都民住宅アーバンコート白山
口コミ | メリット:13件 デメリット:13件 特徴:6件 |
---|
都民住宅アーバンコート白山の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東京メトロ南北線/後楽園駅 徒歩9分
都営三田線/春日駅 徒歩9分
都営三田線/白山駅 徒歩10分
東京メトロ南北線/東大前駅 徒歩17分
-
利用可能路線
『後楽園駅』 東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ南北線
『春日駅』 都営大江戸線 都営三田線
『白山駅』 都営三田線
『東大前駅』 東京メトロ南北線
-
所在地(住所)
東京都文京区白山2丁目8-2 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
6階建
-
築年月
1997年8月
-
総戸数
2戸
-
小学校区域
文京区立指ヶ谷小学校
-
中学校区域
文京区立茗台中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件の新着が賃貸で出たら教えて

無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「都民住宅アーバンコート白山や希望エリア」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい

【都民住宅アーバンコート白山の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
都民住宅アーバンコート白山の口コミ・評判
2021年11月
さゆかさん
(性別不明) 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 春日/後楽園が最寄駅で、どちらも徒歩13分程度です。首都圏のどこにアクセスするにも抜群に便利です。少し行けばJR水道橋も使えます。山の手圏内でここ以上にアクセスが良い場所を知りません。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 治安は大変に良いです。昼も夜も静かで、落ち着いた雰囲気です。低層住宅が多いので、道路の日当たりもよく、また道幅も広いので、リラックスした雰囲気です。空気があまり良いとは言えない春日通りからかなり遠ざかっているので、春日通りからの排気ガスはほとんど気にならないと思います。近くに小石川植物園がありますので、空気は綺麗なほうだと思います。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | セキュリティはオートロックドアと、カメラつきインターホンなどの最低限のものだけですが、特に不足は感じません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 都民住宅だったため、お年寄り向けでも使いやすい配慮が各所にありますが、取り立てて優れているほどではありません。それでも一般の賃貸住宅よりは遥かに良いです。作りもしっかりしていて、隣室の物音はほぼ聞こえません。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 徒歩5分ほどのところにコンビニが2種類、ドラッグストア2種類、ダイエー大型店、マルエツ大型店、クイーンズ伊勢丹大型店、まいばすけっとがあります。文京区は坂が多いですが、ここは全てフラットアクセスでき、極めて便利で、全く不満がありません。ファミリーで利用できるレストランは、ジョナサンやサイゼリヤがあります。15分ほど歩けば東京ドームシティなので、ちょっといいものを食べたいときも簡単です。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 小学校は近く、大通りを横断しなくても通えるので、特に心配はありません。保育園も近くにいくつかあり、便利です。小児科もたくさんあります。前面道路が広いため、消防車や救急車もスムーズに駆けつけてくれます。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2019年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近くに大学があるので駅前にはラーメン屋、松屋、やよい軒、CoCo壱、マクドナルド、喫茶店があり便利。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2018年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 都心ですので、どこに行くのも楽でいいです。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 落ち着いた民度の高い地域です。都心の真ん中の住宅街という感じです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | オートロックがあり、大きな絵もかけられていて高級感があります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 内装はきれいですし、バリアフリー仕様で住みやすいです。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 少し歩けば、何でも揃う地域ですので便利です。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近隣に小学校があり、通いやすいと思います。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2025年4月 春日駅
らららんどーさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 丸の内線、南北線、三田線、大江戸線の4路線を利用できる。 特に三田線は大手町から東京駅への徒歩アクセス、内幸町から新橋までの徒歩アクセスなど駅名以上に利便性が高い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東京ドームシティの利便性が非常に高い。 カルディや成城石井、無印良品、ユニクロなど生活に全く困らないラインナップ |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 飲食店の数は豊富。 特にドームシティまで足を延ばせば大概のものは食べられる |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 教育水準が非常に高いエリアで非常に人気が高い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅は清潔に保たれており、歓楽街もないため治安が非常に良い |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 住環境が非常に良いため、お金さえ払えるのであれば住みたい。 |
2024年8月 白山駅
M020202さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東京の大手町や日比谷に10分以内で移動できるため都心へのアクセスが非常に便利。 10分ほど歩けば南北線にも通じるエリアなので、利便性が高い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 周辺にコンビニ・スーパー(コープ・三徳)・ドラッグストア(マツモトキヨシ)・チェーンの飲食店があり、最低限の生活には困らない。 病院・薬局も複数あるため、この駅で医療関係の用事は事足りる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | マクドナルドや牛丼屋など、チェーンで気軽に利用できる店は複数ある。 個人経営の飲食店も複数あり、選択肢としては少なくない印象。駅の付近に美味しいパン屋さんもあり、週末は人が並んでいることが多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 非常に治安がいいため、子育て世帯には安心できる住環境であると思う。 また人気の公立学校や教育施設も多く、教育レベルは高いと聞いたことがある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 落ち着いた環境であり、住宅地がメインのため治安は非常に良い。 文京区だから、と引っ越してくる世帯も多いようで、継続して治安は守られている印象。 飲食店はあるが、がやがやしていたり、危ないような様子は感じない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 都心へのアクセス・治安を考えると、住む価値のあるエリアだと考えている。 |
2024年3月 後楽園駅
ジョンポールジョーンズさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ラクーアがすぐそばにあったり、東京ドーム・後楽園ホールなどがあり少し遊びに行くには丁度良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ラクーアが近くにあり、買い物等するにはまったく困らない。 また水道橋駅までも歩いて行ける範囲にある点のポイントが高く各方面へのアクセスが良い。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ラクーアやメトロエムがあるので飲食店選びにはまったく困らない。値段もリーズナブル。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 後楽園自体無料で利用できる広場のようなところがあり、お子様を連れて時間を潰せると思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 人通りが多く、非常に清潔な感じがするため治安は良い。特に悪い話も聞かない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 後楽園近辺なら水道橋駅も近いためアクセスはかなり良いかと思う。 |
2020年3月 春日駅





【メリット】 駅周辺は、閑静な住宅街。東京ドームや後楽園などが近い。商店街があり、カフェ、小さな飲食店も……