下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
3件の投稿があります
3件の投稿があります
2018年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 最寄駅が二つあるのが特徴(南北線西ヶ原駅、京浜東北線上中里駅)。どちらも降車数が少ない駅である為、駅自体は混雑していない。西ヶ原駅の方は、夜でも周りに施設(花と緑の東京病院、セブンイレブン、ファミリーマート)がある為、明るくアクセス面ではとても優秀。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 街全体は閑静な住宅街のため、治安は基本的に良い。また、近くに商店街があるため、そこで生活用品などは買える。コンビニが5店舗ほどあるため、夜中急に必要な物ができたとしても買うことができる。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 清掃はいつも行き届いており、共用部はとても清潔だ。特にトイレが清潔であり、衛生的にもとても良い。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 部屋は白を基調とした部屋で広く、明るい。また、トイレや洗面所、風呂も最新のものであるため、使いやすい。 |
買い物・食事 | 4 | メリット |
コンビニが多いため、簡単に色々なものが手に入る。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 正面に飛鳥中学校、徒歩5分圏内に花と緑の東京病院、商店街には保育園がある。また、マンション内のイベントや商店街のお祭りも定期的に開催されており、交流が図れる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 南北線・西ケ原駅都心部までのアクセスは◎。また駅前にコンビニが有ります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 父が住んでいました。JR2駅、地下鉄1駅が徒歩圏で非常に便利な立地です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | ドラッグストア、病院も徒歩圏にあります。治安が良く、緑の多い住宅地です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | セキュリティは万全。特に昼間はコンシェルジュや生活相談員が入り口にいるので、変なセールスが来ることもない。各部屋にセコムの生存確認センサー、緊急コールボタンがある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | バルコニーや玄関が広い。完全バリアフリーで浴室も広く、緊急時のコールボタンがついている。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | 坂道を降りると、霜降り銀座商店街がある。日常生活には問題ない。予約で夕食を用意してもらえます。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 同じマンション内にファミリー棟がある。花と森の東京病院が徒歩圏。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 西ヶ原駅まで徒歩4~5分で、駅までのアクセスが抜群にいい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 落ち着いた住宅街で、マンションの前に桜の木もあってとても居心地がいい。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | いつもとても清潔にされている。共用部分のポストと宅配ボックスもいつもきれいだし、エレベーターもよく掃除されている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 分譲賃貸仕様で、大変使いやすい。お風呂も大きく、部屋の色みも落ち着くつくりである。 |
買い物・食事 | 2 | メリット | 駒込駅の方に行けば、商店街があってお店が充実している。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 駒込駅方面にいくとホームドクター的に通えるクリニックがいくつもある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 分譲賃貸仕様でとても住みやすかったです。コンロはIHでお風呂には浴室乾燥ともちろん追い焚き機能もありました。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月 駒込駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 都営バス、東京メトロ、JRがそろっている点はありがたい。都心まで行くのが楽。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパー、薬局、コンビニなど生活に不可欠な店は多い。近くには図書館もある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | マクドナルド、KFC、デニーズ、なか卯、日高屋、餃子の王将等が近くにある。ドトールは周辺に二店舗ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 特に六義園方面は高級住宅街が広がっているが、巣鴨の方に近づくとちょっとしたホテル街があるので注意。駒込から本駒込、白山までくると小学校も多く、子育てはしやすい印象。特に本駒込図書館は子どもスペースがあったり、隣にある公園は最近改修工事が終了して非常に綺麗になっていた。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前と昭和小学校前には交番がある。特に酔っ払いが多い印象もない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | アザレア通りや田端銀座など、商店街が多い印象。 |
2023年5月 駒込駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 池袋、東京、新宿にも近い上に、成田空港にも日暮里から行けるので、とても便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 生活に必要な店、飲食店もあり、お値段は高くないけど美味しいベーカリーまであります! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 安くて美味しいレストランから、中華、焼肉屋、ラーメン屋もあり、選択肢が豊富 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | とにかく治安がよい!子供も沢山すんでいるので、公園も子供でいっぱいなので、子供だけで遊びに行っても安心 |
治安 |
5 |
メリット | 地域の自治会がしっかりしているから、治安もよし |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 主要駅までの時間も短く行けるのに、有名でないからか、家賃相場は高くない |
2022年2月 駒込駅
【メリット】 改札前にドラッグストアがあり営業時間も長く便利です。また自動販売機もあります。トイレも綺麗……
2022年1月 駒込駅
【メリット】 毎日使っています。中にある店舗が朝から営業しており、朝ご飯を食べたり昼ご飯を買うのにちょう……
2021年10月 上中里駅
【メリット】 1駅下れば山手線に出られるので、新宿方面にも出やすい、そのまま横浜方面にも出られる。
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、マストライフ古河庭園と似ている物件を無料でお知らせします。
● マストライフ古河庭園と 同じ沿線 の物件
● マストライフ古河庭園と 似た間取り の物件
● マストライフ古河庭園と 同じくらいの賃料 の物件
● マストライフ古河庭園と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
マストライフ古河庭園とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
マストライフ古河庭園の最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
西ケ原駅 徒歩4分
上中里駅 徒歩8分
駒込駅 徒歩12分
『西ケ原駅』 東京メトロ南北線
『上中里駅』 JR京浜東北線
『駒込駅』 JR山手線 東京メトロ南北線
東京都北区西ケ原1丁目31-6 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
7階建
2012年2月
128戸
北区立滝野川小学校
北区立飛鳥中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
綺麗好きな性格から新築以外の選択肢はなく、最新の耐震技術などを...
お子さんの誕生をきっかけに不動産購入を決断。子育てのことを考え...
一生住むつもりで購入したマンションでも、子供の成長や考え方の変...
家を購入するならば妥協したくない、理想に限りなく近い家を持ちた...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。