三脇グリーンコート落合駅前・PART1
口コミ | メリット:7件 デメリット:7件 特徴:3件 |
---|
三脇グリーンコート落合駅前・PART1の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東京メトロ東西線/落合駅 徒歩3分
都営大江戸線/東中野駅 徒歩7分
-
利用可能路線
『落合駅』 東京メトロ東西線
『東中野駅』 JR中央本線 JR中央・総武線 都営大江戸線
-
所在地(住所)
東京都新宿区上落合3丁目11-5 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
5階建
-
築年月
1989年10月
-
総戸数
75戸
- 管理方式
日勤
- 土地権利
所有権
- 施工会社
- 管理会社
-
小学校区域
新宿区立落合第五小学校
-
中学校区域
新宿区立落合第二中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
このマンションを売却したい

【三脇グリーンコート落合駅前・PART1の所有者様へ】
当マンションの所有者の方は、必ず、下記のリンクをご確認ください。仲介手数料最大無料で売却できるため、売却時の手取り金額を最大化できます。
「仲介」、「買取」、「賃貸」査定を同時にできてベストな選択を選ぶことができます。必ずお役立て頂けますので、ぜひご確認ください。
主な登録企業

この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件i資産価値が高く、相場価格より価格が下回っている物件をAIが判定しています。
マンションレビューに蓄積された過去十数年分の物件データから、「高資産価値・
割安」な物件が一目で分かります。
ローンシミュレーター
この物件の新着が出たら教えて

無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「三脇グリーンコート落合駅前・PART1や希望エリア」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件の「購入+リノベ」でお得に住宅ローンを組んで住む

「中古購入+リノベの事例」、「金利が安くなる物件とリフォームのセットローン」、「予算」、「成功ノウハウ」を多数公開。「好立地の中古マンション、戸建てを購入してリノベ」をお考えの方はご確認ください。
新宿区の「高資産価値」「新着」「値下げ」物件をX(Twitter)で毎日配信
「新宿区」のマンション売買で失敗したくない方のために、Web上で公開中の物件情報をほぼ全て網羅し、独自AIで評価した「高資産価値・割安物件」「新着物件」「値下げ物件」を公式Xで毎日配信中です。
この物件の新着が賃貸で出たら教えて

無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「三脇グリーンコート落合駅前・PART1や希望エリア」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい

【三脇グリーンコート落合駅前・PART1の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
三脇グリーンコート落合駅前・PART1の口コミ・評判
2018年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 地下鉄東西線の落合駅前から徒歩1分です。落合駅から一駅で中野に行くことができます。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 大通りから一本入った静かな住宅街です。近所に銭湯があり便利です。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | カード式のオートロックのためセキュリティは安心です。また、管理人さんが昼間は常駐してくれています。宅配ボックスも便利でした。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 玄関を入るとすぐ鏡張りで出かける時便利でした。冷蔵庫とエアコンも完備です。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | ファミレスや飲食店は近所にあり、外食はなかなか便利です。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 大きな交差点の近くで、少し歩けば東中野まで出られるので便利です。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2020年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【東中野駅に対する口コミ】新宿まで二駅。 地下鉄大江戸線隣接、メトロ東西線落合駅まで徒歩圏内。 広い歩道の山手通りが通る。 サミット、ライフ、まいばすけっとなどの日々の買い物環境が整っている。 銀座通り商店街には飲食店が多数、人気店もあり。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年1月 東中野駅
K2さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 中央総武線と大江戸線の2路線を利用でき、都心部はもちろん千葉方面へもアクセスもしやすく、利便性は高いと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺には小さな病院や歯医者、接骨院など医療関係施設が多くあるため、ケガや病気になったとしても大きな心配はないと思います。また、比較的規模の大きなスーパーが駅前に複数あるため、日常の買い物についても不便に感じることはないと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 有名チェーン店は多くありませんが、評判の高い個人経営の飲食店や、比較的リーズナブルな居酒屋などが立ち並び、食事する場所に困ることはないと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺には保育園や小学校、また進学校の高校もあり、教育においては悪くない環境だと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大きな歓楽街があるわけではなく、深夜営業している飲食店も多くないため、治安の悪さは感じずに生活できると思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 新宿まで2駅という高い利便性にしては、駅から少し離れると家賃相場は落ち着くため、23区にしてはまずまずなコストパフォーマンスだと感じられる方もいるかもしれません。 |
2022年9月 東中野駅
こばやしさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大江戸線乗り換え駅で新宿に近い。電車はすぐ来る |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅ビルに直結、本屋、パン屋、スーパー、カフェ、ケーキ屋 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東中野銀座にお店あり。美味しいイタリアンがある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 明大中野中学、大妻中野、私立中高一貫校がある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 西口は住宅街で治安は良く、 。駅前に交番あり。東口は飲酒店が多い |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 新宿に近い割に住宅街で静かですみやすいと思う。 |
2022年8月 東中野駅
ティダーさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅に直結した地下駐輪場があって便利です。シェアサイクルも利用できるので、東中野に遊びに来た人の移動も楽チンです。また、JR東中野が徒歩圏内にあり、乗り換えも簡単です。新宿・六本木方面も、練馬方面も乗り換えなしで行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅にアトレがあります。近くにはサミットやライフに商店街も。日用品や食品の買い物には困りません。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 松屋、吉野家、中華料理、アジア料理、カフェなど色々あります。商店街を見回れば、好みの店が見つかるかも知れません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅に多機能トイレがあります。ベビーカーも入れると思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 居酒屋はありますが、酔っ払いを見かけたことは殆どありません。夜も商店街には明かりがあって、暗い雰囲気はありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃は相場並みです。駅近くの山手通りは大きな道路ですが、騒音はあまり気になりません。 |
2021年11月 東中野駅





【メリット】 穴場で周辺は静かな住宅街が広がる。車通り、人通りは多いが、歩行者用、自転車用の道が広くとら……