フレンドリーハイツ
フレンドリーハイツの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。京成本線/お花茶屋駅 徒歩10分
京成本線/青砥駅 徒歩12分
京成押上線/京成立石駅 徒歩15分
-
利用可能路線
『お花茶屋駅』 京成本線
『青砥駅』 京成本線 京成押上線 京成成田空港線
『京成立石駅』 京成押上線
-
所在地(住所)
東京都葛飾区青戸4丁目1-17 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
5階建
-
築年月
1997年3月
-
総戸数
13戸
-
小学校区域
葛飾区立中青戸小学校
-
中学校区域
葛飾区立青戸中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「フレンドリーハイツ」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
この物件を賃貸で貸したい
【フレンドリーハイツの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
フレンドリーハイツの口コミ・評判
2018年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
京成線で、日暮里方面や高砂方面、押上方面に行けます。 成田空港への直通便もあります。 ホームや改札の下の階にはスーパーやお土産売り場、ドラッグストアなどお店が並んでおり商店街のようになっています。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 駅方面に向かう道だと閑静な住宅外が続いています。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット |
最上階と1階に大家さんが住まわれており、大家さんのご家族の方も別の階に住まわれていますので何かあればすぐに来てくださいます。設備に不都合があればすぐに対応してくださいます。掃除も毎日されているようで綺麗です。 エレベーターが1機あり、エントランスに防犯カメラもあります。 駐車場も建物の1階部分にあるので便利です。 ペットも小型の動物までなら飼育可能です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット |
玄関側は目の前に高いマンションがあるので暗めですが、ベランダ側は目の前に大きな建物もなく明るく開放感があります。 室内にはお風呂場への段差以外は大きな段差はありません。 もともと和室だった部屋をフローリングに変えたそうなので、今は全室フローリングになっています。 収納も大きいです。 インターホン対応の受話器もあります。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット |
近場にショッピングモールはありませんが、徒歩2分程のところに大きなドン・キホーテがあります。夜中の4時まで営業しているのでこれだけで十分です。 少し歩いたところにスーパーがあり、その先にセブンイレブンもあります。 駅の周辺に安い居酒屋(鳥貴族・筑前屋)や飲食店(松屋・日高屋)などが立ち並んでいるので、仕事帰りに夕飯を済ませてそのまま帰るということもできます。 山手線の外側なのと駅から徒歩20分ということもあり、都内にしては家賃はかなり優しめです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット |
近くに大きな公園があります。遊具や砂場、グラウンドもあるので子供の遊び場には最適だと思います。夏になれば夏祭りなども開催されます。 マンションに住まわれている方は大家さんのご家族が主なので、とても気さくに仲良くしていただけます。 大きな花火大会のとき、屋上から見えることもあるらしく、お願いすれば屋上に登らせてもらえます。 区役所や学校も徒歩か自転車で行ける距離にあります。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2018年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
大家さんがとてもいい人で、困った事を相談したらすぐ対処してくれる。フレンドリーハイツという名前なだけあって、住人もフレンドリーでした。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット |
歩いて1分のところにドンキホーテがある。 広い公園が近い。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | 大家さんがいつも綺麗にしてたので、ゴミが落ちてるということはなかった。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | エアコンがかなり昔のものが設備としてあったが、すぐに大家さんが新しくしたのでよかった。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット |
まず、ドンキホーテがあるから充実している。 少し行けばコンビニとドラッグストア、スーパーもある。美味しい居酒屋含めたくさんの店が充実している。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 区役所までは歩いても10分。対応良し。病院も近くに何軒か大きいところがあった。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2022年7月 お花茶屋駅
NICOさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅から商店街までの距離がすぐで、街の人達も優しい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ファミリーマートが駅の中にあるので便利です |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファストフード店などが沢山あるのでとても充実している |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園も近くにあるし、病院もあったり、そこはとても便利だと思う |
治安 |
5 |
メリット | 事件などはぼぼ聞いたことがないのでとても安全 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 葛飾区なので結構家賃は安いと思うから1人暮しの人にオススメ |
2022年6月 青砥駅
SSesSさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 1部のスカイライナー以外は全て止まる、青砥が始発になるの事もあるので座席には比較的座りやすい、電車の本数もまあまあだが乗り換えについてはあまり多くない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 施設はかなり充実していて、本屋、100均、リブレ、弁当屋、飲食店など困ることはなかなかない。救急病院も割と近くにあり、病院も行きのバスもある |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | サイゼリヤ、モスバーガー、ケンタッキー、鳥貴族、パン屋、弁当屋、はなまるうどん、がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | エレベーターがあり、近くに大きめの公園もあり周りには小学校2校、中学校1校、幼稚園2校ある |
治安 |
3 |
メリット | よくも悪くもない。交番は近くにあるため犯罪2は巻き込まれにくいだろう |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物価は普通、利便性はこの駅がなんでも止まるのでけっこう良い、家賃相場は都内にしては安いと思う、あとは近くにめちゃくちゃでかいマンションがある |
2022年2月 青砥駅
【メリット】 駅の下にはリブレ、ココカラファインやDAISOがあり、買い物には不便はないと思います。また……
2021年12月 青砥駅
【メリット】 青砥駅は京成線ですがとてもアクセスが良く、どこにでも行けるイメージがあります。そして駅の中……
フレンドリーハイツの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年9月 | 5階 | 2DK | 東 | 39 | |||||||
2021年12月 | 2階 | 2DK | 南西 | 38.8 | |||||||
2021年3月 | 4階 | 2DK | 南西 | 38.8 | |||||||
2020年9月 | 3階 | 2DK | 南西 | 38.8 | |||||||
2020年9月 | 3階 | 2K | 南東 | 38.88 | |||||||
…残り7件 |
|||||||||||
平均 | 3階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■葛飾区青戸の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■葛飾区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■お花茶屋駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 83.2~83.2㎡|83.2㎡ | 120,000円|4,768円/坪 |
2階~2階 | 25.92~38.8㎡|34.5㎡ | 71,000円|6,939円/坪 |
3階~3階 | 25.92~38.88㎡|32.38㎡ | 69,000円|7,210円/坪 |
4階~4階 | 38.8~38.88㎡|38.84㎡ | 76,000円|6,469円/坪 |
5階~5階 | 38.83~39㎡|38.91㎡ | 80,000円|6,796円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 25.92~83.2㎡|39.34㎡ | 76,454円|6,743円/坪 |
東向き | 39~39㎡|39㎡ | 80,000円|6,781円/坪 |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |