下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
2020年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
【博多駅に対する口コミ】 九州の各県への移動の中心駅のため、各県への移動路線が集中していて便利な九州の拠点駅です。 九州新幹線とJR九州の「博多駅」が隣接しているため鉄道間での乗換にも便利です。 また、福岡市営地下鉄空港線の「博多駅」も構内にあるので福岡空港からの乗換もスムーズです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
【博多駅に対する口コミ】 博多にはとてもたくさんの店があるので、旅行のついでや出張のついでにお店に寄るのもいいかなと思います!! そして、冬の夜はイルミネーションがものすごく綺麗です! それだけのために、見にくる方もいるくらいです! 交通機関も地下鉄、JR、新幹線と揃っています! |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年12月 博多駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | とにかく便利、どこにも行けるし、本数も多い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商業施設、コンビニもあるので問題はないと思う |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅のホームのラーメンが大好きでよく食べている |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | お店が多いので休みの日などは過ごしやすい |
治安 |
2 |
メリット | 駅前には交番があるので、何かあったら安心 |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | バスが多いので、移動の際にはとても便利だと思う |
2023年7月 博多駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | バス、タクシー、地下鉄とさまざまな交通機関に恵まれている |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 博多駅の中には多数の商業施設があり、近くにも商業施設がたくさんあるので博多駅近辺で買い物が充実できる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | くうてん、という飲食店街があり、多種多様な料理を楽しめる、もちろんアルコールを提供する店もある |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 子どもが遊べる施設はこれと言ってないがエレベーター、エスカレーター、手すりはある |
治安 |
5 |
メリット | 博多口の方に交番があり基本的におまわりさんがいる |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 利便性は抜群であり、私は近くに住めるなら住みたい |
2023年5月 博多駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 日本で有数といっていいほどの大きな駅で様々な店が入っています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | お土産コーナー、地下街、食事コーナー、デパート全て揃っています。新幹線も乗り換えられるし、地下鉄100円から乗れるバスもあり、インフラも充実しております。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 食べたいジャンルはほぼあるといっていいと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | ショッピングには不自由はしないので、家族で買い物をしたりするのには最適です。 |
治安 |
4 |
メリット | 交番も近くにあるので、治安は安心です。駅の外も明るく人通りもかなり多いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都会で家賃等は高いようですが、少し離れるとかなり安くなるようです。どこへでも博多からは行けるのでとても利便性は良いです。 |
2022年5月 博多駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都心でどこに行くにも便利です。快速なども止まるので良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ファミマが入ってるのでご飯なども買えて便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 三日月屋がある。とても美味しい店なので嬉しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 多機能トイレなどの配慮は完璧。使いやすい。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅を出てすぐのところに交番があるので安心出来る。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 利便性はとても良い。都心なので何処にも行ける。 |
2021年11月 東比恵駅
【メリット】 良くも悪くも普通の地下鉄。駅員さんに一日乗り放題切符を持ってたのに間違ってICカード押して……
クリオラベルヴィ博多と他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
クリオラベルヴィ博多:3票
その他マンション:8票
【内訳】
3票
(27.2%)
8票
(72.8%)
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
クリオラベルヴィ博多とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 福岡市博多区ランキング
位
【分譲マンション】(686物件中) 東比恵駅ランキング
位
(67物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
東比恵駅 徒歩4分
博多駅 徒歩12分
博多駅 徒歩13分
『東比恵駅』 福岡市地下鉄空港線
『博多駅』 福岡市地下鉄七隈線 JR山陽新幹線 JR九州新幹線 JR博多南線 JR鹿児島本線 JR鹿児島本線 JR篠栗線 福岡市地下鉄空港線
『博多駅』 福岡市地下鉄七隈線 JR山陽新幹線 JR九州新幹線 JR博多南線 JR鹿児島本線 JR鹿児島本線 JR篠栗線 福岡市地下鉄空港線
福岡県福岡市博多区比恵町13丁目13-9 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
15階建
2019年10月
57戸
日勤
所有権
商業地域
堅粕小学校
東光中学校
■商業施設
ローソン比恵町店190m 徒歩 3分
セブン‐イレブン博多比恵町店250m 徒歩 4分
ローソン筑紫通比恵町店370m 徒歩 5分
ファミリーマート博多上牟田一丁目店400m 徒歩 5分
サニー東比恵店460m 徒歩 6分
サニー駅南店640m 徒歩 8分
ドラッグイレブン博多駅筑紫口店720m 徒歩 9分
ヤマダ電機テックランド博多本店740m 徒歩10分
レガネットキュートテラソ店770m 徒歩10分
マルショク駅南店860m 徒歩11分
ヨドバシカメラマルチメディア博多1,000m 徒歩13分
JR博多シティ1,040m 徒歩13分
アミュプラザ博多1,040m 徒歩13分
博多阪急1,040m 徒歩13分
博多バスターミナル1,240m 徒歩16分
JRJP博多ビル1,320m 徒歩17分
KITTE博多1,340m 徒歩17分
博多マルイ1,340m 徒歩17分
コマーシャルモール博多店1,210m 徒歩16分
レッドキャベツ博多駅南店1,310m 徒歩17分
■公共・レジャー施設
比恵公園20m 徒歩 1分
比恵交番30m 徒歩 1分
エニタイムフィットネス博多駅東店220m 徒歩 3分
山王公園290m 徒歩 4分
博多体育館440m 徒歩 6分
博多市民センター440m 徒歩 6分
博多図書館440m 徒歩 6分
博多区山王子どもプラザ440m 徒歩 6分
中比恵公園450m 徒歩 6分
博多スターレーン700m 徒歩 9分
ラウンドワンスタジアム博多半道橋店860m 徒歩11分
ゴールドジムコマーシャルモール博多1,210m 徒歩16分
博多市民プール1,330m 徒歩17分
■病院
NTクリニック40m 徒歩 1分
はたの歯科医院190m 徒歩 3分
増田耳鼻咽喉科医院240m 徒歩 3分
まわたり眼科医院240m 徒歩 3分
東比恵内科240m 徒歩 3分
ながら医院320m 徒歩 4分
かわみつ歯科クリニック320m 徒歩 4分
中家歯科医院370m 徒歩 5分
古原医院430m 徒歩 6分
帆鷲歯科医院450m 徒歩 6分
こもたクリニック480m 徒歩 6分
谷小児科医院540m 徒歩 7分
河野整形外科クリニック840m 徒歩11分
つくしクリニック840m 徒歩11分
博多南ビル内科クリニック890m 徒歩12分
かなみやクリニック890m 徒歩12分
由香内科医院900m 徒歩12分
ネッククリニック福岡910m 徒歩12分
博多筑紫口こころクリニック940m 徒歩12分
■金融機関
大分銀行博多支店260m 徒歩 4分
福岡銀行比恵支店290m 徒歩 4分
西日本シティ銀行比恵支店300m 徒歩 4分
横浜幸銀信用組合福岡本部 560m 徒歩 7分
博多駅東郵便局760m 徒歩 10分
■教育施設
恵愛ソレイユ保育園110m 徒歩 2分
中比恵ソレイユガーデン保育園580m 徒歩 8分
光薫寺保育園800m 徒歩10分
東住吉保育園920m 徒歩12分
ここみ山王保育園970m 徒歩13分
きらめき保育園1,030m 徒歩13分
山王幼稚園250m 徒歩 4分
サルナート幼稚園1,010m 徒歩13分
堅粕小学校1,070m 徒歩14分
東光中学校1,000m 徒歩13分
東福岡高等学校1,010m 徒歩13分
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
新築マンションで人気のある物件が売りに出されると、条件の良い部...
子供のを授かった、あるいは子供の成長がきっかけで家を購入すると...
興味本位で立ち寄った不動産会社で知った住宅ローンシミュレーショ...
居住していた賃貸住宅が家族構成の変化により手狭になり、なおかつ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。