パークサイド堀
パークサイド堀の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。都営新宿線/篠崎駅 徒歩14分
都営新宿線/瑞江駅 徒歩35分
公園入口バス停 徒歩9分
-
利用可能路線
『篠崎駅』 都営新宿線
『瑞江駅』 都営新宿線
-
所在地(住所)
東京都江戸川区上篠崎3丁目8-6 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
3階建
-
築年月
1990年4月
-
総戸数
4戸
-
小学校区域
江戸川区立篠崎第二小学校
-
中学校区域
江戸川区立篠崎中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「パークサイド堀」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
この物件を賃貸で貸したい
【パークサイド堀の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
パークサイド堀の口コミ・評判
2018年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 都営新宿線付近にはスーパーのLIFEや居酒屋も多く、駅に大型の駐輪場もあるので主婦層には嬉しい。新宿まで一本でいけるのもプラス。ほとんど真っ直ぐ行くだけで着くので道に迷うこともない。坂などもないので無駄に疲れることもない。駅周辺は居酒屋などで賑わっているが道によっては暗いので女性は気をつけたほうがいい。篠崎駅と大体同じ距離で反対側に小岩駅がある。小岩駅周辺にはドンキホーテやダイソー、イトーヨーカドーもあるので基本的な買い物で困ることはまずなかった。小岩駅内にあるシャポーでは女性用の洋服ショップが多く他にも雑貨や青果売り場、有隣堂などの本屋さんがあるのは嬉しかった。 商店街に飲食店やTUTAYA、銀行もある。 小岩駅周辺には数種類のバス停がありJR意外にも目的に合わせて移動手段を選べる。タクシーもあるので足腰の悪い人でも安心。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 住宅街なので工場の騒音や交通の騒音で不快に思ったことは一度もなかった。 ペット可の物件で近くに大きな公園もあるので犬の散歩にはすごく適していると感じた。近くに公園がある割には公園の騒音も気にならず、虫の発生などで困ったこともない。歩いてすぐの距離ではないがコンビニもある。暮らしてみて騒音が気にならなかったのは本当に嬉しかった。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
2 | メリット | 外観は白くて綺麗。 自転車置き場は夜にはシャッターを閉めるので盗難の心配がない。オートロックではないが施錠は種類の違う鍵を二つ使うので安心。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | お風呂場、キッチンは比較的綺麗 部屋全体も古い、汚いというイメージはなかった。天井も高すぎず低すぎずでちょうど良かった。段差も比較的に高低差はない。風通しは可もなく不可もなく 。 |
買い物・飲食店充実度 | 2 | メリット | 駅までいけば間違いなく飲食店やスーパーなどで困ることはない。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 小学校、中学校は通学には最適な距離にある。 保育園/幼稚園は新しく設立されるみたいだが自転車で送迎する分には近い。 診療所もいくつかあり駅周辺だったり大通りに小児科もある。 救急病院には江戸川病院がある。 マンション内のコミュニティは全くないが江戸川花火大会の際には屋上の開放がある。近所には大きな公園があるのでお子様連れも安心して遊べます。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年5月 瑞江駅
そちょん、さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 1駅で本八幡(千葉)へ行けることはメリットだと思います! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | そんなに駅前が混んでいないので、買い物は比較的落ち着いて出来ます |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | マクドナルド、バーミヤン、庄屋ならあります、、、! |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅直結で、子供向けのイベントを行なっているスペースがある(サミット3階) |
治安 |
3 |
メリット | 歩道が広く、灯りも多いので比較的安心して住めるほうだと思います |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心に比べると賃貸も分譲も値段が少し低い |
2024年1月 瑞江駅
ぎょうざさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都営新宿線のみ、快速は停まりません。新宿、九段下、日本橋、など主要な駅に一本で行けるのは魅力的です。他の路線に比べて空いているのも良いです。タクシー乗り場もあります。いつもたくさんタクシーがいる訳ではありませんが、待っていれば来ます。バスもたくさん出ているので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ドンキホーテが目の前にあります。スーパーは駅にもありますし、ドンキの地下にもあります。病院も揃っています。コンビニや本屋、カラオケも充実していて困ることはありません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 寿司、ハンバーガー、中華などチェーン店が多く揃っています。駅から少し歩けば個人店の美味しい居酒屋やグルメもあります。昔ながらの惣菜屋さんもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園や保育園は多いと思います。学校は江戸川区なので多い方ですが、少子化の影響か合併もちらほら。駅前に学習塾もあります。多機能トイレやエレベーターはあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺はとても綺麗で、南口にはお巡りさんもいますし安全です。治安は問題ないと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 少し駅を離れれば一軒家が並んだ住宅地です。新築であれば5000万〜7000万ぐらいで買えます。駅周辺の利便性は文句なしです。買い物、病院、ご飯、困ることはありません。 |
2022年5月 瑞江駅
あいりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 瑞江駅を出るとすぐタクシー乗り場があり、タクシーも良く来ますので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅を出てすぐドンキホーテがありますし、駅周辺にスーパーやドラックストアも多いです。駅からやや歩いても良ければ歯医者も病院もとても多いです。100円ショップも多いです! |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店、お弁当屋、ファミレス、カフェなど駅の周辺にあるので便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校も多いほうなのかなと思いますが、とにかく公園は多いと思いますね。しかもじめっとした公園はほとんどなくどこも明るいイメージの公園ばかりです。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅の目の前に交番もありますし、駅周辺もわりと綺麗だと思います。夜でも人通りもありますし。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 綺麗な戸建やマンションも増えてきました。駅から少し歩くと緑が多いのが魅力です。 |
2021年11月 瑞江駅
【メリット】 電車で新宿まで一本。35分で行くことが出来ます。千葉県へも直ぐに行け船橋のららぽーとやIK……
パークサイド堀の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年9月 | 3階 | 2DK | 東 | 40.03 | |||||||
平均 | 3階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■江戸川区上篠崎の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■江戸川区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■瑞江駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | データなし | データなし |
2階~2階 | データなし | データなし |
3階~3階 | 40.03~40.03㎡|40.03㎡ | 63,000円|5,203円/坪 |
4階~3階 | データなし | データなし |
4階~3階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | データなし | データなし |
東向き | 40.03~40.03㎡|40.03㎡ | 63,000円|5,203円/坪 |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |