UR立花一丁目団地3号棟
口コミ | メリット:13件 デメリット:13件 特徴:6件 |
---|
UR立花一丁目団地3号棟の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東武亀戸線/東あずま駅 徒歩2分
JR中央・総武線/平井駅 徒歩16分
-
利用可能路線
『東あずま駅』 東武亀戸線
『平井駅』 JR中央・総武線 JR総武本線
-
所在地(住所)
東京都墨田区立花1丁目28-3 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
14階建
-
築年月
1974年12月
-
総戸数
1589戸
-
小学校区域
墨田区立立花吾嬬の森小学校
-
中学校区域
墨田区立吾嬬立花中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件を賃貸で貸したい

【UR立花一丁目団地3号棟の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
UR立花一丁目団地3号棟の口コミ・評判
2022年5月
かぼちゃさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 最寄り駅は東武亀戸線の東あずま駅となりますが、駅前にコンビニ・お弁当屋などがあります。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
公園・広場が併設されており、公園側の部屋であれば基本的には静かな環境となります。 また公園・広場の隣接地は緑が多く散歩向きです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近辺に似た形式の建物が多く、外観の統一性はあると思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 新しく入るのであれば、リフォームされているため、築年数に比べると新しい設備内容になっています。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅から物件の帰り道にダイエー、100円ショップ、コンビニ、お弁当屋があるため基本的には問題ないと思います。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近くに小学校・診察所(サンタウン内)があります。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2020年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅近にダイエーやに100円ショップがあり便利です。野菜の直売所もダイエー向かいにあります。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2018年7月
ショウマンさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 東武東あずま駅から徒歩3分程度と近く、徒歩で平井駅、亀戸駅も行くことは可能。バスも都バス、京成バスと充実している。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 児童公園、神社も多くある。花王石鹸の本社も近い。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | こまめに外装のメンテナンスも行っている。掃除も専門業者のスタッフがこまめにして頂いているので助かる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 建物は古いが新しく入居の際にリノベーションされ内装も綺麗。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 24時間営業のスーパー、、飲食店も充実している。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 小学校・保育園・幼稚園までの距離も近い。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年8月 平井駅
あんなさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | シャトーバスもあるし えきのちかくにばすがたまにくる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 買い物を楽しめるショッピングモール的な物はないけど最低限スーパーなどはある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 吉野家やなか卯、マックまであるからいいかも! |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 公園が多いい。 公園はひろいところもちらほらあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 道教えてくるたり優しい人はイッハいいるよ。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東京都内とかんがえればやすいきもします! |
2022年7月 平井駅
律さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 都心の主要駅まではそこまで時間がかからない。平日の朝は東京まで25分位で行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 商業施設はあまりないが、人がないので混雑せずに買い物できる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | お弁当屋さんやタリーズコーヒー、マックなどがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 公園は多い。駅にはエスカレーターもエレベーターもあるので良い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安はとてもいい。人がいないので犯罪も全然起きない! |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 都心の主要駅からそれほど遠くもない距離で静かで治安もよく住みやすいと思う。 |
2022年2月 平井駅





【メリット】 亀戸の新小岩の中間の駅です。
乗り換え案内のない駅なので周辺の駅よりもこじんまり……
2018年7月 平井駅





【メリット】 平井駅周辺は隣駅の亀戸、新小岩に比べて閑静な住宅街です。
電車は総武……