下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2018年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 駅から近いのに、家賃もそんなに高くないです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 比較的静かで、駅までのアクセスも良いので、夜でも出かけやすいです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 外観良し、宅配ボックスもあり便利です。常に清掃も行き届いています。駐車も駐輪もあり。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 日当たり良好、自動湯沸かしもあり。バリアフリーで、人数多く無ければ住みやすいです。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 枚方市駅徒歩7分なので、スーパーやコンビニも充実しており、不便ありませんでした。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 近くにスイミングスクールや小児科もあるので、子育てにも向いています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月 枚方市駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 京阪本線と交野線の合流する駅で、駅としても充実している。 バスも北口からは阪急方面に高槻や茨木に行けますし、南口からは学研都市線の長尾や星田方面に向かえます。 また、住宅地に向かうバスも充実してます。 終バスを逃しても、深夜バスなるものがあって、タクシーを使わずに済むのも良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 代官山についでT-SITEが建てらてから、少しオシャレき生まれ変わりつつあります。 規模は少し小さいですが、京阪百貨店もありますし、T-SITEにライフもあって何でも揃います。 関西医科大学病院があって、いざというときも安心です。 また、最近は駅前の大規模開発が進んでいて、ホテルや商業施設が更に充実するみたいです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 再開発途中で少しお店が減りましたが、飲食店は充実していると思います。 関西外大が近いので、リーズナブルな居酒屋から、お高めな料亭まで色々と揃っています。 スタバ、ドトールを初めとしたカフェや、マクドナルドやロッテリアなどファストフードはそれなりに揃っているのかと。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅の近くに市役所や中央郵便局などが揃っていて、暮らしやすさは良いと思います。 また、大きな公園があるのも良いところです。 子育てという意味では、駅からバスなどで少し離れると、静かで緑の多いところも多く、環境の良いところもあります。 |
治安 |
3 |
メリット | 再開発によって、駅近くの風俗ビルが取り壊されて、街が綺麗になりました。 また、再開発によって駅周辺の整備が進むことで、細い路地が少なくなって区画もキレイになっているので、治安がよくなる方向にあると思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 梅田や四条ほどの利便性や賑いはありませんが、地理的にも梅田と四条のちょうど真ん中あたりで、家賃や物価は安く、そこそこ便利で、それなりに緑もあって環境もよく、ちょうどいい塩梅のバランスが取れた街になっていると思います。 |
2023年5月 枚方市駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 主要駅であるため、路線自体の本数も多くあります。特急の二階建ての座席や、座席を確実に確保するプレミアムカーのシステムもあり、身体的な負担を少なく移動できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 枚方市の公共施設が集まっています。また、T-SITE・ビオルネなどの大型ショッピングモールがあり、欲しいものは大抵手に入ります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅内、地下、周辺区域ともにあらゆるジャンルの飲食店が立ち並びテイクアウトに対応した店も充実しています。特に、甘い物のお店が多く、駅内はいつも甘い香りがしています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 周辺の小さな駅を含めて、エレベーターやエスカレーターが少しずつですが、充実しつつあります。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺が明るく、遅い時間でも比較的賑やかで、暗いことによる事故は少ないかと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 住宅を確保すれば非常に便利な暮らしが可能です。 |
2022年5月 枚方市駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 梅田まで35分ほど。 京都へ出るのも35分ほどで京都と大阪の中間な気がします。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にT-siteがあり小洒落た空間となっています。 薬局等もありますし飲食店も充実してます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店の種類も豊富でファミレスや高級レストラン等幅広く揃っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 関西外大等の最寄り駅のため学生もおおいですし小さいお子さんも多いです。 |
治安 |
5 |
メリット | 昔は風俗店などがあったようですが、以前一斉摘発で無くなっていました。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 再開発が進んでいるため今後も物価や家賃は上がりそうな気はします。 |
2022年2月 枚方市駅
【メリット】 駅中に京阪モールがあり、日用品や食料品を購入することが出来るので、通勤の帰りに買い物をして……
2021年10月 枚方市駅
【メリット】 枚方市のまさに中心。
交通の便がいいです。京都へのアクセスはすぐれています。約4……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、サンコートサヨミと似ている物件を無料でお知らせします。
● サンコートサヨミと 同じ沿線 の物件
● サンコートサヨミと 似た間取り の物件
● サンコートサヨミと 同じくらいの賃料 の物件
● サンコートサヨミと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
サンコートサヨミとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
中古不動産の取引の場合、売主が個人というケースが多くあります。...
不動産購入を経験された方の話を伺うと、希望条件の整理、あるいは...
子育てのし易さや商業施設への距離などから人気のエリアは限られて...
子供ができたタイミングで不動産購入を検討。子供の騒音問題や専用...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。