵浦和駅
まるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速も止まるし、渋谷や新宿など主要都市までも一本で行ける。駅の中にごはん屋さんなどもあって良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 区役所も郵便局も駅前にあるし、スタバや薬局、ごはん屋さん、スーパーなど、必要なものは全て揃っていると思います |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅の周りになんでもあると思います。スタバ・サンマルク・ミスド・マック・サイゼ・CoCo壱・なか卯などなどいっぱいあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 子供がいないのでわかりませんが、基本的なものは揃っていると思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 平和だし、良いところだと思います。娯楽施設が少ないので治安も良いほうです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | マンションたくさんあるし、住宅街なので住みやすいと思います |
2023年1月 武蔵浦和駅
るんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 都内に行きやすい。お買い物に困らない。静かで良い街 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 生活に困ることは全くない、オーガニックショップがあるのが素晴らしい |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 飲食店はたくさんある。リーズナブルなお店が多いと思いきや、おしゃれなお店もちらほらある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園もたくさんあるし、駅はかなり、綺麗になってきていると思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安いい。変な人に会ったことない。警察がたくさん循環していると思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都内が近い割に安いのかな。ほんとに利便性いいと思う。 |
2022年9月 武蔵浦和駅
めめしょさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 武蔵野線と埼京線があるので便利で 快速と通勤快速がとまります。 バスも京浜東北線方面行きもあるので便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | お店は駅直結が多く雨の日でも便利です アパレル・文具・雑貨・薬局・スーパー・書店などなど沢山のお店があります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店もレストラン・ファーストフード・カフェと様々でテイクアウトも充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅には多機能トイレもあり、エレベーターもあるので不便はありません。 タワーマンションが増え、周りの子育て環境も改善されてきています。保育園も駅から徒歩圏内に6箇所程あり充実しています。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があり、夜遅くまでやってるスーパーやディスカウントショップもあるので灯りは遅くまでついています。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃相場はグンとあがりました。 駅の周辺はかなり高くなってます。その分、変な人は少ないように感じます。 |
サニーハイツの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 1階 | 2LDK | 南西 | 54.65 | |||||||
2021年12月 | 1階 | 2LDK | 南西 | 54.65 | |||||||
2021年2月 | 1階 | 2LDK | 南西 | 54.65 | |||||||
2020年7月 | 1階 | 2LDK | 南西 | 54.65 | |||||||
2020年2月 | 1階 | 2LDK | 南西 | 54.65 | |||||||
…残り3件 |
|||||||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■さいたま市南区四谷の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■さいたま市南区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■西浦和駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 54.65~54.65㎡|54.65㎡ | 80,000円|4,840円/坪 |
2階~2階 | 54.65~54.65㎡|54.65㎡ | 82,000円|4,960円/坪 |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 54.65~54.65㎡|54.65㎡ | 80,750円|4,885円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |