口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
サンビレッジ大豆島の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。長野電鉄長野線/附属中学前駅 徒歩54分
JR信越本線/長野駅 バス20分
-
利用可能路線
『附属中学前駅』 長野電鉄長野線
『長野駅』 しなの鉄道北しなの線 JR北陸新幹線 JR信越本線 JR飯山線 長野電鉄長野線
-
所在地(住所)
長野県長野市大豆島1630-1 周辺地図はこちら
-
構造
軽量鉄骨造
-
階建て
2階建
-
築年月
1993年3月
-
総戸数
16戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
サンビレッジ大豆島の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
サンビレッジ大豆島の口コミ・評判
2018年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット | バス停が幼稚園の近くにあるので送迎したままバスに乗ることができる。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット |
メイン通りから一本奥まったところにあるので交通の便はとても良い割に住宅地のため夜はとても静か。 田んぼが目の前にあるので、自然に触れ合うことができる。飲食店、入浴施設、薬局など、徒歩圏内に様々な店舗があるので生活にとても便利。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | 数年に一度業者が入り綺麗にしてくれる時はとても気分がよくなる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 日当たりと風通しの良さはとてもいいので、暖かくなってくると窓を全開にしていたほうが気持ちよく寝れる。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | スーパーも飲食店も近くに数多くあるのでとても利便性が高い。 |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット | 近くに歩いて行ける幼稚園があるので通園にはとても良い。公園もすぐ近くにある。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年4月 長野駅
でんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東京にも、金沢方面にもアクセスが良いエリアです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | デパートもあり、スーパーも近くにあり、大変便利です |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 長野ならではの美味しいものが手軽に食べられることがメリットです |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 程よく都会で、程よく田舎のとても暮らしやすいです |
治安 |
5 |
メリット | 交番もあり、治安はとてもよいです。事件も聞きません |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 大変良いと思います。便利だけど田舎を感じるのどかなところです |
2023年4月 長野駅
siroさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 長野県の交通の要所で3路線が利用でき大変便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 新幹線の発着する駅としては、生活に充分な利便性。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | なんでも揃っていて充実しています。長野らしい料理の店も多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近辺には流石に小中学校はない。少し離れないと。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は大変いいと思う。さすが教育県というところ。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 最高。物件の価格が落ちることはないでしょう。 |
2022年10月 長野駅
ゆゆさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新幹線駅であり、県庁所在地であるため、拠点として行動できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 長野MIDORIは、アパレルなどが充実している。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 色々な種類の、長野名物が楽しめる飲食店、土産屋が充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | コンパクトシティであり、学校などの教育機関、市役所などが、比較的短距離に位置している。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺は、県庁所在地であるにも関わらず、夜も静かである。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 県庁所在地のため、飲食店や、スーパーなどが充実していて、住みやすそうである。その上、地域を選べば、家賃を抑えることも可能。 |
2022年2月 長野駅
【メリット】 駅のデザイン性、駅ナカの店舗種類の豊富さ、駅周辺のグルメ店の多さは素晴らしいの一言に尽きる……