プラウド新潟米山
マンション偏差値i物件概要データ等に基づき、分譲マンションの資産価値を評価した指標 となります。独自のロジックの計算式を組み、点数化しています。 |
データ有 |
---|---|
販売価格履歴iそのマンションの過去の取引金額の履歴です。過去の販売価格の推移を 把握することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。 |
新築時:0件 中古:7件 |
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2019年~: 11件 |
口コミ | メリット:17件 デメリット:17件 特徴:20件 |
偏差値ランキング |
新潟市中央区 |
プラウド新潟米山の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR上越新幹線/新潟駅 徒歩5分
-
利用可能路線
『新潟駅』 JR上越新幹線 JR信越本線 JR白新線 JR越後線
-
所在地(住所)
新潟県新潟市中央区米山3丁目1-60 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
15階建
-
築年月
2019年3月
-
総戸数
70戸
- 土地権利
所有権
- 用途地域
商業地域
- 分譲会社
- 施工会社
- 管理会社
- 専有面積
- バルコニー面積
- 間取り
- 敷地面積
- 駐車場数
-
小学校区域
柴竹山小学校
-
中学校区域
宮浦中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
■駐輪場:112台 ※子供用置場除く
■バイク置場:6台 ※バイク置場:3台、ミニバイク置場:3台
■
NIIGATA光のページェント(徒歩3分・約190m)
春のにいがた総踊り(徒歩4分・約320m)
新潟ジャズストリート(徒歩6分・約480m)
にいがた花絵プロジェクト(徒歩4分・約320m)
市立紫竹山小学校(徒歩18分・約1,440m)
市立宮浦中学校(徒歩22分・約1,720m)
私立笹口保育園(徒歩5分・約350m)
のぞみ公園(徒歩3分・約200m)
中央図書館(ほんぽーと)(徒歩17分・約1,320m)
葱ぼうず(徒歩7分・約500m)
アンレミュー 駅南店(徒歩4分・約280m)
あさひ山(徒歩5分・約340m)
カフェ&パンケーキ グラム 新潟店(徒歩3分・約190m)
イオン笹口店(徒歩11分・約880m)
ウエルシア 新潟南笹口店(徒歩10分・約780m)
蔦屋書店(徒歩10分・約800m)
ラブラ万代(徒歩16分・約1,250m)
PLAKA(徒歩3分・約210m)
ビックカメラ 新潟店(徒歩6分・約450m)
LEXN(徒歩5分・約330m)
ドン・キホーテ 新潟駅南店(徒歩2分・約90m) -
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件i資産価値が高く、相場価格より価格が下回っている物件をAIが判定しています。
マンションレビューに蓄積された過去十数年分の物件データから、「高資産価値・
割安」な物件が一目で分かります。
ローンシミュレーター
この物件の新着が出たら教えて

「プラウド新潟米山」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
この物件の「購入+リノベ」でお得に住宅ローンを組んで住む

「中古購入+リノベの事例」、「金利が安くなる物件とリフォームのセットローン」、「予算」、「成功ノウハウ」を多数公開。「好立地の中古マンション、戸建てを購入してリノベ」をお考えの方はご確認ください。
プラウド新潟米山の口コミ・評判
2020年6月
あぶぶさん
(性別不明) 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
新潟駅まで徒歩5分なのがなによりも良い。 駅を通り抜けて万代側に行くのも便利。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
公園がいくつかある。 駅南の飲食店に歩いていけるので代行やタクシー代がかからない。米山エリアは周囲の道づくりもきれいで雰囲気が良いと思う。 バイパスに出ることが容易である。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
植物が植えてあり、マンションの周りに灯りが設置されているので夜間の雰囲気が良い。安全である。 宅配BOXがいっぱいになったことはない。ゴミ捨て場もかなりきれいに使われていると感じる。管理の方の清掃が行き届いていることと、住民の方の意識がきちんとしているからかと感じる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
天井が高い。 階にもよるが隣に高い建物はないので日当たりは良いほうではないか。床の色が選べたのが良かった。 防音・気密性・保温に優れている。音は全くといっていいほど聞こえない。 冬は窓の近くの冷気をほぼ感じなかった。古い建物だと結露や寒さが気になるが、このマンションはとても暖かい。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
駅南の飲食店が近い。 万代までも歩いていける。代行とタクシー代が浮く。 スーパーはイオンなら徒歩でも行けそう。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
マンション内は挨拶はするが全体的にさっぱりしている。皆さん感じが良く、不快な住民には会ったことがない。 住戸数がそこまで多くないので他の住民とすれ違う頻度が少ない。 今時の雰囲気という印象。住民が何をしている人かも知る機会はない。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【新潟駅に対する口コミ】万代口が新しくなるのが楽しみ だんだん駅の利用が便利になりました。凄く住みやすい 部屋の割に家賃も安くとてもいいと 思います。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【新潟駅に対する口コミ】毎日使ってる かなり使いやすい スーパーが多いしドラックストア系が多いので安く物が買えたりすることは有難い夜は居酒屋が沢山あっていい すぐ近くに交番があるので何かあったときは駆け込める |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【新潟駅に対する口コミ】入ったことがないのでメリット、は分かりませんが美味しそうなお店はあると思います |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【新潟駅に対する口コミ】子供がいないので使用した事がないのでメリットが分かりません |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【新潟駅に対する口コミ】新潟県で一番大きな駅。万代口、駅南口があり どちらも繁栄している。飲食店やビジネスビルも多くあり、宿泊施設も充実していて、仕事に遊びに観光にとても充実している駅周辺です。新幹線やバスの発着点にもなっており交通の便が良い。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2018年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 新潟駅徒歩5分であり、通勤通学における移動は容易。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 気持ち良い海風を感じつつ、充実した新潟駅周辺の商業施設を利用できる快適さ。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 手入れされたガーデンを通り、エントランスへ向かうのが心地良い。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | システムキッチンの高さを調整できるサービスが素晴らしい。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | CoCoLo本館やビックカメラが徒歩圏内にあり、最高の環境。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 大型病院が近くにあるため、医療面では安心できる。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年9月 新潟駅
Ohon0さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都心部までのアクセスが良いので、始発を利用すると大抵の場合には定時までに出社可能。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 吉乃川酒造のお酒をその場で飲みながら購入できるので、酒好きにはたまらないブースが常設されている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新たな新潟駅には、首都圏でも珍しいゼッテリアがあるよ! |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 隣接する商業施設の中にある保育園があるので便利。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前周辺の目立つところに歓楽街がないので、小さい子供と一緒の場合でも安心できる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 首都圏に比べて一軒家の家賃相場がとりわけ安い。 |
2024年5月 新潟駅
いちさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新潟県の中心部で各駅とのアクセスに利便性が高い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 改装により商業施設は増えて、ショッピングは楽しい。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店、カフェも点在しており、種類が多く気分で選べる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 各駅へのアクセスが便利なのでその点は良い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 地方都市ということもあり治安は良い。夜間女性一人で歩いていても大丈夫な場所が多い。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 移動手段が多いことが一番のメリット。交通利便性が高い。 |
2022年7月 新潟駅
なーやんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ・新幹線で関東まで2時間 ・もう数年で新しい新潟駅が完成する ・万代口と南口が行き来でき利用しやすくなる ・駅中には、カフェやレストラン街やお土産コーナーが豊富にあり、気軽に立ち寄れる。 ・駅周辺も整備されてて気持ちのいい場所 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅近には、ラブラ万代があり、商業施設が豊富です。ショッピングや娯楽といった楽しめる場所が多いです! また、すぐ近くには萬代橋があり、景色がとても最高でたまにイベントなどしています! |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新潟駅内や駅周辺には、新潟の特産品を使ったお肉やお茶、お米、お酒があり、正直どのお店に入っても間違いないです! |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺には、教育施設や多目的施設なども完備されており、子供が安心して遊べるように完備されています! |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺は、夜になるとサラリーマンや若者をの方を中心に賑わっています!警察が動くことはほとんど見た事がないです! また、交番や警察の巡回もしているので安心できます! |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 関東などに比べるとかなり安いと思います!水も空気も綺麗です! |
2021年10月 新潟駅





【メリット】 駅中には飲食店が充実しています。おすすめはステラおばさんのクッキーです。そのほかにも雑貨屋……
プラウド新潟米山の偏差値
マンション偏差値は、分譲マンションの資産価値の評価指標となります。詳細説明はこちら!
偏差値![]() |
![]() |
新潟市中央区ランキング![]() ![]() (216物件中) |
新潟市中央区米山ランキング![]() ![]() (7物件中) |
新潟駅ランキング![]() ![]() (186物件中) |
プラウド新潟米山の過去の中古販売履歴iマンションの過去の販売履歴のことです。過去の販売価格を把握
することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。
中古での販売履歴(価格推移)
※下記の中古販売履歴は成約事例i不動産取引において、実際に売買契約が締結されたときの成約価格のことです。ではなく、売出事例i不動産が売りに出されたときの価格のことです。となります。また、非公開にて成約した売買情報等の売出事例は含まれておりません。
※販売終了年月は成約月を保証するものではなく、「売り止め(売却活動自体を中止)」の可能性もございます。
No | 販売年月 | 販売終了年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 特徴 | 専有面積 | バルコニー面積 | 販売価格 | 価格変更履歴 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費iマンションの共有部分の維持・管理のために、居住者が定期的に支払う費用のことです。管理費の金額は、マンションの規模、設備、管理体制などにより大きく異なります。 ㎡管理費 | 修繕積立金iマンションの共用部分の修繕のための積み立て費用を指します。毎月の管理費とは別に支払いがあります。 ㎡修繕積立金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2023年6月 | 2023年6月 | 6階 | 2LDK | 南 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
2 | 2023年4月 | 2023年5月 | 15階 | 3LDK | 南 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
3 | 2023年3月 | 2023年6月 | 7階 | 3LDK | 南 | 角部屋 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
4 | 2023年1月 | 2023年4月 | 15階 | 3LDK | 南 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
5 | 2023年1月 | 2023年1月 | 10階 | 2LDK | 南 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
6 | 2022年10月 | 2022年10月 | 8階 | 3LDK | 南 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
7 | 2022年4月 | 2023年5月 | 15階 | 2LDK | 南 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
平均 | 10階 | 68.83㎡ | 12.79㎡ | 3,868万円 | @187万円 | @57万円 | 16,228円 235円 |
9,222円 133円 |
販売履歴プロット図
※現在、こちらの物件の「新築時価格表」の取り扱いはございません。
周辺エリアの中古マンションの売買相場情報
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■プラウド新潟米山の売買相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-
-
-
-
■新潟市中央区米山の売買相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
-
■新潟市中央区の売買相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
-
■新潟駅の売買相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 価格|坪単価 |
---|---|---|
1階~3階 | データなし | データなし |
4階~6階 | 56.93~56.93㎡|56.93㎡ | 3,180万円|184万円/坪 |
7階~9階 | 71.2~83.18㎡|77.19㎡ | 3,810万円|164万円/坪 |
10階~12階 | 56.93~56.93㎡|56.93㎡ | 3,380万円|196万円/坪 |
13階~15階 | 71.2~71.2㎡|71.2㎡ | 4,299万円|199万円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 56.93~83.18㎡|68.83㎡ | 3,868万円|187万円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値


過去の中古販売価格・専有面積・階数の割合
販売価格×面積プロット


平均販売価格×面積グラフ


過去4年間の中古販売価格内訳

プラウド新潟米山の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年2月 | 2階 | 4LDK | ー | 90.8 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2023年6月 | 13階 | 3LDK | 南 | 83.18 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2022年10月 | 13階 | 3LDK | 南 | 83.18 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2022年9月 | 8階 | 3LDK | 南東 | 71.2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2022年7月 | 8階 | 3LDK | 南東 | 71.2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り6件 |
|||||||||||
平均 | 8階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■プラウド新潟米山の賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-
-
-
-
■新潟市中央区米山の賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
-
■新潟市中央区の賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
-
■新潟駅の賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~3階 | 56.93~90.8㎡|73.86㎡ | 175,000円|7,996円/坪 |
4階~6階 | データなし | データなし |
7階~9階 | 71.2~83.18㎡|73.36㎡ | 164,500円|7,423円/坪 |
10階~12階 | データなし | データなし |
13階~15階 | 71.2~83.18㎡|79.18㎡ | 175,000円|7,323円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 56.93~83.18㎡|73.46㎡ | 166,200円|7,522円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値


過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット


平均賃料×面積グラフ


過去7年間の賃料内訳
