グリーンハイツ
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
グリーンハイツの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東急田園都市線/用賀駅 徒歩8分
東急田園都市線/桜新町駅 徒歩22分
-
利用可能路線
『用賀駅』 東急田園都市線
『桜新町駅』 東急田園都市線
-
所在地(住所)
東京都世田谷区玉川台2丁目34-14 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
3階建
-
築年月
-
総戸数
-
小学校区域
世田谷区立京西小学校
-
中学校区域
世田谷区立用賀中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件の新着が賃貸で出たら教えて

無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「グリーンハイツや希望エリア」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい

【グリーンハイツの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
グリーンハイツの口コミ・評判
2017年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
駅周辺にはフジスーパーやオーケーストアなどのスーパーもあり、郵便局やコンビニ、病院も多い。 渋谷まで電車で15分ほどとアクセス的にも便利。 坂はほぼ無いので、自転車移動に最適。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
マンション・アパートが多く点在する住宅街。 公園も然程気になる騒音もなく、全体的に綺麗で静かな街。 生活に必要なスーパーや医療施設も駅周辺を中心に充実している。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 週に二回掃除が成されており、二年に一度の割合で外壁の塗り直しがあるので綺麗である。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | ベランダ側から程よく光が入り、昼間は室内も明るい。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
オーケーストアまで徒歩5分くらいなので、買い物は非常に便利。 駅周辺に商店街やフジスーパーもあるので、不便と感じたことはない。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
小学校、中学校などが適度な距離にあり便利。 幼稚園も幾つか園バスが走っているので不便を感じることはないと思われる。 内科小児科や歯科が多い。 砧公園が徒歩圏内にあり、休日は家族連れでにぎわう。 町内のお祭りやイベントも豊富。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 桜新町駅
アナゴさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東急田園都市線で渋谷駅から4駅とかなり近く、国道246号へのアクセスも良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 長谷川町子美術館が有名。サザエさん通りなる通りもあり街はサザエさん一色。 公共施設もあり不便はない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺にスーパーや飲食店が一定数あり、最低限町内で事が足りる場所である。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺に幼保施設があるなど、子育て支援は一定のレベルに達してはいる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 元々閑静な住宅街に近く、治安は都内でも良い部類に入る地域。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 人気の東急田園都市線沿線だが、駅から少し距離のある地域に、僅かに掘り出し物がある印象。 |
2023年6月 桜新町駅
えーさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | エレベーターがわかりやすいところにある。改札近くにATMがあって便利。トイレも綺麗。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 病院やカフェなど、必要なものが一通り揃っている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | オシャレで美味しい飲食店がある。スタバもあるので便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 比較的治安が良いと思う。公園も多くいので、子育てはしやすいのでは? |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 住んでいる人の民度が高く、治安は良いと思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | とても利便性が高くて住みやすいので、家賃の価値はあると思う。 |
2021年11月 用賀駅





【メリット】 お隣の二子玉川までお出かけしやすく、用賀に住むと渋谷へ行くよりは二子玉川に足を向けたくなり……
2020年2月 桜新町駅





【メリット】 都心に近いのに静かで落ち着いた街で、治安についての心配もほぼ感じない。住宅街は静かながら、……