KDXレジデンス西新の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。福岡市地下鉄空港線/西新駅 徒歩7分
-
利用可能路線
『西新駅』 福岡市地下鉄空港線
-
所在地(住所)
福岡県福岡市早良区西新2丁目24-30 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
8階建
-
築年月
1996年4月
-
総戸数
128戸
-
小学校区域
福岡市立西新小学校
-
中学校区域
福岡市立百道中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
KDXレジデンス西新の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
KDXレジデンス西新の口コミ・評判
2018年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 福岡市営地下鉄、西新駅まで徒歩10分くらいなので、さほど遠くありません。駅の近くには、西新商店街があるので、人通りも多く比較的安心出来ます。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 一応住宅街になるので、住みやすいとは思います。また、来年までに近くに新しいショッピングモールも出来るのでプラスです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 外観は、最近大規模修繕工事をしていましたので綺麗ですし、セキュリティもちゃんとしています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | メゾネットタイプの為、天井高があり使い勝手もいいです。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | スーパー、コンビニ、商店街が徒歩圏内なので、とても便利です。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 学校、病院も近くにあるので、子供がいる家庭でも住みやすいと思います。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年6月
まこさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 部屋が白くて広くて使いやすく、キッチンも広い。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年4月
もえさん
【購入検討者さん】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 部屋の奥にあるキッチンルームからの眺めが最高です。眼下に並木が見え、目の前には西南学院の校舎が見えます。5階以上だと良い景色になるかと思います。単身にとっては、リビングが広すぎて少しソワソワします。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年5月
はるさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
空港線の西新駅に近いので非常に便利。 自転車なら5分かからないくらい。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
治安はいい。 周りは西南学院大学やその附属の学校がある。 西新の商店街も近い。 福岡タワーも近い。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
オートロック。 デザインが個性的でオシャレ。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
とにかく広い。 綺麗にリノベーションされている。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
西新駅のスーパーや、商店街が近い。 商店街に行けば、八百屋、ケーキ屋、お弁当屋などがたくさんある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
学校は周りに多い。 近くに百道中央公園がある。 海等も近く、レジャーが楽しめる。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年6月 西新駅
溝口さん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | この駅は自分の家から最も近く入口がたくさんあるので便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 地下にプラリバというところがあってそこで本屋さんだったりがあって使いやすいです |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅を出たらすぐに商店街やお店がたくさんあって良いと思います |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くに西南大学や修猷館などの学校があたりしていいところだと思います |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 西新の治安はいいほうだと思います 夜にはあまり酔っ払いや変な人がいないので安心です |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 西新のいえは手前側の方は家賃が安くて住みやすいです |
2023年11月 西新駅
ゆさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 天神、博多までのアクセスが便利です。 電車の本数も多いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 買い物施設も充実しておりそこそこ都会です |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | チェーン店が多いし、近くにカフェもおおい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 高校も大学も近隣にある。学生が多いイメージがある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安はいいほうだと思います。かなりいいという訳では無いかも。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 高くもなく安いほうだと思う。天神とかよりは全然安い |
2023年9月 西新駅
なべりょーさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | タクシーも常に待機していて、バスもいろんな方面に通っている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | コンビニもありプラリバ直結している為、スーパーでの買い物からファッション関係と一通り買い物できる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 周辺は西新商店街や藤崎商店街があり、居酒屋からカフェから大概の飲食店は揃っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くに吉村病院[総合]など様々な病院がある。塾や西南大学、ドンキホーテ、レンタカー屋など、とにかく便利 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くに西新交番があり多少安心、昼間は人通りも多く安全。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 福岡市の各方面に行きやすい場所であり、なんでも買え、なんでも食べることもでき、利便性抜群 |
2022年6月 西新駅
yuyuさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 福岡空港駅まで約20分で行けますし、繁華街のある天神駅や、オフィス街のある博多駅までも10分前後で行く事が出来るので、利便性は最高です! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅直結の商業施設もありますし、隣の藤崎駅まで商店街が続いています。 駅付近にはドン・キホーテもありますし、駅地下も含め、駅から徒歩5分圏内に4店程のスーパーがあります。 買い物は充分過ぎるほど便利だと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前には「むっちゃん万十」、商店街を行くと数分で「蜂楽饅頭」という、おやつにぴったりのお店があり、よく取材されているようです。手軽に買えるお店があると食べ歩きも楽しいと思います。 その他、飲食店やお弁当屋さん等複数あるので、何も困る事はないと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅からすぐのところに、市内で一番レベルの高い公立高校があり、近隣の教育レベルは高い地域のようです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近隣ではそこそこ家賃の高い地域という事もあり、変な人はいないと思います。 住人の層もきちんとした方が多いようで、喧嘩なども見た事がありません。 治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 関東から比べるとすごく家賃はリーズナブルで、とても質の高い生活が送れる場所だと思います。 自転車があれば、10分以内で色々と楽しめる場所が詰まっている場所です。 |
KDXレジデンス西新の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 2階 | 1DK | 32.2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2025年1月 | 5階 | 1DK | 32.2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2024年11月 | 4階 | 1LDK | 44.74 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2024年11月 | 4階 | 1DK | 北 | 32.2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年10月 | 2階 | 1DK | 32.2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
…残り134件 |
|||||||||||
平均 | 3階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■福岡市早良区西新の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■福岡市早良区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■西新駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 32.2~32.2㎡|32.2㎡ | 57,894円|5,944円/坪 |
3階~4階 | 32.2~44.74㎡|34.18㎡ | 61,245円|5,953円/坪 |
5階~6階 | 32.2~44.74㎡|38.36㎡ | 67,864円|5,895円/坪 |
7階~7階 | 44.74~44.74㎡|44.74㎡ | 74,750円|5,524円/坪 |
8階~8階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | データなし | データなし |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | 32.2~44.74㎡|35.98㎡ | 63,977円|5,913円/坪 |
組み合わせ平均値
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均賃料×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去7年間の賃料内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)