下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2023年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 本厚木駅より徒歩3、4分と立地が良く、買い物は道路挟んでセブンイレブン、徒歩2分の所にヨークマートがあり大変便利です。又医療、学校施設等充実しています。間取りもワンルームから3LDKまでとなっておりシングルからファミリー層までと偏りがない。建物の外観もおしゃれでフロント一階はとても開放感が有り明るく又、パーティルーム、美容院が入ってます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【本厚木駅に対する口コミ】 ミロードと併立してるので、買い物にもいいです。 あと、改札が結構たくさんあるので混まないと思います。スーパー近いし、病院近いし、学校近いしサイコーです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【本厚木駅に対する口コミ】 ミロードにカフェがたくさん入ってますね。雑貨屋は、通路の反対側にあります。そこまで悪くないです。 一人で夜歩いてても別に声かけられたりとか見たこともないですね。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【本厚木駅に対する口コミ】 カフェがいっぱいです。サイゼリヤが近くに二店舗あります。ちょっと遠いけどAEONにパン屋さん入ってて滅茶美味しいです。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【本厚木駅に対する口コミ】 西松屋がAEONに入ってます。子供服の安売りもしてます! |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月 本厚木駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 快速やロマンスカーなど全ての車両、種類が止まる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 周りに商業施設が多くあり居酒屋などわんさかある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 居酒屋やファミレスたくさんのお店があっておいしいです! |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | オムツなど無料で市が配ってくれます!とても助かると思います |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前以外はとてもいいです!綺麗な街です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | とてもいいです!人も良くてお店も沢山あって困りません! |
2023年9月 本厚木駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 小田急小田原線しかないが充分。無駄に複雑でもなく、他線乗り換えには隣の海老名を活用すれば良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | コンパクトでかなり便利。駅が大きいと店もたくさんある割に使うところは限られるので移動距離が長い |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 一通りあるし数も多いので、困らないといえば困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 適度に田舎で適度に都会、どちらの方向に行っても遊ぶ場所へのアクセスが良い。 学校も多く設備もしっかりしている |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 特に困るような悪さはない 駅周辺はどうかと思う感じではあるが、それ以外で治安が悪いと思ったことはない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 色々な場所へのアクセスが便利な割に安い、かなりお得だと思う |
2023年1月 本厚木駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 本厚木駅は快速が止まるので、町田まで10分で行けます。またロマンスカーも止まるので、新宿まで45分くらいで行くことができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅にはミロードがあり、駅周辺にヨークマート、病院、本屋、アパレル、雑貨屋も一通り揃っているので、買い物には困らないです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅にはミロードのレストランが多数あり、駅周辺にも飲食店がいろいろあるので便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 学校や図書館などが町にあるので、特に困らないと思います。駅周辺は再開発が進んでいます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺は街灯も多く、女性一人でもそこまで不安はないと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 住みやすさのバランス、利便性は素晴らしいと思います。 |
2022年2月 本厚木駅
【メリット】 高速道路へのアクセスがしやすい。
自然も多く、遊ぶ場所が多い。
子育て……
2022年1月 本厚木駅
【メリット】 駅の近くは様々な施設が充実しており都心などに比べて家賃の相場も下がるのでおすすめです。過去……
レーベン本厚木ザ・マスターズタワーと他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
レーベン本厚木ザ・マスターズタワー:19票
その他マンション:32票
【内訳】
19票
(37.2%)
32票
(62.8%)
レーベン本厚木ザ・マスターズタワーが良い
間取りが多様なので入居者の年齢層も幅広い
■ レーベン本厚木ザ・マスターズタワーと を比較
■ レーベン本厚木ザ・マスターズタワーの方が良い
男性
2020-11-15 08:34
レーベン本厚木ザ・マスターズタワーが良い
駅に近い。マンションエントランスがスタイリッシュ
■ レーベン本厚木ザ・マスターズタワーと を比較
■ レーベン本厚木ザ・マスターズタワーの方が良い
女性
2020-11-10 05:26
レーベン本厚木ザ・マスターズタワーが良い
駅からの距離も十分徒歩圏内だし、価格も妥当
■ とレーベン本厚木ザ・マスターズタワーを比較
■ レーベン本厚木ザ・マスターズタワーの方が良い
男性
2020-10-25 12:45
レーベン本厚木ザ・マスターズタワーが良い
間取りの種類が豊富
■ レーベン本厚木ザ・マスターズタワーと を比較
■ レーベン本厚木ザ・マスターズタワーの方が良い
女性
2020-09-17 21:09
レーベン本厚木ザ・マスターズタワーが良い
駅から徒歩五分以内かそうでないか。資産価値的には5分以内のレーベンのほうがいい。
■ とレーベン本厚木ザ・マスターズタワーを比較
■ レーベン本厚木ザ・マスターズタワーの方が良い
女性
2020-09-17 21:07
レーベン本厚木ザ・マスターズタワーが良い
電車通勤なため、駅近で周りにも沢山公園があり、何よりも厚木市の育児支援が充実しているため選びました。海老名のグレーシアタワーさんとも悩みましたが、共用施設が無駄に多い点と修繕管理費が高かった点、駐車場の抽選が通りにくいと担当の方が仰っていたことを考慮してこちらの物件を選びました。
■ レーベン本厚木ザ・マスターズタワーと を比較
■ レーベン本厚木ザ・マスターズタワーの方が良い
女性
2020-09-13 16:42
レーベン本厚木ザ・マスターズタワーが良い
駅から近く利便性が良い。 設備も充実していて住みやすそう。 お店も近くにたくさんあり生活するうえで困らない。
■ レーベン本厚木ザ・マスターズタワーと を比較
■ レーベン本厚木ザ・マスターズタワーの方が良い
男性
2020-07-26 18:24
レーベン本厚木ザ・マスターズタワーが良い
眺望がいい
■ レーベン本厚木ザ・マスターズタワーと を比較
■ レーベン本厚木ザ・マスターズタワーの方が良い
男性
2020-07-20 17:05
レーベン本厚木ザ・マスターズタワーが良い
お風呂場にテレビが全部屋はいい、水も長く住むことを考えると悪くない、ただ部屋の料金を言ってくれないのは不安がある
■ レーベン本厚木ザ・マスターズタワーと を比較
■ レーベン本厚木ザ・マスターズタワーの方が良い
女性
2020-06-28 22:41
レーベン本厚木ザ・マスターズタワーが良い
内装、設備がルネよりも高級感があっていいなと思いました。 共有施設がパーティールームくらいしかないところもいいですね。キッズルームとかカフェラウンジとか使わないかなと思うので。
■ レーベン本厚木ザ・マスターズタワーと を比較
■ レーベン本厚木ザ・マスターズタワーの方が良い
女性
2020-06-14 16:35
レーベン本厚木ザ・マスターズタワーが良い
駅から近い
■ レーベン本厚木ザ・マスターズタワーと を比較
■ レーベン本厚木ザ・マスターズタワーの方が良い
男性
2019-12-15 02:22
レーベン本厚木ザ・マスターズタワーが良い
2重構造の天井と床
■ レーベン本厚木ザ・マスターズタワーと を比較
■ レーベン本厚木ザ・マスターズタワーの方が良い
男性
2019-11-04 15:20
レーベン本厚木ザ・マスターズタワーが良い
構造が良い!
■ とレーベン本厚木ザ・マスターズタワーを比較
■ レーベン本厚木ザ・マスターズタワーの方が良い
男性
2019-10-11 20:51
レーベン本厚木ザ・マスターズタワーが良い
駅徒歩圏内 資産価値高い
■ レーベン本厚木ザ・マスターズタワーと を比較
■ レーベン本厚木ザ・マスターズタワーの方が良い
男性
2019-10-11 20:45
レーベン本厚木ザ・マスターズタワーが良い
駅に近い
■ レーベン本厚木ザ・マスターズタワーと を比較
■ レーベン本厚木ザ・マスターズタワーの方が良い
男性
2019-09-26 20:59
レーベン本厚木ザ・マスターズタワーが良い
高級感がある
■ とレーベン本厚木ザ・マスターズタワーを比較
■ レーベン本厚木ザ・マスターズタワーの方が良い
女性
2019-09-04 14:44
レーベン本厚木ザ・マスターズタワーが良い
価格が魅力的、間取りが豊富
■ レーベン本厚木ザ・マスターズタワーと を比較
■ レーベン本厚木ザ・マスターズタワーの方が良い
男性
2019-02-23 09:18
レーベン本厚木ザ・マスターズタワーが良い
デザインがいい
■ レーベン本厚木ザ・マスターズタワーと を比較
■ レーベン本厚木ザ・マスターズタワーの方が良い
男性
2019-01-14 13:35
レーベン本厚木ザ・マスターズタワーが良い
こちらの方が若干駅に近く、長谷工ではないのに単価が安い
■ レーベン本厚木ザ・マスターズタワーと を比較
■ レーベン本厚木ザ・マスターズタワーの方が良い
男性
2019-01-08 14:33
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
レーベン本厚木ザ・マスターズタワーとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値![]() |
【分譲マンション】 厚木市ランキング ![]() ![]() (274物件中) 本厚木駅ランキング ![]() ![]() (284物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
本厚木駅 徒歩4分
『本厚木駅』 小田急小田原線
神奈川県厚木市中町4丁目13-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
19階建
2020年7月
137戸
日勤
南東
所有権
商業地域
厚木第二小学校
厚木中学校
●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
家を買うなら一戸建てに決めていた、という完全戸建派の方の購入体...
不動産購入にあたり、何軒も不動産会社を回って、最終的には一番情...
不動産の購入を考えた際に、駅までのアクセスや利便性を考え、安全...
不動産購入を経験された方の話を伺うと、希望条件の整理、あるいは...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。