マロンハウス砧
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
マロンハウス砧の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。小田急小田原線/祖師ヶ谷大蔵駅 徒歩7分
小田急小田原線/千歳船橋駅 徒歩18分
小田急小田原線/成城学園前駅 徒歩18分
-
利用可能路線
『祖師ヶ谷大蔵駅』 小田急小田原線
『千歳船橋駅』 小田急小田原線
『成城学園前駅』 小田急小田原線
-
所在地(住所)
東京都世田谷区砧4丁目5-14 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
3階建
-
築年月
1984年11月
-
総戸数
-
小学校区域
世田谷区立山野小学校
-
中学校区域
世田谷区立砧中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件の新着が賃貸で出たら教えて

無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「マロンハウス砧や希望エリア」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい

【マロンハウス砧の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
マロンハウス砧の口コミ・評判
2018年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 小田急準急、東京メトロ千代田線直通列車停車駅。祖師谷大蔵駅まで徒歩7分。新宿まで23分。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 閑静な住宅街の中で比較的静か。環状8号線にも出やすい。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 共有スペースはいつも綺麗に清掃されている。駐輪出来るスペースはある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 外観は古いが内装はリフォームされて新品状態。玄関が開い。3階のバルコニーにも雨よけがある。ユニットバス。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 徒歩3分圏内にセブンイレブンと、スーパーがある。最寄の祖師谷大蔵駅周辺の商店街が賑わっている。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近くに草山公園、三鉢公園、区立大蔵幼稚園がある。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2022年12月 千歳船橋駅
chokipanさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 小田急線の中で環八近くにある駅です。環八や周辺住宅街でバスが通っているため駅までのアクセスはしやすいです。駅周りの道路は狭く、自転車や徒歩で駅にむかう人が多い印象です。駐輪場もたくさんあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 小さな商店街が駅前にあるためスーパーやドラッグストア、飲食店は豊富です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 商店街にたくさんありますが、飲み屋街というよりはランチやテイクアウト向けの飲食店が多い印象です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 住環境が良いです。夜は静かですし環八沿の騒音も何本か道を入ると気になりません。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安は良いです。夜に騒ぐ人もおらず穏やかな地域です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 静かで便利な場所に住みたい場合にはおすすめです。 |
2022年9月 成城学園前駅
しゅーとさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 土地がいいので優しい人が多い。また、三省堂書店があるため本屋に行きやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅ビルがあるので本を買えたり、食事ができる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ドトールや箱根そばなど学生むけのお店がある。大学も近くにあるため美味しいご飯やさんが多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くに私立学校も公立学校もあるため子育てはしやすい |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ほとんど事件や事故が起こることを聞かない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | セレブのまちと言われるだけあり綺麗な施設が多い。 |
2022年9月 成城学園前駅
おんぷさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 快速が止まり、新宿まで20分程度で行けるのが便利。 ロマンスカーも止まるので、利用する人には便利だと思う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅直結で、スーパー、ドラッグストア、飲食店、雑貨店、本屋などが並んでいる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 落ち着いた雰囲気の飲食店が多く、デートや職場の会食などの場面で使いやすそう。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 学校が多くあり、地域全体も安全な雰囲気だった。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 夜中に女性一人で歩いても大丈夫な雰囲気。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 都内の中心部から少し離れていても、快速が止まるので遠く感じない。街全体が落ち着いた上品な雰囲気が良い。 |
2022年8月 成城学園前駅
からぴょんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 小田急線の上りは、ほぼ新宿まで乗るのでどれに乗ってもたどりつきます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅ビルには、本屋さん、雑貨店、レストラン、スーパーもあり、電車を降りてから家までの帰宅途中で十分買い物ができます。 駐輪場も駅に近く便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の近くに洋菓子屋さん、和菓子屋さんがあり手土産を買うのに便利でした。パン屋さんも2、3件あるので助かります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大きな公園が多く、川沿いにサイクリングロードがあったり、自然豊かで子育てには向いている環境です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅近くに大学があり、学習塾も多くあるので、朝は大学生、夕方から夜は小中高校生が多い印象です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 土地は高いですが、子育て世代には周りの環境、利便性を考えるとしょうがない価格だと思います。 |