フィオーレ
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
フィオーレの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。京王相模原線/若葉台駅 バス6分
小田急小田原線/鶴川駅 バス8分
鶴川台中央バス停 徒歩2分
-
利用可能路線
『若葉台駅』 京王相模原線
『鶴川駅』 小田急小田原線
-
所在地(住所)
東京都町田市真光寺町1丁目20 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
2013年4月
-
総戸数
-
小学校区域
町田市立鶴川第四小学校
-
中学校区域
町田市立真光寺中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
この物件を賃貸で貸したい
![新規のオーナー様限定。驚異の管理手数料0円|恵比寿不動産 新規オーナー様限定。驚異の管理手数料0円|恵比寿不動産](https://www.mansion-review.jp/images/common/life_chintai_kanri.png)
【フィオーレの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
フィオーレの口コミ・評判
2017年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 徒歩2分圏内にスーパーと100円均一ショップがあり、さらに徒歩5分ほどの場所にペットショップもあり買い物には困らない。また、バス停も徒歩5分ほどの場所にあるため非常に便利。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 周辺の治安も悪くなく、歩いて10分ほどの場所に大きな公園もあり環境はとても良いと感じる。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 外観はきれいであり、ドアフォンもカメラ付きなので安心。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 日当たりもよく、家賃に対して部屋も広い。築7年ほどと聞いたが、かなりきれいにされていた。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 徒歩2分圏内にスーパーと100円均一ショップがあり、さらに徒歩5分にペットショップもありとても充実している。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 歩いて5分ほどの場所に内科、外科、小児科などの病院が密集した区画があり、病院が遠くて処置が遅れるなどの心配はない。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年7月 鶴川駅
amico---さん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 小田急小田原線鶴川駅 他路線の乗り入れはなし。快速は止まらないが、快速が止まる駅まで2~3分でいけるのでそこまで不便は感じない。 主要駅である町田、新宿駅までは1本で行ける。都心にも横浜方面にも出やすい。 新宿方向の電車は朝はかなり混雑しているが、厚木、小田原方向は座れるときもある。 コンパクトな駅なので改札までの距離は短い。 本数は10分に1本くらい。 バス乗り場も比較的近い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 生活に必要なスーパー、ドラスト、コンビニなどは最低限揃っている。 クリニックビルも周辺に何件かある。 近くに図書館、市役所の市民センターもあるので便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | スタバ、ドトールはあるのでちょっとしたお茶はできる。 図書館の下にカフェもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前に講演があり、小田急線の電車が間近に見えるので子どもが小さい頃はよくそこで遊びました。 駅にエレベーターはあるが、エスカレーターなどはない。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前に交番があるので少し安心。 駅周辺は居酒屋も多いが、比較的にきれいにしている。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 小田急線沿線の中では家賃も比較的リーズナブル。多少の不便さも感じるものの、夜も比較的静かでも子育て世帯も多いので安心できる。 |
2023年9月 鶴川駅
しろたんさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 小さな駅だが、電車の本数も多いしいいと思う |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ちょっとしたお土産などの買い物ならば用が足せそう |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店は、小さいながら割とあり、小腹を満たすのにはよさそう。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くに小学校や公園があるので 子供の利用も多い |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 特に目立った治安の悪さ、人はいないです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 利便性はまあまああると思うし、駅なので便利じゃないことはない |
2019年1月 若葉台駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 ・南側は駅ロータリーがきれいで、街並みもいい。
・歩道が整備されていて、子供連れ……
2017年12月 鶴川駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 通勤通学時間を除けばそれほど混まない駅です。周辺は住宅地なので、治安はとても良いです。新宿……