下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2018年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 南口を出ると大手ショッピングセンター「長崎屋」があります。買い物はここでほぼ間に合います。マンションまで山・坂のない平坦な道で歩道は整備されています。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
バス停まで徒歩1分と近い幹線道路の傍ですが、夜間は車の通行も少なく比較的閑静な住宅地です。 歩いて5~6分程度に「コープ」や10分程度の所に「ショッピングモール」があるので、買い物は便利です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 2階建てのマンションです。外観はベージュと薄いグリーンのツートンカラーで明るく落ち着いた感じです。駐車スペースは各戸分あります。共有ゴミボックスも備えています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 西向きのマンションで道路に面しているので室内は明るいです。大きくはないですがシューズボックスやクローゼットがあるのは使い道がありいいですね。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 歩いて5~6分程度に「生協」10分程度の所に「大型ショッピングモール白樺」があり新鮮な野菜や魚等を買うこと出来ます。品数は豊富で価格はお手頃で高くはありません。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 小学校は徒歩15分程度、中学校は5分程度の所にあります。築山や遊具が揃っている大きな公園が近くにあります。内科や歯医者も近くにありその評判は悪くないです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月 柏林台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 国道に面しておりバス停も近くにありアクセスしやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 商業施設や飲食店が近くにあるため生活には困りません。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | カレー店、パン屋、牛丼屋と飲食店が集まっているので便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くには学校や病院もあるため環境は良いと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 国道に面しているため外観は綺麗な駅です。清掃もJR側が定期的に行っており気持ちよく利用できます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 周辺の家賃相場は地方都市のため、安めです。 |
2023年4月 帯広駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 快速が止まる駅です。隣にはバスターミナルやタクシー乗り場、コンビニなどもあり利便性に富んでいる(十勝においては)と思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 周辺には長崎屋(ドン・キホーテ)、総合病院、図書館もあります。小洒落た喫茶店や駅内にパン屋さん、豚丼屋さんなどあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 行列の絶えない豚丼屋さん、ぱんちょうが駅前にあります。地元民もよく利用しています。インデアンカレーというお店も駅近くにあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | きれいで広い公園が駅近くの十勝プラザというところにあります。 水遊びを子供にさせてあげられるので夏は特に重宝します。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安はかなり良い方だと思います。街も綺麗で繁華街は離れたところにあります。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃も手頃でちょうど良いと思います。あまり物件は多くないですが。 |
2022年5月 帯広駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 電車も新しいものになり、ホームとの距離が縮まって乗り降りする際の危険度が減ったと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅構内の売店がセブンイレブンと合体してリニューアルオープン。より買い物しやすくなりました。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ますやぱん。駅で美味しいパンが買えるのはありがたい! |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 高齢者が多いのでバリアフリーは充実ある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安はいいほうだと思います。強いてあげれば民度が低いくらい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 物価は普通です。比較的住みやすいのかと。 |
2021年11月 帯広駅
【メリット】 隣接している施設はお土産屋さん、食べ物屋さんなどお店がとても充実しています。駅前も栄えてい……
2021年10月 帯広駅
【メリット】 駅構内は広すぎず狭すぎずでちょうど良い大きさであるため、乗りたい電車に乗る時に、探す事に苦……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、ラ・ポレール新緑Nと似ている物件を無料でお知らせします。
● ラ・ポレール新緑Nと 同じ沿線 の物件
● ラ・ポレール新緑Nと 似た間取り の物件
● ラ・ポレール新緑Nと 同じくらいの賃料 の物件
● ラ・ポレール新緑Nと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
ラ・ポレール新緑Nとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
ラ・ポレール新緑Nの最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
不動産の購入を考えた際に、駅までのアクセスや利便性を考え、安全...
希望エリアの物件を比較したときに、中古と新築の価格差が少なく、...
結婚後しばらくして旦那様の転勤の心配がなくなり心に余裕が生まれ...
予算や学区の関係で購入物件の選択肢が狭い、という方は少なくない...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。