ボナール
ボナールの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東京メトロ東西線/妙典駅 徒歩4分
-
利用可能路線
『妙典駅』 東京メトロ東西線
-
所在地(住所)
千葉県市川市富浜1丁目1-3 周辺地図はこちら
-
構造
軽量鉄骨造
-
階建て
2階建
-
築年月
2005年7月
-
総戸数
6戸
-
小学校区域
市川市立行徳小学校
-
中学校区域
市川市立第七中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【ボナールの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
ボナールの口コミ・評判
2019年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 東西線メトロの始発駅であるため都心への通勤時座れる。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット |
日本橋にも30分足らずで座っていける利便性があるが、 江戸川の河川敷が近くゆったりした雰囲気がある。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | 掃除などの管理状態はよく、きれいにいつもメンテナンスされている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 新婚さんが住む部屋としては、まずまずの設備が入っている。天井が高く、壁が厚いのか騒音は聞こえない。 |
買い物・飲食店充実度 | 3 | メリット | 駅前にイオンやマツキヨがあるため、一通りのものはそろう。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 駅前には一通りのクリニックはある。公園は少ないが江戸川の河川敷があるため、公園がわりになるのでは。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2018年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 都心に出るのがとにかく便利。東京メトロの発着駅なので座って通勤できます。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 江戸川の河川敷まで歩いて10分くらいで散歩に行けます。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | 清掃は、度々水を使って共有部を洗浄してくれていてきれいでした。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 見た目はアパートですが、防音性が優れていて、室内に入ればとても静かでした。天井高もあり、陽がさんさんと入ってきました。 |
買い物・飲食店充実度 | 3 | メリット | イオンがあったので、一通りのものは、まあまあ揃います。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 市川市の図書館は素晴らしい。車で10分くらいの距離だが、蔵書が多く感動した。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2018年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 東京メトロの始発駅というのが最大のメリット。座って東京方面に通勤できる。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 江戸川の河川敷が近く、ある程度自然を感じられる。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | 共有部をよく水を使ってきれいに清掃してくれた。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 一階だったが、天井高があり陽当たりがよかった。音漏れがないのがすごくよかった。 |
買い物・飲食店充実度 | 3 | メリット | イオンが駅前にあるので一通りなんでも揃う。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 住民票などの証明書を取りたいときは、コンビニで取れるので便利だった。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年1月 妙典駅
ポンタさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 朝は早い時間だと、東西線の始発が多々あるのは嬉しいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前の買い物はとても楽です。 スーパーの他に、無印良品やマツモトキヨシもあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 改札を出てから、外に出ることなく飲食店があるのは嬉しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅前の公園もありますし、大きめの薬局もあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安は良い方だと思います。 駅前に交番もあり、安心です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅前の便利さを考えれば、コストパフォーマンスは高いと思います。 |
2022年10月 妙典駅
Piさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 始発も走るため、きちんと狙えば座って乗ることができる 混み合う前に電車に乗れるので、ポジション取りはしやすい 都心部までのアクセスは良好 電車の本数も多く便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 大きいイオンがあるので、 食品、日用品、手土産、本屋などある程度のものは揃うため便利 映画館もあり、空いているのでとてもよい スシロー、ダイソー、スタバ、マックなど、あったら嬉しいお店も揃っている 近くに江戸川流れ、バーベキューや、ちょっとした釣りなども楽しめる 土手沿いのランニングも気持ちがよい |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | スタバ、スシロー、マックなど人気店がある 安くてうまい中華もある |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 公園は小さいが至る所にある 多機能トイレあり エレベーターもあり |
治安 |
4 |
メリット | 治安は悪くないと思う 交番は近く、繁華街も歓楽街もない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心にも近く、利便性は良い 千葉県ということもあり、そこまで家賃も高くない 物価も特に問題はなし 住みやすい街だと感じている |
2022年9月 妙典駅
ゆずたちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 路線は東西線のみ。各駅停車のみ停車する。朝は妙典発の電車があり、座ることも可能 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にイオンモールがある。映画館も備えており、生活に困ることはない |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | イオンのフードコートやファミレス、居酒屋等がある。最近スターバックスも新設された。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小学校、公園が近くにある。河川敷があり、散歩やランニングする人も多い |
治安 |
5 |
メリット | 治安はよい。マンション等もあり家族連れで公園やイオンに買い物に来る人が多い |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都内に住むことと比べれば、周辺施設も充実しており、家賃も比較的抑えられる |
2022年1月 妙典駅
【メリット】 東京メトロ東西線の妙典駅から都心に向かう際には朝の通勤時間の7時~9時の間10分間隔で始発……
ボナールの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年6月 | 2階 | 1LDK | 38.52 | ||||||||
2024年6月 | 2階 | 1LDK | 41.25 | ||||||||
2023年9月 | 2階 | 1K | 南西 | 21.21 | |||||||
2022年10月 | 2階 | 1LDK | 41.25 | ||||||||
2022年8月 | 1階 | 1LDK | 南西 | 41.25 | |||||||
…残り15件 |
|||||||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■市川市富浜の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■市川市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■妙典駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 38.25~41.25㎡|39.78㎡ | 81,875円|6,814円/坪 |
2階~2階 | 21.21~41.25㎡|38.42㎡ | 82,833円|7,227円/坪 |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 21.21~41.25㎡|38.86㎡ | 81,722円|7,026円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |