グレース鶴間
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
グレース鶴間の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。小田急江ノ島線/鶴間駅 徒歩1分
小田急江ノ島線/南林間駅 徒歩10分
東急田園都市線/中央林間駅 徒歩27分
-
利用可能路線
『鶴間駅』 小田急江ノ島線
『南林間駅』 小田急江ノ島線
『中央林間駅』 小田急江ノ島線 東急田園都市線
-
所在地(住所)
神奈川県大和市西鶴間1丁目13-2 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
5階建
-
築年月
2008年1月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「グレース鶴間」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
グレース鶴間の口コミ・評判
2018年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 駅から徒歩1分で近くのため雨の日や雪の日でも通勤するときに濡れずに行ける。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 近くに歯医者や病院が多くある。少し歩くと市役所もあるため急な通院や各種手続きがある場合も困らない。近くに駐車場付きのカラオケBANBANがある。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | オートロック付きでエレベーターもあり女性の一人暮らしでも安心して暮らせる。また、駐輪場は空いていれば原付も無料で止められる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 南向きのため洗濯物はよく乾く。また、室内乾燥機が付いているため雨の日でも洗濯物を乾かすことができる。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 近くに飲食店が豊富にある。マクドナルドやCoCo壱、牛丼屋、スーパーも1時までやっているマルエツや少し歩くとイトーヨーカドーもあり生活には困らない。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット |
内科、眼科、歯科など徒歩10分圏内に揃っており徒歩15分くらいの場所に大和市役所もあるので生活に困ることはない。救急病院も徒歩15分圏内にあるのでいざという時にも安心。 また、運が良ければ厚木の花火大会が家から見ることができる。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年1月 中央林間駅
かつさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 朝の通勤、通学では必ず座れる。周辺にはマック、サンマルク、モスバーガー、スタバがあり、居酒屋などもある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ポラリスなどの市の施設が充実しているので便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファーストフードの主要なお店はほぼあるので便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園は多いので子育てする環境は整っていると思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 夜のお店は皆無なので夜でも治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 終点なので交通の便は良いわりにマンションも合理的な価格でした。 |
2023年6月 中央林間駅
母さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 小田急線と田園都市線が通るので、下北沢や新宿、渋谷などへ1本で行け、利便性はかなり高いです。田園都市線に関しては、始発駅なので、通勤ラッシュ時にも座れる可能性が高いのも良いところ。(ただ、座れなかった場合は長らく立つことになるため注意。)駅近もチェーン店が充実しており、住むにはとても良い場所です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | コスメや雑貨が充実したハンズビーが近くにあるので便利です。小さいですが本屋もあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅近くにマックやケンタッキー、吉野家、銀だこ、大戸屋などのチェーン店が充実しており、少し歩けば地元の居酒屋もあるため楽しいです。ラーメン屋が密集しているため、ラーメン好きにもおすすめ。また、スタバやタリーズ、サンマルクカフェも徒歩1分圏内にあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅近くに保育園があります。綺麗な多機能トイレもあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅近くに交番があります。夜遅くまでやっている居酒屋がいくつかあるため、夜でも安心して歩けます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃相場が低いわりにお店が充実しており、かなりコスパが良いです。 |
2023年5月 中央林間駅
こなさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東急田園都市線と小田急線の2駅が使用可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 東急ストアがあり、少し歩きますが、ロピアなどもあり買い物には不自由しません。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 数少ないですか、駅ビルには王将やマクドナルドなど何店舗かはあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに小学校、中学校があります。 公園もいくつかあり、のんびりとした雰囲気です。 |
治安 |
5 |
メリット | 良いと思います。 夜は寂しい住宅街ですが、随所に街灯がありますので、真っ暗なことはありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 総合的にみて良いと思っています。 新宿にも電車一本で行けますし、横浜には大和乗り換えで相鉄線で行けます。 |
2021年6月 中央林間駅
【メリット】 ここ数年で中央林間駅がアップデートされまして、日用雑貨や眼鏡、食事、靴修理、銀行